1 - 30/件 全5件
案件の内容
【内容】 ・新規事業における新機能の設計、開発 ・既存機能の改善 ・パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャの改善 0→1の開発経験があり、フロントエンドのスペシャリストの方を求めています。 (工程) 企画〜設計〜開発〜運用 (開発環境) 言語:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS(Sass)、PHP FW:Next.js、React、Vue.js、Springboot、Laravel サーバ構成:AWS(EC2、ECS、Lambda、API Gateway など) DB:MySQL CMS:WordPress、Zendesk バージョン管理:Git, Bitbucket、GitHub プロジェクト管理:Trello、Jira、Backlog ドキュメント管理:Notion、Confluence その他:Figma、Storybook、Firebase、Google BigQuery CI環境:Bitbucket Pipelines、GitHub Actions 【場所】フルリモート(初日はPC受取のため五反田出社) 【稼働条件】週5日(時短応相談) 【期間】3月中旬または4月〜 【単価】90万円〜※完全スキル見合い 【精算】140〜180H 【面談】1回 【支払いサイト】45日 【人数】複数名 【年齢】〜55歳 【外国籍】可(日本語ビジネスレベル必須) 【勤務時間】フレックスタイム制(コアタイム10:00〜16:00)
求めるスキル
HTML/CSS(Sass)/JavaScript/TypeScriptを用いたフロントエンドエンジニアとしての開発経験5年以上, Webアプリケーションの開発経験, Next.jsを使った設計・開発経験, チームでの開発経験
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【案 件】 kintoneを活用したマーケティングデータ管理・分析システム構築 【内 容】 国内最大級のAI活用コミュニティを運営する企業において、 マーケティング基盤を整備するためのkintoneエンジニアを募集。 マーケティングに関わる各種データの整理・分析・可視化を目的とし、 kintoneを活用したデータ管理システムの構築 およびマーケティングデータのレポート作成を行っていただきます。 <業務内容> ・kintoneを使用したマーケティングデータの管理、分析、レポート作成 ・データの自動取得・更新プロセスの構築 ・マーケティング施策の効果測定とデータの可視化 ・関連部署(マーケティングチームなど)との連携および要件定義 ・kintoneを活用した社内業務の効率化提案・実施 【勤務地】フルリモート 【期 間】即日〜長期 【単 金】55万(応相談) 【人 数】3名 【面 談】1回(Web) 【開発環境】 ・ツール: kintone、Google Data Studio、Tableau(尚可) ・言語: JavaScript(カスタマイズ開発)、SQL(データベース操作) ・データベース: kintone標準DB、外部DB連携(必要に応じて) ・API: kintone API、データ分析ツールAPI ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求めるスキル
kintoneの構築、運用、カスタマイズ経験(1年以上), JavaScriptでの開発経験(1年以上), マーケティングデータ(広告、顧客、売上データなど)の分析経験, 自発的に仕様理解し、業務を進められる能力
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【案 件】 kintoneを活用したマーケティングデータ管理・分析システム構築 【内 容】 国内最大級のAI活用コミュニティを運営する企業において、 マーケティング基盤を整備するためのkintoneエンジニアを募集。 マーケティングに関わる各種データの整理・分析・可視化を目的とし、 kintoneを活用したデータ管理システムの構築 およびマーケティングデータのレポート作成を行っていただきます。 <業務内容> ・kintoneを使用したマーケティングデータの管理、分析、レポート作成 ・データの自動取得・更新プロセスの構築 ・マーケティング施策の効果測定とデータの可視化 ・関連部署(マーケティングチームなど)との連携および要件定義 ・kintoneを活用した社内業務の効率化提案・実施 【勤務地】フルリモート 【期 間】即日〜長期 【必須スキル】 ※対応可否を◯×で回答をお願いします。 ・kintoneの構築、運用、カスタマイズ経験(1年以上) ・JavaScriptでの開発経験(1年以上) ・マーケティングデータ(広告、顧客、売上データなど)の分析経験 ・自発的に仕様理解し、業務を進められる能力 ※対応可否を◯×で回答をお願いします。 ・データベース設計および管理経験 ・kintone APIの活用経験 ・Tableau、Google Data Studioなどのデータ分析ツール利用経験 ・SQLやデータベースクエリ言語のスキル ・Trello、JIRAなどのプロジェクト管理ツールの経験 ・自動化や業務効率化のアイデア提案経験 【単 金】55万(応相談) 【人 数】3名 【面 談】1回(Web) 【開発環境】 ・ツール: kintone、Google Data Studio、Tableau(尚可) ・言語: JavaScript(カスタマイズ開発)、SQL(データベース操作) ・データベース: kintone標準DB、外部DB連携(必要に応じて) ・API: kintone API、データ分析ツールAPI ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求めるスキル
