1 - 30/件 全387件
案件の内容
---------------------- 案件名:大手小売業向けIF連携システム開発(Java) 業務内容: 大手小売業様にて、既存のIF連携システムに Javaのバックエンド処理や、データ加工処理の開発を主にご担当いただく想定です。 <業務内容の想定> ・ETL製品を用いたコンポーネントベースでのジョブ開発(Talend / AWS Glue / GCP Cloud Composer など) ・SQL開発 ※詳細はお顔合わせ時にお話いたします。 必須スキル:※全て満たしていること、コメントも付け加えてください。 ・Javaのバックエンド処理またはデータ加工処理の開発経験 ※データベースはPostgreSQL ・データパターンとプロジェクトの移行方針に応じた 処理方式およびシーケンス図の設計経験があり、その仕様を自らの言葉で説明できる こと 尚可スキル:※〇×必須 ・ETL製品を用いたコンポーネントベースでの ジョブ開発の経験 (Talend / AWS Glue / GCP Cloud Composer など) ・チームの進捗管理および課題管理を行った経験 ・AWSに関する基礎的な知見 場所:基本リモート(出社時は都内だが場所確認中) 勤務時間:10時~18時30分 期間:5月~長期 募集:1名 単価:70万 精算:140H-180H 面談:Web1回 備考:外国籍不可、50代前半くらいまで、個人事業主応相談、地方不可 ----------------------
求めるスキル
Javaのバックエンド処理またはデータ加工処理の開発経験, データパターンとプロジェクトの移行方針に応じた処理方式およびシーケンス図の設計経験があり、その仕様を自らの言葉で説明できること
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆基本情報◆ ・金額:95万円前後※スキル見合い ・年齢:50代まで ・国籍:外国籍可 ・時期:即日 / 5月~ ・出社:週2日リモート可能 ※出社できる方だと確度が高くなります ・場所:西新宿 ・期間:長期予定 ・時間:10:00~19:00(フルフレックス) ※デイリーMTGあり ・服装:自由 ・貸与:PC貸与あり ◆契約情報◆ ・契約:業務委託(準委任) ・支払:30日サイト ・精算:140h~180h ・面談:2回(上位+企業様) ※ご経歴内容や上位からの質問にご回答を頂ける場合、上位面談をスキップさせていただくこともございます。 ※企業様の選考にて、スキルテストを実施する可能性がございます。 ◆主な開発環境・ツール◆ ・使用言語(FW等):Python・TypeScript(Next.js・React.js) ・OS:Linux ・コミュニケーションツール:Slack・Google Workspace・Confluence ・クラウド:GCP ・ソースコード・バージョン管理:Github ・タスク管理ツール:Jira ・CI/CD:Circle CI・Github・Jenkins etc. ◆必須スキル◆ ・AI・機械学習を用いたSaaS案件でのご経験 ・バックエンドの開発経験 ・TypeScript(React.js・Next.js)を用いた開発経験1年以上 ・クラウドを用いた開発経験 ・アジャイル開発経験 ・Docker・Kubernetesなどのコンテナ技術を用いたご経験 ・生成AIチューニングのご経験 ◆尚可スキル◆ ・大規模サービスの開発経験 ・アーキテクチャの設計・構築経験 ・Generative AIに関する知見 ・PM・PLとしてのご経験 【業務内容】 ・AIを用いた製品の設計・開発 ・フロントエンド開発 ・アーキテクチャ設計と開発 ・コード品質と継続性改善と保守 ・メンバー教育とチームビルディング支援 etc. 【就業形態について】 オフラインでのコミュニケーションを大事にしている現場でメンバーの多くは週3日以上出社しております。 また、出社時にはモニターを2台まで利用可能です。 GitHub Copilot・社内GPTの利用も可能です。 ◆補足◆ ChatGPT等のAI関連の技術を利用した業務効率化ツールを提供している企業での業務となります。 ビジネス拡大に伴い技術課題の整備を目的とした募集となります。 月に一度、全エンジニアで技術・成功事例の共有を行なっておりますので、 新しい技術情報等も学べる環境です。 基本的には長期参画が前提となりますので、 短期間で案件を移りたい方はお断りいたします。
