1 - 30/件 全795件
案件の内容
--------------------------------------------------------------------- ■案件 通信会社向けカスタマーサポートシステム開発 ■概要 店舗での営業力強化のため見込み顧客(来店されたが当日成約されなかったお客様)の管理を充実させ、商談力の強化やお客様フォローの徹底を行い成約の向上を図るためのシステム。今後の全国展開に向けての対応や機能拡充対応などを遂行頂く。 今回大きめの案件が開始されるため、上流から対応可能な技術者を募集。 ■システム構成 React、TypeScript Java、SpringBoot、SpringBatch Postgres、Docker、ElasticSearchなど ■募集レイヤー 上流SE 業務要件の整理~設計・製造工程 フロント系(React)バック系(Java)の知見 時期:2025年5月~長期予定 場所:天王洲アイル(テレワーク併用) 単価:ご提示ください 精算:140-180h(上下割:10円未満切り捨て) 人数:1名 面談:1回予定(web) 備考:外国籍不可 ----------------------------------------------------------------------
求めるスキル
React, TypeScript, Java, SpringBoot, SpringBatch, Postgres, Docker, ElasticSearch
案件の内容
━━━【AB-112】━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【案件概要】 某大手リユース企業の社内エンジニアとして ・クラウド環境(AWS、Google Cloud)やLinuxサーバーの運用 ・データベース(Oracle、PostgreSQL)の運用・性能対応 を行っていただきます。 -クラウド側 【必要スキル】 クラウド(AWS、Google Cloud)の運用経験 Linux(CentOS, Oracle Linux, Ubuntu, Amazon Linux)の運用経験 OracleまたはPostgreSQLの運用経験 3年以上のエンジニア業務経験 -データベース側 【必要スキル】 OracleまたはPostgreSQLの運用経験 3年以上のエンジニア業務経験 性能対応の経験 -共通 クラウド、データベース、サーバ、ネットワーク、いずれか2つのご経験がある方 【単価】スキル見合い(目安:自走できる人であれば75-85前後) 【精算】あり(140-180予定) 【場所】ほぼリモート勤務(名古屋本社または東京本部への出社月1~2回程度) 【人数】 クラウドエンジニア 1名 データベースエンジニア 1名 【開始】5月GW明け以降 【面談】1回 【商流】エンド>元請>弊社 【商流制限】貴社まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━以上━━ もしご提案いただける要員様がいらっしゃいましたら、 以上ご検討のほどよろしくお願いいたします。
求めるスキル
クラウド(AWS、Google Cloud)の運用経験, Linux(CentOS, Oracle Linux, Ubuntu, Amazon Linux)の運用経験, OracleまたはPostgreSQLの運用経験, 3年以上のエンジニア業務経験, 性能対応の経験
案件の内容
========================== ◆案件名 自動車アフターサービスシステム マイグレーション対応 ◆案件概要 自動車アフターサービスシステムのBI領域のマイグレーション BIツールの老朽化対応、およびサーバ廃止対応に伴う マイグレーション対応 ◆工程 ・要件定義前の検討フェーズ: ~2025/6 ・要件定義以降の開発フェーズ: 2025/7~ ◆期間 2025年5月~長期 ※2027年末本番リリース予定 ◆技術要素 Amazon RDS for ORACLE(マイグレーション後) ◆必須スキル(リーダ) 【コミュニケーション】 ・ステークホルダーと円滑なコミュニケーションが取れること ・情報共有が的確にできること 【問題抽出】 ・要件定義の過程で発生する矛盾や曖昧な点を抽出できること 【システム設計】 ・画面設計、DB設計、業務フロー設計、IF設計を実施した経験があること 【開発経験】 ・Webシステム開発経験があること ・Oracleでの開発経験があること 【リーダシップ】 ・メンバをつけての作業経験があること ◆尚可スキル(リーダ) 【Oracle】 ・PL/SQLの開発経験が豊富であること 【Amazon RDS】 ・RDS for Oracleの経験があり、特性や制限を理解していること ・EC2、S3、VPCなどの基本的なサービスについて理解していること 【BIツール】 ・BIツール導入プロジェクトの経験があること ◆必須スキル(メンバ) 【コミュニケーション】 ・リーダのサポートのもと、円滑なコミュニケーションが取れること 【システム設計】 ・画面設計、DB設計、業務フロー設計、IF設計を実施した経験があること 【開発経験】 ・Webシステム開発経験があること ・Oracleでの開発経験があること ◆尚可スキル(メンバ) 【Amazon RDS】 ・RDS for Oracleの経験があり、特性や制限を理解していること 【BIツール】 ・BIツール導入プロジェクトの経験があること ◆募集人員 2名(リーダー+メンバ) ◆作業場所 神谷町(ハイブリッド) 月1-2回程度出社 ◆就業時間 9:00-17:30 ◆面談回数 2回 ※要員様によっては1回 ◆基準時間 150-190h ※営業日20日未満は下限140h ◆支払いサイト 末日締め、翌々月30日払い ◆その他 日本籍の方限定でお願いします。
