1 - 30/件 全10件
案件の内容
◆~案件:大手動画配信サービス運営企業におけるフロントエンドエンジニア 【注意点】 ・アダルトコンテンツに対応できる方※要相談 ◆必須スキル ・HTML/CSSを使用したWeb開発および運用2年以上のご経験 ・JavaScript、TypeScriptを使用したWeb開発および運用1年以上のご経験 ・webpack、viteなどを用いた開発環境の構築経験 ◆尚可スキル ・git/githubフローでの開発経験 ・AltCSSやtailwindCSSを用いたWebサイト構築の経験 ◆~年齢~: 45歳まで ◆~外国籍~: 不可 ◆~勤務形態~: 基本リモート(月に数回程度出社) ◆~勤務場所~: 六本木駅 ◆~就業開始期時期~: 即日~ or 5月~ or 6月~ ◆~就業時間~:10:00~19:00 ※月10時間程度超過する可能性がありますが、案件によります。 ◆~金額~: 60万円以上 ◆~支払~: 30日 ◆~契約~: 業務委託(準委任) ◆~商流~: 貴社まで(プロパー及びフリーランス可) ◆~清算~: 140h~180h ◆~面談~: 1回(企業様) ◆主な開発環境・ツール ・OS : Windows, Mac ・開発言語:HTML、CSS、nodejs、javascript、TypeScript、 react、Next.js、PHP、Wordpress、Laravel、vue.js ・バージョン管理:git/github、bitbucket ・デザインツール:Figma、AdobeXD ・管理ツール:JIRA、Confluence、backlog ・開発マシン:WindowsまたはMacBook Pro ・開発環境:webpack、vite、npm scripts、Docker、Vagrant ◆チーム構成 ・メンバー:約15名 ・男女比:4:1 ・平均年齢:35歳 ◆補足 【業務概要】 社内の様々なサービスのフロントエンド開発を担当いただきます。 ・オンラインクリニック ・バーチャルオフィス ・オンラインくじ ・新サービス (上記は一例で、10を超えるサービスに係わることも可能です) ・HTML/CSSを主体として静的サイトのコーディング業務並びにそのサポートを 行なっていただくことを想定しておりますが、ご本人のスキルに応じて、 ReactやNext.jsなどのJavaScriptを主体とした案件に立ち上げから携わることも可能です。 【参画のメリット】 ・国内最大規模の動画配信サービスで開発経験を積んでいただけます。 ・現場には業務委託の技術者が多く在籍しておりますので、意見、提案なども言いやすい環境です。
求めるスキル
HTML/CSSを使用したWeb開発および運用2年以上のご経験, JavaScript、TypeScriptを使用したWeb開発および運用1年以上のご経験, webpack、viteなどを用いた開発環境の構築経験
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■案件名 リードUIデザイナー(ゲーム) ■作業内容 新規ゲーム開発プロジェクトにおいて、UIの作成からUXの提案までスキルや希望に応じて、幅広くアウトプットしていただきます。 ・情報設計やグラフィック作成等のUI/UXデザイン作業 ・UIアニメーションや演出アニメーション制作 ・インタラクションや演出などのVコンテ制作作業 ・Unityでのデザイン再現のための調整作業 ・コンセプト基にしたグラフィック提案作業 ・デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど) ・アプリやWEBのページレイアウトやデザイン制作 ■必須スキル ・スマートフォンゲーム、コンシューマーを問わずゲームUIデザイナーとしての経験 ・初期設計、コンポーネント設計などの経験 ・Adobe Photoshopを使用したデザイン経験 ■尚可スキル ・5人程度のマネジメントやディレクション経験 ・UIのアニメーション作成経験 ・Unityの実務経験 ・AfterEffectsでの動画制作経験 ・プロトタイピング作成ツール(Adobe XDやProtopie等)を使用した、アプリ、WEBの遷移設計経験 ■金額 MAX65万円 ※140h~180h ■リモート 週2日 ■勤務地 渋谷 ■選考 面談1回 ■就業時間 10:00~19:00 ■開始時期 即日 ■清算幅 清算なしですが180時間以下に調整致します。 ■年齢制限 45歳まで ■備考 貴社要員様まで ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求めるスキル
スマートフォンゲーム、コンシューマーを問わずゲームUIデザイナーとしての経験, 初期設計、コンポーネント設計などの経験, Adobe Photoshopを使用したデザイン経験
案件の内容