求めるスキル
AI・機械学習を用いたSaaS案件でのご経験, バックエンドの開発経験, TypeScript(React.js・Next.js)を用いた開発経験1年以上, クラウドを用いた開発経験, アジャイル開発経験, Docker・Kubernetesなどのコンテナ技術を用いたご経験, 生成AIチューニングのご経験
案件の内容
SRE/IaC/フルリモート ======================== ■商流:エンド直 ■案件名:リーガルテック企業におけるSRE募集 ■案件概要: リーガルテックSaaSを展開している企業様にてSREエンジニアを募集いたします。 クラウドインフラ基盤の策定や設計~運用、パフォーマンス改善に貢献いただける方がマッチいたします。 生成AIを用いた品質向上にも携わっており、今後マーケットシェアを広げていくことに貢献いただける方を募集しております。 ■必須スキル: ・AWS(GCP/Azure)を用いた開発、設計 / 構築の経験 ・Kubernetes(EKS/GKE)の構築・運用経験 2年以上 ・IaCを用いたクラウドの設計~運用の経験 2年以上 ■歓迎スキル: ・SaaS開発プロジェクトへの参画経験 ・データ分析基盤構築のご経験 ■期間:5月半ば~中長期 ■勤務地:フルリモート ■募集人数:1名 ■単価:Max100万円(税抜/月) ■精算幅:140^180h ■面談回数:1回(弊社同席) ■就業時間:9:30~18:30 ■年齢:~45歳 ■支払いサイト:45日 ■備考: ・弊社より複数名稼働中 ・国内在住のみ ・自前PC使用可能 ========================
求めるスキル
AWS(GCP/Azure)を用いた開発、設計 / 構築の経験, Kubernetes(EKS/GKE)の構築・運用経験 2年以上, IaCを用いたクラウドの設計~運用の経験 2年以上
案件の内容
【案件名】Pythonでのモデル開発経験/機械学習/ディープラーニング/自然言語処理案件 【商流】エンド→マノア・リノ 【期間】5月- 【場所】乃木坂駅※常駐 【単価】スキル見合い 【精算】140-180h 【面談】WEB1回/弊社同席 【年齢】45歳まで 【人数】1名 【支払いサイト】45日 【就業時間】 目安:10:00~19:00(実働8時間) 【業務内容】 ・対話モデル開発 └機械学習モデルを作成し、プロダクトに反映します。 └プロダクトを通してお客様に使用していただくため、スピーディーに結果のフィードバックを得ることができます。成長実感も感じやすい仕事だと思います。 ・LLM系技術の検証と導入 └OpenAIのGPTを初めとしたLLM系の新しい技術をキャッチアップし、プロダクトに導入します。 ・対話モデルのためのパイプライン開発 └機械学習モデルを自動更新するためのパイプラインを開発します。 └GCP上のVertex、 GKEのJobなどで構築しています。 ・対話システム全般の開発・改善 └対話モデルをのせたAPI開発を中心とし、その周辺のシステム開発をします。 └一問一答のための検索システム、NGワードなどをチェックする後処理、音声合成APIなどがあります。 └社内シナリオライターが対話シナリオやアノテーションデータを作りやすい環境を構築することも、業務の一環です。 ・各種データを使った分析・可視化 └対話ログを中心とした顧客ログを分析・可視化し、お客様や社内のシナリオライターさんと共に対話システムを改善するためのPDCAサイクルを回します。 ・クライアント要望のヒアリング・企画 └お客様が求めているものがどのようにしたら実現できそうか考え、デモなどを構築しながら案件を進めます。 【必須スキル】 ・Pythonを用いたモデル開発のご経験 ・テーブルデータを用いたデータ分析のご経験 ・データサイエンティストとして、分析の問題設定から従事されたご経験 ・コンピューターサイエンス系・理学系・工学系のカリキュラムを有する領域の修士号もしくは博士号、または※同等の実務経験があること ・コンピューターサイエンス分野全般を幅広く学習し、業務に積極的に応用する姿勢を有すること 【尚可スキル】 ・機械学習・深層学習・自然言語処理に関する研究論文発表経験 ・大規模データを用いた研究開発経験 【備考】 ■外国籍:外国籍不可 ■商流制限:浅い方を優先 《求められる人物像》 ・自身の関わるコンテンツに愛と情熱を持って取り組める方 ・自ら率先して課題を見つけ、遂行できる行動力がある方 ・コミュニケーションスキルの高い方 ・勤怠に問題のない方 ===============================