求めるスキル
コミュニケーション, 問題抽出, システム設計, 開発経験
案件の内容
------------------------------------------------------- ◆作業内容:大手生命保険会社WEB申込システムの社員支援 ◆環境:【サーバー】 ・GIT&コンテナリポジトリサーバ ・Zabbix&Log管理サーバー ・Jenkinsサーバー ・Kubernetes ・DBサーバー 【ソフトウェア構成】 ・open-vm-tools ・Red Hat Enterprise Linux ・CLUSTERPRO X 3.3 for Linux VM ・MySQL Commercial Server ・MySQL Commercial Client ・JP1/BASE ・JP1/AJS3 Agent ・NetVault Backup Agent ・SLM ・ServerProtect ・SPLUNK Agent ◆必須:・WEBシステム開発の経験がある(要件定義~移行) ・ベンダが作成した成果物(設計書、テストケース・結果など)のレ ビュー、 進捗管理など社員に代わって推進できる ◆尚可:・上記に記載した、サーバー、ソフトウェアに関連したシステム開発経験 ・生保経験 ・社員支援の経験(生保以外含む) ◆作業場所(最寄駅):東池袋(ただし週の半分くらいは在宅勤務が可能) ◆募集人数:1名 ◆期間:即日 or 5月~ ◆単価:70万 ◆精算幅:固定 ◆商談回数:2回※WEB1回/対面1回 ◆備考:外国籍不可 50歳前半くらいまでの方 将来的に出社となっても問題ない方が望ましいです。
求めるスキル
WEBシステム開発の経験がある(要件定義~移行), ベンダが作成した成果物(設計書、テストケース・結果など)のレビュー、進捗管理など社員に代わって推進できる
案件の内容
------------------------------------------------? 要員概要 A) お客様:某水力事業 B) 職務概略 情報部門の事業計画にそったIT部門の推進支援。 お客様先に入場対応し、情報部門の一員として支援する 顧客標準勤務時間:eight:50~17:20 勤務場所:田町 勤務形態:出勤 (在宅勤務も可能な勤務環境ですが基本出勤) 単価:80万円 ※派遣ではないため、詳細指示をお客様から受けることはない代わりに周りとコミュニケーションしながら仕事の遂行能力が必要 C)役割(前任) 以下の内容を引き継ぐ前提。 特に(ア)が現在のメイン業務 (ア) 24年4月よりサーバーリプレースのPMOメンバーとして、OSならび DBMSの更新の推進をサポート。(24/04~26/03予定) (イ) 23年4月よりEY監査対応の主担当として、年間数回EY監査(IT部門分)の担当を行う (ウ) 資源管理・標準化の知見をいかし、プログラム資源管理の仕組みづくりを実施 (利用ソフト:SagePro) D) 必要なスキル (ア) 情報処理関連全般の知識 サーバーリプレースの最中であることから、インフラ、アプリの全般的なスキル (イ) マイグレーションプロジェクトの経験・スキル (ウ) ネットワーク系の知識/データセンター(DC)利用知識・経験 データセンターにオンプレで自社サーバー(仮想)を設置しているが、 問題も多く、DC担当者とのやり取りも多いため (エ) 各種ミドルウェアの知識/ライフサイクルなど (オ) IT部門の外部/内部監査関連の知識 (カ) 利用環境(必要な技術知識) サーバーOS:WindowsServer2016,2019,2022 DBMS :Oracle12c,19c,OCI,、SQLserver Client:Windows11(FAT-PC) 24年3月シンクライアント利用停止 プログラム言語 :Java, Classic ASP, Excelマクロなど(※) ※PMOとしてアプリベンダーと話をする機会があり、それぞれを利用できる能力よりは、知識として内容を理解し、情報部門としての利用上または運用上の注意点を理解していること E) その他 「職務概略」のとおり、情報部門の一員としてお客様内での支援。お客様が利用する各システムは多様でマルチベンダーとなっている。IT運用をアウトソースし全面的に顧客をサポートする開発元ベンダーがいないため、情報部門の業務推進を担うことが期待される
求めるスキル
情報処理関連全般の知識, マイグレーションプロジェクトの経験・スキル, ネットワーク系の知識/データセンター(DC)利用知識・経験, 各種ミドルウェアの知識/ライフサイクルなど, IT部門の外部/内部監査関連の知識, 利用環境(必要な技術知識)
案件の内容
=== ▼案件名 経理システム技術的支援(OBIC改修関連) ▼内容 OBIC改修に伴う技術的支援業務。 ・マスタ整理支援 ・移行データ準備支援 ・ワークフロー設定を含む、その他経理業務に関する支援 ▼勤務地・期間 場所:新宿 (常駐) 期間:即日~長期 ▼必須スキル ・VBA マクロが作成できること ・データベース構造を理解できること ▼尚可スキル ・経理知識 ・システム開発 ・データベース設計 ▼条件 ・単金:~45万円 ・精算:140h-180h ・面談:1回(上位同席) ・年齢:~50歳 ・募集:1名 ▼その他 ・時間:9:30~17:30 ・所属:貴社所属まで ・外国籍:不可 ===
求めるスキル
VBA マクロが作成できること, データベース構造を理解できること
案件の内容