■案件内容: 音楽アーティストのファンクラブサイトを中心に、 運営サービスのWebデザイン・コーディングをお任せします。 【環境】 ・CMS エンド自社CMS ・使用言語 Twig, HTML5, CSS, SCSS, javqscript, jQuery ・使用デザインソフト Adobe XD, Adobe illustrator, Adobe Photoshop, Figma (クリエイターによって使用するツール Adobe Premiere Pro, Adobe AfterEffects) ・使用ツール VisualStudio code, WinSCP ・コミュニケーションツール Slack ■時 期:2025-04-01 ■単 価:¥570,000 ■精算幅:有り 140-180 ■場 所:渋谷駅 ■時 間:10:00~19:00 ■人 数:3名 ■面 談:1回 ■フリーランス:可 ■外国籍:不可 ■支払いサイト:35日 ■リモート有無:週2出社+週3リモート(キャッチアップ期間はフル出社) ■備 考: ・参画時2週間(早ければ1週間)を目安に出社いただき、その後週2出社にてリモートワークとなります。
求めるスキル
制作会社や事業会社でのWebサイト実務経験, UIデザインだけでなくコーディングまで一貫して制作した経験
案件の内容
【案件概要】============================ 作業内容:ネットスーパーのUIデザイン ・Webサイト/アプリのUIデザイン ・プロトタイプの作成、デザインの提案 ・事業担当やエンジニアとコミュニケーションをとりながら課題や 目的を整理しUIパターンを検討 必須スキル: ・Adobe XDの使用経験がある ・WebサービスのUIデザインの実務経験がある ・エンジニアと仕様や実装難易度を確認調整しながらUIパターンを検討できる ・成果物を言語化しメリットとデメリットを説明できる 尚可スキル: ・ビジュアルデザインスキル ・IA設計スキル ・論理的プレゼンテーションスキル 【条件面】======================== 期間:11月~長期 場所:原則リモート(出社時は麹町駅) 単価:~75万程度(スキル見合いで上振れ有) 精算:固定 時間:9:00ー17:30 商流:元請け→弊社 面談:1回(WEB/弊社同席) 募集:1名 備考: ・ポートフォリオのご提出必須となります (HP等のURLのみの場合はどの箇所を担当したかが不明なため、担当箇所のご説明を補足いただけますと幸いです) ・リモート時は自宅以外での作業はNGとなります(所属会社での作業もNG) ・大変申し訳ございませんが、今回の案件に関しましては外国籍の方は不可となります ==================================="
求めるスキル
【案件概要】============================ 作業内容:ネットスーパーのUIデザイン ・Webサイト/アプリのUIデザイン ・プロトタイプの作成、デザインの提案 ・事業担当やエンジニアとコミュニケーションをとりながら課題や 目的を整理しUIパターンを検討 必須スキル: ・Adobe XDの使用経験がある ・WebサービスのUIデザインの実務経験がある ・エンジニアと仕様や実装難易度を確認調整しながらUIパターンを検討できる ・成果物を言語化しメリットとデメリットを説明できる 尚可スキル: ・ビジュアルデザインスキル ・IA設計スキル ・論理的プレゼンテーションスキル 【条件面】======================== 期間:11月~長期 場所:原則リモート(出社時は麹町駅) 単価:~75万程度(スキル見合いで上振れ有) 精算:固定 時間:9:00ー17:30 商流:元請け→弊社 面談:1回(WEB/弊社同席) 募集:1名 備考: ・ポートフォリオのご提出必須となります (HP等のURLのみの場合はどの箇所を担当したかが不明なため、担当箇所のご説明を補足いただけますと幸いです) ・リモート時は自宅以外での作業はNGとなります(所属会社での作業もNG) ・大変申し訳ございませんが、今回の案件に関しましては外国籍の方は不可となります ==================================="
案件の内容
案件内容 :お客様にて社員満足度/エンゲージメントの促進に向けたSaaSを導入されており、 本システムの機能拡張やバグ修正を中心にフロントエンド領域にて ご対応可能な方を募集いたします。 必須スキル:・Reactの開発経験 5年以上 ・TypeScriptの開発経験 3~4年以上 ・リードエンジニアとしての実務経験 尚可スキル:・Next.jsの開発経験 ・Storybookの利用経験 ・Ruby on Railsの開発経験 ・デザインシステム(Figma、AdobeXD)の導入経験 ・スクラムチーム/アジャイル開発の経験 勤務場所 :リモート ※初日、都内出社 勤務時間 :10:00~19:00 勤務期間 :25年1月~ ※長期予定 募集人数 :1名 単金 :80万程度(スキル見合い) 面談 :2回 精算幅 :140h~180h(予定) 支払サイト:40日 契約形態 :準委任契約 備考 :貴社1先社員/貴社直個人事業主まで