求めるスキル
Pythonを用いたモデル開発のご経験, テーブルデータを用いたデータ分析のご経験, データサイエンティストとして、分析の問題設定から従事されたご経験, コンピューターサイエンス系・理学系・工学系のカリキュラムを有する領域の修士号もしくは博士号、または同等の実務経験があること, コンピューターサイエンス分野全般を幅広く学習し、業務に積極的に応用する姿勢を有すること
案件の内容
Python ======================== ■商流:エンド直 ■案件名:toC向けアプリ開発支援(サーバーサイド) ■案件概要: 大手通信業のグループ会社において、自社アプリの開発業務をお任せいたします。 完全に全メンバーがフラットな環境で、カルチャーマッチを最重視されている顧客になります。 プロダクトごとにチームが分かれておりますが、アサイン先は挙手制のため、自主性が求められます。 ■必須スキル: ・長期参画経験のある方(2~3年以上) ・短期案件がほとんどない方 ・Pythonを用いたバックエンド開発経験 ・RDBMSの利用経験 ・toCサービスの開発経験 ・開発することが好きな方 ・自主性がある方 ■歓迎スキル: ・Flaskを用いた開発経験 ・アジャイル/スクラム開発の経験 ・GCPを用いた開発経験 ・HTMLやCSSを使用した画面開発経験 ・Redis経験 ・CI/CDの仕様経験 ■求める人物像 ・チーム内外の関係者とスムーズに連携できる対話力 ・新しいことに関心を持ち、主体的にチャレンジし続ける姿勢 ・論理的に情報を整理し、目的に応じた最適なアウトプットを生み出すスキル ■期間:随時~中長期予定 ■勤務地:フルリモート ■募集人数:1名 ■単価:スキル見合い ■精算幅:140-180h ■面談回数:2回(弊社同席) ■就業時間:フルフレックス ■年齢:~39歳 ■支払いサイト:45日 ■備考: ・PC貸与可(自前PCでも可) ・中間割 ・副業/兼業不可 ・初月は単月契約で、要員様のご都合に合わせて40時間ほどご稼働いただきます。 ========================
求めるスキル
Pythonを用いたバックエンド開発経験, RDBMSの利用経験, toCサービスの開発経験, 開発することが好きな方, 自主性がある方
案件の内容
------------------------------------------------------ 案件名:大手動画配信企業内 データプランナー ------------------------------------------------------ ■募集内容 1名 データ抽出/集計及びデータマート構築~可視化(3年以上) ■作業(概要) ・データ抽出/集計業務 ・データマート構築のQuery構築業務 ・BIツール(Looker)の可視化環境構築業務 ■具体的な業務イメージ ・データ分析における相談 ・プロジェクトの推進 ・全社共通分析データマートの構築 ・データの可視化環境設計(ダッシュボード) ・データ集計/抽出/レポート作成など 様々なデータを活用し、課題解決を担当いただきます。 ■スキル要件 【必須スキル】 ・データ集計、前処理に関わるスキル、経験(SQL2年以上) ・ビッグデータを使った分析の経験あり(実務経験2年以上) 【歓迎スキル】 ・WEB広告の関連のデータ抽出 ・BIツールの構築経験 ・課題仮説に基づき必要なデータを抽出し 分析により自己見解を導ける方 ・分析用マートの設計~構築経験 ・BigQueryの使用経験 【開発環境】 ・プログラミング言語 SQL ・インフラ GCP(BigQuery 等) ・ツール JIRA、Confluence、GitHub、Slack ・BIツール Looker ・PC Windows or Mac(どちらか選択) ■作業場所:基本フルリモート(出社時六本木一丁目駅) ■作業期間:3月~(長期) ■単金の目安:65万円(スキル見合い) ■作業時間:10:00~19:00 ■精算条件:140~180h ■外国籍:可(日本語ネイティブレベル) ■再委託:可(フリーランス可) ■面談回数:1回(WEB)