--------------------------------------------------------- ■作業概要: ・公共法人の認証認可システム向けアプライアンスのバージョンアップに伴い リプレースを行う。 ・担当は以下のアプライアンスになります。 IBM Security Access Manager(Verify Access) IBM Security Directory Server(Suite) IBM Security Identity Manager ■作業場所:分倍河原 ■募集人数:2~3名程 ■単価:スキル見合い ■条件・スキル: 以下の業務経験、スキルを保有する方。 ・Windows、LinuxのOS基本操作 ・シェル、パワーシェル等スクリプト作成 ・移行設計、基本設計、詳細設計、テスト仕様のドキュメント作成 ・単体テスト、結合テスト、総合テスト、運用テスト等の各種テスト実施 ・運用手順書の作成 ---------------------------------------------------------
求めるスキル
Windows、LinuxのOS基本操作, シェル、パワーシェル等スクリプト作成, 移行設計、基本設計、詳細設計、テスト仕様のドキュメント作成, 単体テスト、結合テスト、総合テスト、運用テスト等の各種テスト実施, 運用手順書の作成
案件の内容
【案件名】 構成管理システム開発支援 【案件概要】 ・設計図書整備作業(DX)に伴うデータ化作業 設計図書のデータ化に伴う、テーブル構成の検討およびデータ化作業 ・参照機能の作成および周辺機能の構築 ストアドプロシージャによるデータ加工・チェック・登録機能等の開発 【作業場所】横浜(週1~2日であればリモート相談可) 【期間】2025年4月下旬 or 5月~2025年9月(延長の可能性あり) 【商流】元請→弊社 【単価】~60万円 【必須スキル】◯×記入があるとスムーズです ・DB設計(SQLserver) ・ストアドプロシージャ(PL/SQL) 【尚可スキル】 ・Motionboard ・JavaScript ・C# 【就業時間】9:00~17:35 (休憩12:00~12:50、17:35~17:50、以降残業時間) 【精算幅】140~190h 【募集】1名 【面談】WEB1回 【備考】 年齢:40代まで 外国籍:不可 顧客環境にあるドキュメント類を関連付けする作業が多数あります。 その中でドキュメント内のデータを整理し、データ化したうえでDBに登録していきます。 必要なスキルは「DB設計」の経験や知識です。 また、開発作業にてPL/SQL(ストアドプロシージャ)を使用しますので ストアドプロシージャのスキルが必要となります。 BIツール(MotionBoard)を使った画面開発を行っているので、 新しいプログラムなどに積極的にチャレンジしてくれる方が望ましいと考えております。 3営業日を経過して連絡がない場合は、見送らさせて頂いたものとご判断頂ければ 幸いです。 ====================================
求めるスキル
DB設計(SQLserver), ストアドプロシージャ(PL/SQL)
案件の内容
-------------------------------------- ●案件概要 旅行会社の海外商材販売システム開発 作業内容: 旅行会社の海外商材販売システム開発 作業期間:4月~長期 就業時間:10時~19時 就業場所:神谷町(リモートMax週2) 募集人数:1名 面 談:2回(web1回、対面1回) 精 算:160時間基準 予 算:スキル見合い 75万 スキル : ・言語:PHP ・FW:Laravel ・Web:nginx ・クラウド:AWS ・サーバ:Amazon ECS ・DB: MySQL(Aurora serverless v2 ) ・ソース管理:GitHub ・開発環境:Docker ・開発手法:アジャイル ・上記技術要素を使用した開発および保守経験 (Laravel、その他FWを使用した経験必須) ・開発実績が5年以上 尚 良 : ・業務システムの保守経験があること ・言語、FWのバージョンアップの経験があること ・ユーザー対応の経験があること ・アジャイル開発の経験があること 商 流 :貴社1社先社員、個人まで 外国籍 :不可 備 考 : ・年齢層は20~40前半の範囲であること ・最低限の清潔感があること(服装はビジネスカジュアル) ・会話が多い現場で問題がないこと --------------------------------------
求めるスキル
PHP, Laravel, AWS, MySQL, GitHub, Docker, アジャイル
案件の内容
---------------------------------------------------------------------------- 【商流不問 salesforce案件】 ※商流不問(貴社1先までが理想,個人事業主可) ・場所 新川 ※基本的に出社/茅場町 ・期間 4月中 or 5月~※長期予定 ・人数:複数名 <概 要> 製造業CRMシステム、コンサール&開発チーム 各種データの集計及び顧客への報告及び改善案提案を行う。 <必要スキル> ◆必須 ・Salesforce案件参画3年以上、提案や要件定義などの上流工程の経験が豊富な方 ・コミュニケーション力重視(顧客との要件取り決めとメンバーのタスク管理及び検収) ・Excel、PowerPointによる情報整理及び資料作成 ◆尚可 ・SQL、BIツール ・単金:~75万円 (スキル見合い) ・面談:最大2回 ・年齢:不問 ・国籍:外国籍可(日本語流暢な方)
求めるスキル
Salesforce案件参画3年以上、提案や要件定義などの上流工程の経験が豊富な方, コミュニケーション力重視(顧客との要件取り決めとメンバーのタスク管理及び検収), Excel、PowerPointによる情報整理及び資料作成