求めるスキル
案件内容 :お客様にて社員満足度/エンゲージメントの促進に向けたSaaSを導入されており、 本システムの機能拡張やバグ修正を中心にフロントエンド領域にて ご対応可能な方を募集いたします。 必須スキル:・Reactの開発経験 5年以上 ・TypeScriptの開発経験 3~4年以上 ・リードエンジニアとしての実務経験 尚可スキル:・Next.jsの開発経験 ・Storybookの利用経験 ・Ruby on Railsの開発経験 ・デザインシステム(Figma、AdobeXD)の導入経験 ・スクラムチーム/アジャイル開発の経験 勤務場所 :リモート ※初日、都内出社 勤務時間 :10:00~19:00 勤務期間 :25年1月~ ※長期予定 募集人数 :1名 単金 :80万程度(スキル見合い) 面談 :2回 精算幅 :140h~180h(予定) 支払サイト:40日 契約形態 :準委任契約 備考 :貴社1先社員/貴社直個人事業主まで
案件の内容
■概要 大阪・関西でのイベントで利用されるデジタルウォレットアプリのバックエンドの開発/保守運用を担当していただきます。 デジタルウォレットはイベントのフラッグシップアプリケーションとして、会場来場者全員がインストールし、利用されることを想定しています。 現在すでにリリース済みで、大阪・関西万博の機運醸成のためのイベント施策などを行っております。 今後、大阪・関西万博に向けてアプリケーションの開発・保守を推進していくための人員を募集しています。 大阪・関西万博のフラッグシップアプリを一緒に作り上げましょう。 ■主な業務内容 - 関連企業の要望に対する追加開発・保守運用 - nocodeミニアプリ作成機能の開発・保守運用 ■勤務地 「浜松町」駅南口 徒歩 7分 ※火・木曜日リモート勤務(体調不良の場合などは別日も考慮) ■他 時間幅精算:140-180時間 屋内の受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙) 面談:1回 PC貸与:確認中 ■プロダクト詳細 デジタルウォレット自体はiOS/Androidのネイティブアプリになります。しかし、フロントエンドの大部分をCapacitorと呼ばれるクロスプラットフォームフレームワークを利用しており、基本的にはTypeScript/Vue.jsでの開発になります。 また、ConnectHubと呼ばれる、nocodeでデジタルウォレット内にミニアプリを作成するためのツールを企業向けに提供しています。こちらはTypeScript/Reactで開発されています。 これらのプロダクトは一方の修正が一方に影響するため、横断的に開発することが必要になってきます。 2025年4月から12月までの会期において、多くの企業とユーザーに本ウォレットアプリの機能提供を行い、フィードバックを頂きながら改善していきます。 2025年4月の開催から12月までの会期において、多くの企業とユーザーに本ウォレットアプリの機能提供を行い、フィードバックを頂きながら改善していきます。
求めるスキル
・Reactの開発経験 5年以上 ・TypeScriptの開発経験 3~4年以上 ・リードエンジニアとしての実務経験
案件の内容
------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【業務内容】 当社の自社サービスである高機能Android型クラウドPOSレジシステムの開発をメインにをお任せします。 バックエンド開発がメインとなりますが、少数精鋭のチームで開発をしているため、場合によってはフロントエンドの実装もお任せします。 ■具体的な業務内容 ・中長期的な運用を視野に入れたシステムアーキテクチャ設計、技術的意思決定 ・セキュリティ、拡張性、パフォーマンスなどを考慮した開発実装業務 ・営業やクライアントとのディスカッションを通したサービス課題の検討 ・タスク管理ツールを活用した進捗管理とコードレビューによる品質向上 ・チームマネジメント など ■POSレジシステムエンジニアチーム 〈メンバー構成〉 ・PM1名 ・PMO6名 ・web側リードエンジニア2名 ・Webエンジニア7名 ・Androidエンジニア6名 ■POSレジシステムの特徴 弊社POSレジシステムは、あらゆる運営方法に対応するマルチチャネルPOSシステムです。 1店舗から多店舗まで対応のシステムを使えば、店舗のあらゆる業務の一元管理が可能となり、データ管理・運営を効率化します。 〈実績〉 ・店舗導入実績2,000台超え、年間延べ10,000台(イベント含む)、継続率99% ・個人事業主から大手企業まで、導入実績も多数 ・ITベンチャーながら、POSレジ開発17年の実績とノウハウ 【環境】 ・言語:JetpackCompose,Kotlin,AndroidJava ・フレームワーク:AndroidSDK ・その他:notion,adobeXD,Copilot ・ソースコード管理:GitHub ・コミュニケーションツール:Slack 【その他】 ・面談1回 ・出社場所:恵比寿駅徒歩10分 ・フレックス制