kintoneの構築、運用、カスタマイズ経験(1年以上), JavaScriptでの開発経験(1年以上), マーケティングデータ(広告、顧客、売上データなど)の分析経験, 自発的に仕様理解し、業務を進められる能力
案件の内容
◆案件概要: ・インターネットサービスプロバイダが運営する、 「ISP/VNEネットワーク/データセンタファシリティ」 におけるネットワークエンジニアとして、スキル経験に基づき 「詳細設計/構築/試験」 の業務アサインをさせて頂きます。 ◆作業詳細: ・商用バックボーンネットワークの切り替え/拡張設計/移行計画作成 ・詳細設計(Juniper、Extreme Networks(Brocade)、BGP) ・構築作業(config作成/設定/試験) ・機能検証、性能検証(テスト計画作成から報告書作成まで) ・アクセス回線事業者との折衝/スケジュール調整 ・プライベートピアリング/トランジット/IX事業者との折衝 ・ラッキング、カッパー及び光ファイバー配線作業 ・トラブルシューティング ・回線や機器、データセンタファシリティのキャパシティ管理/費用 管理/増設計画作成 ・機器調達および資産管理 ◆環境情報: 【ネットワーク概要】 ・トラフィック規模:数百Gbps程度 ・ネットワークノード数:数百程度 ・NTTフレッツ網(PPPoE)及びIPoE網との相互接続 ・複数のIX、PNI、トランジット事業者との接続 ・拠点数:都内2カ所 【現用ネットワーク機器種別】 ・L2、L3ルータ:Juniper、Extreme Networks(Brocade) ・ファイヤーウォール/UTM:Juniper、FortiGate ・運用を考慮した設計/構築のご経験 ・期間 :4月~長期 ・勤務場所 :東銀座 ※出社必須 ・単金 :スキル見合い ・精算幅 :140h〜180h ・面談 :1回 ・勤務時間 :10:00〜18:00 ※月1回程度の夜間メンテナンスの可能性有り ・募集 :1名 ※準委任契約を希望 弊社グループでは、ビジネスパートナー様からのご提案に対し、 より良い対応をレスポンス良く行うため、情報メール解析サービス(※外部提供)を利用し、 ご提案メールの情報化を行います。 (各種スキル/ご提案単価/国籍/商流/年齢/性別/駅名などのメールの情報) なお、情報化したご提案は、弊社グループのみ商談目的に利用し、 第三者にその内容を提供することはございません。 ソフトウェアならびに運用が行われており、情報は厳重に管理されております。
求めるスキル
L3ダイナミックルーティングプロトコル(BGP)および冗長化プロトコル(HSRP、VRRP等)での設計/構築/運用/切替えのご経験, Juniper、Extreme Networks(Brocade)の設計/構築/運用, 現用ネットワーク機器種別記載機器に対する設計/構築/運用のご経験
案件の内容
■概要 弊社のアプリは美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリです。 検索・予約のみに留まらず、より良い美容体験への提供を行うべくサービス開発を行っています。 売上は好調に推移しており600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを獲得、ユーザー満足度も高い評価を受けています。 ユーザーからの反応は、データの推移に限らず、ユーザーインタビューを通して直に感謝の言葉をいただくこともあります。 こうした直接の繋がりが、ユーザー満足度の向上と、事業部全体のやりがいにも繋がっています。 また、職能の壁を越えて、全員が意見を出し合いサービス創りを行っているのも魅力の一つです。 ■業務内容: 非エンジニアのチームメンバー(カスタマーサポート等)がスムーズに業務を進められる管理ツールの開発を行っています。 現在、Next.jsを用いた新しい管理ツールへの移行を進めており、管理ツールの開発・移行作業が主な業務となります。 また、デザイナーが不在のため、使いやすさなどを考慮したUI/UXデザインにも積極的に関わっていただくことも期待しています。 ■組織体制: 約25名のエンジニアで開発を行っております。(iOS/Android/Webフロント/サーバーサイド/QA) その中でWebフロントエンジニアは7名であり、今回関わる管理ツールは2名体制となる予定です。 既存メンバーがリードしつつ、本ポジションの方に実業務を担って頂く想定です。 ■開発環境: ・使用言語: TypeScript, Perl, Go ・フレームワーク: Next.js ・UIライブラリ:Mantine ・コミュニケ―ションツール:Slack, Google Meet, ovice ・ツール:Docker ・ソースコード管理:GitHub ・タスク管理:GitHub Issues & GitHub Projects, Trello ・ドキュメント管理:Qiita Team ■求める人物像 ・ユーザー視点で使いやすいツールを開発できる方 ・UI/UXの改善に主体的に取り組める方 ・チームメンバーと円滑にコミュニケーションを取り、業務改善に貢献できる方 ■働き方 稼働時間:10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間 ※コアタイム 12:00~15:00 稼働場所:リモート相談可能 ツール :バーチャルオフィス、Slack、Google meet PC貸与 :有(Mac/Win選択可能) 選考回数:オンライン1回
求めるスキル
・React での開発経験 ・TypeScriptでの開発経験 ・デザインの知識や経験
1 - 30/件 全5件