案件の内容
--------- ■案件名:SQL/Pythonでのデータ変換処理の設計および開発 ■概要: 顧客企業から受領したデータをSaaSのデータ仕様に合わせるため、データ連携基盤ではデータの変換を行っています。 顧客企業によってデータ形式が異なるため、データ変換処理は個別に実装し対応しています。 そのデータ変換処理について、設計、実装、テスト、リリースまでを担当頂きます。 設計は、顧客企業から受領したデータをどのように変換するか検討し、設計書に記載していきます。 実装は、作成した設計書を元に変換処理の実装を行います。 ■作業工程:設計~ ■必須スキル: ・3年以上のPython実務経験 ・設計の経験 ・クラウド環境の開発経験(Docker, Terraform, git) ・SQLを用いたデータ集計とデータ連携の実務経験 ■尚可スキル: ・AWS環境での開発経験(他クラウドでの類似サービスも可) - S3, Redshift, StepFunction, Lambda, ECS, Athena ・マネジメント経験 ■期間:即日~ ■場所:フルリモート ■時間:9:00~18:00 ■単価:65万円 ■面談:1回 --------- 人材をご紹介いただく際には、 ・所属会社までの商流 ・希望条件など
求めるスキル
3年以上のPython実務経験, 設計の経験, クラウド環境の開発経験(Docker, Terraform, git), SQLを用いたデータ集計とデータ連携の実務経験
案件の内容
============================ ■案件名 信用金庫向けインターネットバンキングシステムの金融取引サービス移行対応 ■内 容 信用金庫向けインターネットバンキングシステムとホスト間のバッチ処理を、金融取引サービスとホスト間向けに開発・改修を行います。工程は要件定義から結合試験までを担当していただきます。 ■勤務地 大森 (基本出社 ※状況次第で週1~2程度のテレワークもあり) ■期間 2025年6月~長期(1年以上継続予定) ■スキル <必須> ・要件定義等の上流工程の経験 ・C言語(ソースコードを読んで処理の概要を理解できること) ・DB(DB2 または PostgresSQL) <尚可> ・ジョブ管理(JP1 または Hinemos) ・Shellスクリプト(種類不問) ・金融系業務知識 ■単価 65万円程度 ■精算幅 170h ±20h ■募集人数 1名 ■面談 1回(上位・顧客同時)※オンライン(Zoom) ■備 考 商流:貴社まで(弊社は商流から抜け、支援費でご対応します。) 国籍:外国籍不可 年齢:50歳くらいまで ============================
求めるスキル
要件定義等の上流工程の経験, C言語, DB(DB2 または PostgresSQL)
案件の内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 案 件:工場向け/生産管理システム再構築支援(機能設計リーダー) 場 所:八幡宿(バス10分) 週2~3日テレワーク/車通勤OK 期 間:5月~28年12月末※短期希望の方はNGとさせて下さい。 スキル:要件定義~テストの経験 Java/Oracleでの業務経験 製造業の知見/業務経験 尚 可:Hulftでのファイル連携処理経験 システム構想策定の経験 現場(非エンジニア)との円滑なコミュニケーション能力 システム移行の経験 単 価:~65万 /月(週5勤務) 精 算:140-180h/月 上下割 予定 募 集:2名(セット提案歓迎) 面 談:3回(弊社同席+SI+END Web)予定 ※状況により初回/2回目いずれかをスキップする場合があります。 備 考:外国籍:提案不可 商流制限:貴社まで 定時:9:00-17:45(土日祝はお休みです) 年齢:~40代までを希望 求める人物感:自発的/柔軟な対応が出来る方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
求めるスキル
要件定義~テストの経験, Java/Oracleでの業務経験, 製造業の知見/業務経験
案件の内容
---------------------- 案件名:大手小売業向けIF連携システム開発(Java) 業務内容: 大手小売業様にて、既存のIF連携システムに Javaのバックエンド処理や、データ加工処理の開発を主にご担当いただく想定です。 <業務内容の想定> ・ETL製品を用いたコンポーネントベースでのジョブ開発(Talend / AWS Glue / GCP Cloud Composer など) ・SQL開発 ※詳細はお顔合わせ時にお話いたします。 必須スキル:※全て満たしていること、コメントも付け加えてください。 ・Javaのバックエンド処理またはデータ加工処理の開発経験 ※データベースはPostgreSQL ・データパターンとプロジェクトの移行方針に応じた 処理方式およびシーケンス図の設計経験があり、その仕様を自らの言葉で説明できる こと 尚可スキル:※〇×必須 ・ETL製品を用いたコンポーネントベースでの ジョブ開発の経験 (Talend / AWS Glue / GCP Cloud Composer など) ・チームの進捗管理および課題管理を行った経験 ・AWSに関する基礎的な知見 場所:基本リモート(出社時は都内だが場所確認中) 勤務時間:10時~18時30分 期間:5月~長期 募集:1名 単価:70万 精算:140H-180H 面談:Web1回 備考:外国籍不可、50代前半くらいまで、個人事業主応相談、地方不可 ----------------------
求めるスキル