求めるスキル
・Androidアプリの開発を一人称でリードしてきたご経験(目安3年以上)
案件の内容
------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- ■業務内容 自社サービスであるクラウド型POSシステムのandroidアプリ開発全般をお任せします。 タブレット、スマートフォン、専用端末での新機能追加、改修、運用保守などの業務を想定しております。 上流~開発~運用保守まで一気通貫で参画出来ます。 ※過去の開発事例… セルフレジ・セミセルフレジ機能の開発、PayPay、LINEPayなどのキャッシュレス決済の対応、 券売機アプリの開発、飲食用のオーダーアプリの開発等 ■配属組織 配属先はPM1名、PMO2名、リードエンジニア2名、PHPエンジニア7名、androidエンジニア4名で構成されております。 ※現在はテスト業務など一部外部委託をしておりますが、事業成長に伴い今後内製化を目指しております。 ■開発環境 ・言語 :Kotlin、AndroidJava ・フレームワーク :AndroidSDK ・コミュニケーションツール:Slack、zoom、googlemeet ・ソースコード管理:GitHub(一部Bitbucket) ・その他 :redmine、adobeXD ■業務の魅力 ・100%自社サービス開発のため、自らの仕事がすぐにサービスの成果として実感でき、 且つ営業との距離が近くお客様満足度やニーズを把握しやすい環境です。 また対面でのコミュニケーションを重視しており、原則出社対応により業務を遂行しています。 POSレジを中心とし、デジタル時代のあらゆる販売形態に対応したマルチチャネルPOSレジプラットフォームです。 スポーツメーカーやアパレル、テレビ局等、幅広い業種で多くの導入実績を誇ります。 イベント・エンターテイメント領域では年間2000件へ導入、国内でもトップクラスの実績を誇ります。 今後はより規模の大きい会社様(5~10店舗ほどのオーナー)にも拡大をしていく方針です。 ■就業時間 10:00-19:00 ※フレックス制 ■出社場所 住所 :東京都渋谷区広尾3丁目12-36ワイマッツ広尾ビル5F 最寄駅:JR線恵比寿駅徒歩10分
求めるスキル
・アプリケーション開発経験 目安3年以上 ・Kotlin/Android Javaの実務経験 ・常駐可能な方
案件の内容
【仕事内容】 - 当社プロダクトのフロントエンド領域における設計や機能開発・実装・レビュー・テスト・保守運用 - 直近のタスクとして、社内運用アプリケーションとのデータ連携部分のアダプタ設計と実装 - チームの生産性やプロダクト品質向上のため各種自動化やプロセスの整備、チームに知見を共有するためのドキュメント執筆 【開発環境/使用ツール】 - 言語 - TypeScript - フレームワーク - React
求めるスキル
- TypeScriptを用いた3年以上の開発実務経験 - Reactを用いた3年以上の開発実務経験(うち2019年以降の経験必須) - セマンティックなHTMLとコンポーネント指向のCSSによる実装能力 - GitHubもしくはそれに類するサービスを用いたチーム開発経験
案件の内容
------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 現在は、AIによる契約書レビューサービスを軸に企業の契約書作成を包括的にサポートするSaaSを開発・販売しています。 法律関連の業務やタスクをテクノロジーでより効率化し、洗練されたプロセスを支援する業界です。 【仕事内容】 当社プロダクトのフロントエンド領域における設計や機能開発・実装・レビュー・テスト・保守運用 直近のタスクとして、社内運用アプリケーションとのデータ連携部分のアダプタ設計と実装 チームの生産性やプロダクト品質向上のため各種自動化やプロセスの整備、チームに知見を共有するためのドキュメント執筆 【勤務体系】 ・稼働時間帯目安:原則10:00~19:00 ※応相談 ・稼働頻度:週4日以上の稼働 ・リモートワーク:フルリモートで稼働可。 出社は現状のチームに合わせて週1〜2の想定だが必須ではない 【開発環境/使用ツール】 言語 TypeScript フレームワーク React
求めるスキル
TypeScriptを用いた3年以上の開発実務経験 Reactを用いた3年以上の開発実務経験(うち2019年以降の経験必須) セマンティックなHTMLとコンポーネント指向のCSSによる実装能力 GitHubもしくはそれに類するサービスを用いたチーム開発経験 日本語能力試験N1に相当する言語能力
1 - 30/件 全10件