Javaのバックエンド処理またはデータ加工処理の開発経験, データパターンとプロジェクトの移行方針に応じた処理方式およびシーケンス図の設計経験があり、その仕様を自らの言葉で説明できること
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■案件 :某企業向けシステム対応支援(DBA) □概要 :・募集ポジション ・Oracle DBA 関連作業(設計~構築~リリースを想定) ・その他、関連業務 □場所 :(テレワーク併用可)東京都@都心部エリア □期間 :即日or 04月・05月~ ※長期想定 □スキル:※必要スキルではありますが少し不足の場合はコメントと共にご提案ください ・DBエンジニア経験(中堅~以上のSEレベル ※DBA) ・Oracle DB(経験が多く、詳しいこと) ※尚可スキル ・DBエンジニア経験(上級~以上のSEレベル ※DBA) □単価 :55~max95万前後(精算あり)※スキル見合い □面談 :1回(WEB) □備考 :年齢不問 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求めるスキル
DBエンジニア経験(中堅~以上のSEレベル ※DBA), Oracle DB(経験が多く、詳しいこと)
案件の内容
【案件名】受託開発チーム向け開発ディレクター案件 【案件内容】 弊社受託チームにて、開発ディレクション業務を担当いただきます。 ベトナムに常駐しているPM・日本人ディレクターや、日本オフィス常駐のディレクターとコミュニケーションをとりながら、 開発進行を行っていただきます。 要件定義からリリースまでのプロセス全体を見ながら、エンジニアの成果物レビュー、進捗管理、品質管理などの ディレクション業務を行っていただきます。 【対応工程】 ・要件定義 ・設計(主にバックエンド) ・実装 ・テスト・デバッグ ・レビュー ・進捗/品質管理 【必須スキル】 ・システム開発(実装、テスト・デバッグ、レビュー)の実務経験(3年以上) ・SQLを用いたデータベース操作の実務経験(1年以上) ・インフラの保守または構築の実務経験(0.5年以上) ・テクニカルディレクション(開発ディレクション)の実務経験(1年以上) 【尚可スキル】 ・フロントエンド開発経験 ・要件定義に関するドキュメント作成の実務経験 【勤務地】在宅 or 五反田(初日のみ出社あり) 【勤務時間】10:00~19:00 【商流】元請け⇒弊社 【単価】~80万円(スキル見合い/応相談) 【面談】1回 【期間】即日~ 【精算幅】140~200時間 【年齢】~45歳まで 【募集人数】1名 【人材】貴社まで(社員/個人事業主ともに可) 【外国籍】不可 【PC貸与】有(Mac または Windows) 【備考】 ・週5勤務必須(週5未満不可) ・フルリモート可(初日のみ出社あり/出社可能な方優先) ・主体性があり、ビジネス視点での提案ができる方歓迎 ・シンプル実装、DB負荷考慮設計、保守性考慮のレビューができる方歓迎
求めるスキル
システム開発(実装、テスト・デバッグ、レビュー)の実務経験(3年以上), SQLを用いたデータベース操作の実務経験(1年以上), インフラの保守または構築の実務経験(0.5年以上), テクニカルディレクション(開発ディレクション)の実務経験(1年以上)
案件の内容
================ 案件名:オンラインクレーンゲームに関わるシステム開発業務(PHP/Vue3) 商流:元請け→マノア・リノ 期間:即日 場所:池袋(常駐) 単価:70万円 精算: 営業日数×7H~営業日数×9H 人数:1名 面談:1回 時間:9:30~18:30 案件内容: ・ゲームセンターのクレーンゲーム機をスマホやPCから遠隔で操作し、 景品を獲得したら自宅に景品を配送するサービスになります 必須スキル: ・WEBサービスのシステム開発経験5年程度 ・PHP(Laravel)およびVue3の実務経験の合計が5年以上 ・MySQLの実務経験3年以上 尚可スキル: ・PHP(Laravel)およびVue3それぞれの実務経験が3年以上 ・Nuxt3の経験 ・google Cloud Spannerの知見 ・Dockerの経験 備考: ・50代の方までを希望 ・私服可 ================
求めるスキル
WEBサービスのシステム開発経験5年程度, PHP(Laravel)およびVue3の実務経験の合計が5年以上, MySQLの実務経験3年以上
案件の内容
------------------------------------------------? ■ 条件概要 ・開始時期:5月~長期予定 ・勤務地 :麹町(常駐勤務) ・作業時間:9:00~18:00 ・作業内容:テスト推進業務(計画立案、品質管理など) ■ 必須スキル ・テスト推進やテスト計画の作成経験 ・品質向上施策の実施経験 ・SQLによるデータ抽出・加工スキル ・テストリーダーなどの経験があればPG出身でも可 ■ その他条件 ・単価目安:60万円前後(140~200h想定) ・年齢上限:49歳まで ・募集人数:2名 ・外国籍 :不可 ・面談回数:1回(同席あり)
求めるスキル
テスト推進やテスト計画の作成経験, 品質向上施策の実施経験, SQLによるデータ抽出・加工スキル, テストリーダーなどの経験があればPG出身でも可
案件の内容
------------------------------------------------? ■ 条件概要 ・開始時期:5月~長期予定 ・勤務地 :渋谷(常駐勤務) ・作業工程:基本設計~テスト ・作業時間:140~200時間想定 ■ 必須スキル ・Javaでの開発経験(3年以上) ・Javaバッチ処理の実務経験 ・詳細設計以降の対応経験 ・Java × Linux × Oracleの組み合わせでの開発経験 ■ その他条件 ・想定単価:55万円前後(スキル見合い) ・募集人数:2名 ・年齢上限:49歳まで ・外国籍 :不可 ・面談回数:1回(同席あり)
求めるスキル
Javaでの開発経験(3年以上), Javaバッチ処理の実務経験, 詳細設計以降の対応経験, Java × Linux × Oracleの組み合わせでの開発経験
案件の内容
----------------------------------------------------------------------------- 案件名:集金代行システム基盤結合対応 概要:集金代行の決済システムの改修 作業内容 :オンライン機能の開発~テスト 工程範囲 :開発~結合テスト 作業場所:田町 ※基本出社 期間:2025年6月~ 中長期継続予定 作業時間:09:00~17:30 必須スキル: ・Java、JSP、HTMLの知見 ・詳細設計~結合テスト工程のご経験 ・Oracleの知見 ・業界経験5年以上 尚可スキル ・口座振替業務の開発経験 ・JP1の開発経験 募集人数:1名(弊社プロパー4名と一緒に中核メンバーとして動ける方) 単価:76万円まで(スキル見合い) 精算:あり 140-180h 面談回数:計2回(上位会社、顧客) 制限:貴社プロパーまで(正社員、契約社員)外国籍不可 56歳以上不可 契約形態:派遣 (弊社との派遣契約が必須) 支払サイト:30日 備考:弊社プロパー4名とセットで提案させて頂きます。 -----------------------------------------------------------------------------
求めるスキル
Java, JSP, HTMLの知見, 詳細設計~結合テスト工程のご経験, Oracleの知見, 業界経験5年以上
案件の内容
■案件名:金融系システム基盤更改プロジェクト ■概 要: 金融系システム基盤の更改において、基盤チームとして参画。Windows基盤からLinux基盤への変更を行い、現行チームの手順書~構築支援、その後の保守開発を実施していただきます。 既存資源を活用しながら、自立して動ける方を求めています。 ■工 程:手順書作成~構築~検証 ■環 境: OS:RHEL Web/AP: ApacheTomcat RDBMS:PostgreSQL その他:HULFT, Tivoli, JP1 ■場 所:豊洲※リモート併用 ■必須スキル: ・1人称で手順書作成~構築可能な方 ・Linux基盤での構築経験(RHEL経験者) ・検証経験 ・ログ解析経験 ■尚可スキル: ・Webサーバー/アプリケーションサーバー(ApacheTomcat)の知識 ・RDBMS(PostgreSQL)に関する知識 ・HULFT, Tivoli, JP1などのミドルウェアの知識 ■求められる人物像: ・勤怠面が良好な方 ・既存資源を元に自立して動ける方 ■商 流:貴社要員まで(ご相談ください) ■期 間:即日 or 5月開始 ■単 価:60万前後 ■精 算:固定 ■面 談:1回(元請け+弊社同席) ■備 考:外国籍不可
求めるスキル
1人称で手順書作成~構築可能な方, Linux基盤での構築経験(RHEL経験者), 検証経験, ログ解析経験
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【案 件 名】 金融機関向けOracle ERP導入案件 移行チーム要員 【概 要】 上記Oracle ERP導入案件の移行チームにて、データ移行作業をご担当いただきます。 データ移行ツール自体はすでに開発済みであり、 リハーサルを経て、2025年10月の本番移行に向けて支援をしていただく想定です。 主に移行計画に沿った各所との調整業務や、移行に伴うツールの実行、 不具合が起きた際の諸対応をお願いします。 【必須スキル】 ・本番データ移行のご経験 ・VBAのご経験 ・コミュニケーション力があり能動的に動けること 【歓迎スキル】 ・OracleERP(特にPO調達周り)の知見 ・その他銀行基盤システム構築経験 ・会計知識 【作業場所】基本リモート(出社の場合 品川) 【期 間】4月or5月~11月想定 【単 価】スキル見合い 【勤務時間】9:30-18:30 【時間精算】 140~180h 【募集人数】 1名 【契約形態】 派遣契約 【商流】 弊社→貴社(社員・契約社員)迄 【面談回数】 1回面談想定 【備 考】 ・関連案件に弊社社員十数名が参画中 →コンサル、IF、開発、セットアップ、PMO等 ・PC貸与あり ・外国籍・遠隔地不可
求めるスキル
本番データ移行のご経験, VBAのご経験, コミュニケーション力があり能動的に動けること
案件の内容
----------------------------------------------------------------------------- 案件名:集金代行システム基盤結合対応 作業内容及び作業工程: 口座振替システムにおける移行開発(詳細設計・製造・単体テスト・結合テスト) 開発言語:PL/SQL データベース:ORACLE フレームワーク:Linux 作業場所:田町or三田(テレワーク頻度 週半分くらい) ※テレワークは相談ください 期間:2025/6/1~2026/3//31(延長の可能性あり) 必須スキル:PL/SQLを使ったバッチ開発経験、ORACLEの実務経験 任意スキル:ORACLE技術の知見、移行作業・開発経験、JAVA、COBOL言語の知識 要望レベル:PG上級 募集人数:1名 単価:スキル見合い 精算:あり130~180H(予定) 面談回数:1回(Web) 制限:貴社まで(正社員、契約社員) 個人事業主不可 契約形態:準委任 支払サイト:30日
求めるスキル
PL/SQLを使ったバッチ開発経験, ORACLEの実務経験
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 案件◇建物管理業界 会計仕訳・実績システム刷新プロジェクト案件 概要◇業務仕様チームに参画して、会計システム、および、実績管理など 機能開発におけるシステム構築作業(基本設計~リリース) 期間◇05月~2026年04月 ※後続工程で増員予定。 募集◇SE3名 必須◇管理会計(会計仕訳作成機能)の経験者。 ※不動産仕訳に関する知識があればなお可 Java、VB及びOracle PL/SQLに関する知識を有すること 題のない方 場所◇月・火・水はリモート、木・金は神谷町出社 備考◇MAX60万程度 140~180h ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求めるスキル
管理会計の経験, Javaの知識, VBの知識, Oracle PL/SQLの知識
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 案 件:建設関連向けクラウドシステムの更改(要件定義) 概 要:AWS上のアプリケーションに関する要件定義メンバーとして参画いただきます。 スキル: <必須> ・Webシステムの開発における要件定義業務 ・ドキュメント作成(要件定義書 基本設計書)経験 ・顧客や他ベンダーとの折衝経験 <尚可> ・Amazon Web Service等のクラウドを用いたシステム開発の経験 ・NoSQLのデータベースエンジンを活用した経験 ・AWSサービスを活用した(実際に設定した)経験 ・リーダシップ経験(規模 役割 年数) ・非機能要件へ関与した経験 ・コミュニケーション能力が高い方 環 境:・クラウド技術: AWS(API-Gateway+Lambda ECS+Fargate EKS+Fargate AWS Batch EC2 RDS DynamoDB SES S3 GuardDuty Route 53 AWS CloudWatch AWS Step Functions Systems Manager Amazon FSx Amazon WorkSpaces AWS Glue など) ・開発言語:C# TypeScript Vue.js .NET Core ・使用ツール/環境:VisualStudio Code VisualStudio 単 価: ~70万 場 所:基本リモート ※入場時や打ち合わせの際は虎ノ門(元請) ※エンドユーザーとの打ち合わせの際は都 時 間:10:00~19:00(応相談) 精 算:140h-180h 期 間:5月 募 集:4~5名 年 齢:確認中 外国籍:不可 面 談:1回(上位同席) サイト:確認中 ~~~~~~~~~~ ※3営業日以内に弊社から連絡がない場合は一度 担当営業にご連絡頂けますと幸いです。 何かありましたら下記担当までご連絡頂けますようお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求めるスキル
Webシステムの開発における要件定義業務, ドキュメント作成(要件定義書 基本設計書)経験, 顧客や他ベンダーとの折衝経験
案件の内容
================================== 製造業向け生産管理システムの改修作業 作 業:製造業向け生産管理システムの改修作業で、 詳細設計~結合テストを担当いただきます。 期 間:5月~ 場 所:浜町駅 ※初月出社、その後リモート多少あり スキル:【必須】 ・VB.NET(WPF)の開発経験4年以上 ・SQLの使用経験 面 談:1回 単 金:60万 定 時:9:30-18:00 人 数:1名 備 考:50代まで、個人不可、外国籍不可 ==================================
求めるスキル
VB.NET(WPF)の開発経験4年以上, SQLの使用経験
案件の内容
--------------------------------------------------------------------------------------- 案 件:受託チームの開発ディレクター 概 要:受託チームにて開発ディレクション業務を担当いただきます。 ベトナムに常駐しているPM・開発ディレクター(日本人)や日本オフィスへ常駐している ディレクター達とコミュニケーションを取っていただく予定です。 エンジニアの成果物のレビュー/進捗管理/品質管理など、 要件定義からリリースまでのプロセス全体をコントロールしていただきます。 場 所:五反田※フルリモートorリモート併用 ※初日出社有り ※出社いただける方優先 時 期:即日~ 単 金:75-85万円 スキル:※以下スキルの〇×のご回答をお願いいたします。 システム開発(実装/テスト/デバッグ/レビュー)経験3年以上 SQLを用いたDB操作経験1年以上 インフラの保守又は構築経験半年以上 テクニカルディレクション(開発ディレクション)経験1年以上 サーバやDB負荷を考慮した設計レビューができる方 尚 可:フロントエンド開発経験 要件定義に関するドキュメント作成経験 面 談:1回※弊社同席 精 算:140-200H 募 集:1名 備 考:商流:貴社まで 外国籍:不可 時間:10:00-19:00 年齢:45歳まで 貸与PC:有り ---------------------------------------------------------------------------------------
求めるスキル
システム開発経験3年以上, SQLを用いたDB操作経験1年以上, インフラの保守又は構築経験半年以上, テクニカルディレクション(開発ディレクション)経験1年以上, サーバやDB負荷を考慮した設計レビューができる方
案件の内容
案件:情報通信会社向けSnowflake + dbt開発プロジェクト(リードエンジニア) 期間:2025年5月~7月(※8月以降も2027年まで継続予定あり) 場所:基本リモート(必要に応じて六本木または虎ノ門へ出社) 単価:スキル見合い 募集:1名 必須: ・SQLserverでのストアドプロシージャ開発経験 ・データ基盤またはDWH構築における設計・実装経験 ・チームリーダーまたはサブリーダーとしての実務経験(進捗管理・レビュー・折衝等) 尚可: ・Snowflake、dbtに関する知見・開発経験 ・クラウドDWH(BigQuery、Redshiftなど)の知見 ・ERPデータ構造や業務知識 ・データ移行/ETL最適化の経験 制限:外国籍不可 内容: ・既存SynapseからSnowflake+dbtへの移行リードポジション ・要件確認~設計~実装・単体テスト・ドキュメント作成まで推進 ・メンバーのレビュー、技術支援、進捗管理 ・関係部門との調整や折衝、チーム牽引(課題管理・ナレッジ共有・品質担保など) 就業:9:00~18:00
求めるスキル
SQLserverでのストアドプロシージャ開発経験, データ基盤またはDWH構築における設計・実装経験, チームリーダーまたはサブリーダーとしての実務経験(進捗管理・レビュー・折衝等)
案件の内容
============================ ■案 件 アプリ開発におけるインフラエンジニア募集 ■内 容 大手小売店向けモバイルアプリにおける インフラ設計・構築業務をご担当いただきます。 要件定義~テストまで幅広くご対応いただける方を募集しております。 ■勤務地 日比谷(常駐) ■期 間 即日~(参画時期応相談) ■スキル <必須> ・AWSでのインフラ設計・構築のご経験 <尚可> ・データベースの設計・管理のご経験 ・APIサーバーの設計・運用のご経験 ・CI/CDツール(Jenkins、GitLab CI、GitHub Actionsなど)の 導入・運用のご経験 ・DockerやKubernetesを使用したコンテナ管理および マイクロサービス環境のご経験 ・ネットワーク、サーバ、データベースに関する 基礎的な知識と運用のご経験 ・セキュリティ、監視、バックアップに関する知識 ・監視用の環境構築・運用経験 ・サーバーインフラの設計・構築のご経験 ■単 価 スキル見合い:~90万(スキル次第で上振れ交渉可) ■時 間 140-180h ■人 数 1名 ■面 談 WEB1回 ■備 考 国籍:外国籍不可 年齢:40代まで 服装:ビジネスカジュアル 商流:貴社所属まで(個人事業主可) ===================================================
求めるスキル
AWSでのインフラ設計・構築のご経験
案件の内容
================================== ■案件名: 自社サービスSaaSのデータ連携基盤の開発 ■業務内容: SQL、Pythonによるデータ変換処理の設計および開発 ■商流: エンド直 ■詳細: 顧客企業から受領したデータを、SaaSのデータ仕様に合わせるため、データ連携基盤では、データの変換を行っています。 顧客企業によって、データ形式が異なるため、データ変換処理は、個別に実装し、対応しています。 そのデータ変換処理について、設計、実装、テスト、リリースまでを担当頂きます。 設計は、顧客企業から受領したデータをどのように変換するか検討し、設計書に記載していきます。 実装は、作成した設計書を元に、変換処理の実装を行います。 工程:設計~開発~テスト~リリース ■スキル 必須 ・3年以上のプログラミング実務経験 - 特にPythonを用いてpandasが扱える方 ・システム設計の経験 ・クラウド環境での開発経験 - AWS, Docker, Terraform, git ・SQLを用いたデータ集計とデータ連携の実務経験 - ウィンドウ関数を使用したクエリ作成 - 集計関数を用いたデータの集計・分析 - 複数テーブルの結合(JOIN)を含むクエリの設計 - サブクエリやCTE(共通テーブル式)を使用した効率的なデータ抽出 - インデックスの理解と活用によるクエリのパフォーマンス最適化 - データ正規化/非正規化に基づいたデータモデリングの知識 - トランザクション管理やロックメカニズムの理解(ACID特性) - エラーハンドリングや例外処理の実装 尚可 ・AWS環境での開発経験(他クラウドでの類似サービスも可) - S3, Redshift, StepFunction, Lambda, ECS, Athena ・マネジメント経験 求める人物像 ・コミュニケーションに不安が無い方 ・目的を達成するために主体的に動ける方 ■開発環境 ・開発言語: Python、SQL ・インフラ: AWS ・AWS製品: EC2、ECS、StepFunctions、S3、Redshift、Lambda、Cloud Watch ・ツール: GitHub、Jira、Slack ■契約形態:業務委託(準委任) ■期間 :即日~ ※相談可 ■単価 :スキル見合い ■精算幅 :140~180h ■場所 :フルリモート ■商談 :1回(オンライン、弊社同席) ■備考 : ・就業時間 9:00~18:00 ・同現場に弊社経由で要員参画中 ==================================
求めるスキル
3年以上のプログラミング実務経験, 特にPythonを用いてpandasが扱える方, システム設計の経験, クラウド環境での開発経験(AWS, Docker, Terraform, git), SQLを用いたデータ集計とデータ連携の実務経験