求めるスキル
データ集計、前処理に関わるスキル、経験(SQL2年以上), ビッグデータを使った分析の経験あり(実務経験2年以上)
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆基本情報◆ ・金額:75万円前後※スキル見合いで上振れ可 ・年齢:40代まで ・国籍:外国籍可 ※N1以上必須 ・時期:即日 / 5月~ ・稼働:週5日 or 週4日 ※要相談 ・出社:フルリモート可能(地方可) ・期間:長期予定 ・時間:9:00~18:00(フレックス相談可) ・服装:自由 ・貸与:PC貸与あり(WindowsもしくはMac) ◆契約情報◆ ・契約:業務委託(準委任) ・支払:35日サイト ・精算:140h~180h ・面談:2回(上位+企業様) ・github や Qiita, zenn など、アウトプット情報をお持ちでしたらご提出いただけますと幸いです。 ◆主な開発環境・ツール◆ ・言語:PHP・Go・TypeScript ・FW:Laravel・Gin・React・Vue.js ・DB:PostgreSQL(AWS RDS)・MySQL ・ミドルウェア:apache・redis・memcache ・ソースコード管理ツール:GitHub ・インフラ環境:AWS ECS・GCP・docker・terafform ・コミュニケーションツール:Slack・google Meet ◆必須スキル◆ ・PHPを用いた開発経験2年以上 ・Goを用いた開発経験1年以上 ・技術選定のご経験 ・自社サービス系での経験(ECサイトやSaaS系など) ・上流から下流におけるドキュメント作成のご経験 ◆尚可スキル◆ ・旅行業界での業務経験 ・システムリプレイスのご経験 ・Ginを用いた開発経験 ・gRPCを用いたご経験 ・AWS・GCP・Azure等のパブリッククラウドを用いた開発経験 【業務概要】 旅行予約サービスを展開している企業にて、 ホテル予約サイトにおけるバックエンド開発・リプレイスをご担当頂きます。 ・サーバーサイド設計 ・開発・テスト ・社内基幹システムのリプレイスetc. 【就業形態について】 現状、開発メンバーのほとんどはフルリモートにて業務を行っております。 週に何日かご出社をご希望の際にはご相談ください。 ◆補足◆ ホテル・航空券等の予約システムサービスを展開している企業での開発案件となります。 弊社にて複数実績があるエンド様になります。 基本的には長期参画が前提となりますので、 短期間で案件を移りたい方はお断りいたします。
求めるスキル
PHPを用いた開発経験2年以上, Goを用いた開発経験1年以上, 技術選定のご経験, 自社サービス系での経験(ECサイトやSaaS系など), 上流から下流におけるドキュメント作成のご経験
案件の内容
◆案件: 大手動画配信サービス運営企業におけるデータ抽出/集計及びデータマート構築~可視化の業務全般 ◆必須スキル ・SQLを用いたデータ集計、前処理のご経験2年以上 ・ビッグデータを利用した分析経験2年以上 ・アダルトコンテンツに対応できる方 ◆尚可スキル ・BigQueryの使用経験 ・BIツールの構築経験 ◆~年齢~: 40歳まで ◆~外国籍~:不可 ◆~就業形態~:リモート(現状フルリモート) ◆~勤務地:六本木駅 ◆~就業開始時期~:即日/5月~/6月~ ◆~就業時間 :平日10:00~19:00 ◆~金額~:40~60万円 ◆~清算~:140h~180h ◆~支払~:30日 ◆~契約~:業務委託(準委任) ◆~商流~:貴社まで(プロパー及びフリーランス可) ※営業支援費で商流抜けのご対応が可能であれば、一社先でも問題ございません。 ◆ 選考 :1回(弊社+企業様) ◆~PC貸与の有無~: 有 ◆主な開発環境・ツール ・プログラミング言語:SQL ・インフラ:GCP(BigQuery~等) ・ツール:JIRA、Confluence、GitHub、Slack ・BIツール:Looker ・PC:Windows~or~Mac(どちらか選択) ◆補足 【業務概要】 ・データ抽出/集計業務 ・データマート構築のQuery構築業務 ・BIツール(Looker)の可視化環境構築業務 ・当案件は業務上、一部アダルトコンテンツに触れる部分がございます。 【参画のメリット】 ・国内最大規模の動画配信サービスで開発経験を積んでいただけます。 ・データを活用し、ビジネス課題を解決していく役割を担っていただきます。 ・現場には業務委託の技術者が多く在籍しておりますので、意見、提案なども言いやすい環境です。 【勤務形態】 ・フルリモート 【就業時間】 ・平日:10:00~19:00(休憩1時間) ・通常:8時間(1日) ・超過可能性:なし ・週5日業務可能な方
求めるスキル
SQLを用いたデータ集計、前処理のご経験2年以上, ビッグデータを利用した分析経験2年以上, アダルトコンテンツに対応できる方
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆基本情報◆ ・金額:95万円前後※スキル見合い ・年齢:50代まで ・国籍:外国籍可 ・時期:即日 / 5月~ ・出社:週2日リモート可能 ※出社できる方だと確度が高くなります ・場所:西新宿 ・期間:長期予定 ・時間:10:00~19:00(フルフレックス) ※デイリーMTGあり ・服装:自由 ・貸与:PC貸与あり ◆契約情報◆ ・契約:業務委託(準委任) ・支払:35日サイト ・精算:140h~180h ・面談:2回(上位+企業様) ※ご経歴内容や上位からの質問にご回答を頂ける場合、上位面談をスキップさせていただくこともございます。 ※企業様の選考にて、スキルテストを実施する可能性がございます。 ◆主な開発環境・ツール◆ ・使用言語(FW等):Python・TypeScript(Next.js・React.js) ・OS:Linux ・コミュニケーションツール:Slack・Google Workspace・Confluence ・クラウド:GCP ・ソースコード・バージョン管理:Github ・タスク管理ツール:Jira ・CI/CD:Circle CI・Github・Jenkins etc. ◆必須スキル◆ ・AI・機械学習を用いたSaaS案件でのご経験 ・バックエンドの開発経験 ・TypeScript(React.js・Next.js)を用いた開発経験1年以上 ・クラウドを用いた開発経験 ・アジャイル開発経験 ・Docker・Kubernetesなどのコンテナ技術を用いたご経験 ・生成AIチューニングのご経験 ◆尚可スキル◆ ・大規模サービスの開発経験 ・アーキテクチャの設計・構築経験 ・Generative AIに関する知見 ・PM・PLとしてのご経験 【業務内容】 ・AIを用いた製品の設計・開発 ・フロントエンド開発 ・アーキテクチャ設計と開発 ・コード品質と継続性改善と保守 ・メンバー教育とチームビルディング支援 etc. 【就業形態について】 オフラインでのコミュニケーションを大事にしている現場でメンバーの多くは週3日以上出社しております。 また、出社時にはモニターを2台まで利用可能です。 GitHub Copilot・社内GPTの利用も可能です。 ◆補足◆ ChatGPT等のAI関連の技術を利用した業務効率化ツールを提供している企業での業務となります。 ビジネス拡大に伴い技術課題の整備を目的とした募集となります。 月に一度、全エンジニアで技術・成功事例の共有を行なっておりますので、 新しい技術情報等も学べる環境です。 基本的には長期参画が前提となりますので、 短期間で案件を移りたい方はお断りいたします。
求めるスキル
AI・機械学習を用いたSaaS案件でのご経験, バックエンドの開発経験, TypeScript(React.js・Next.js)を用いた開発経験1年以上, クラウドを用いた開発経験, アジャイル開発経験, Docker・Kubernetesなどのコンテナ技術を用いたご経験, 生成AIチューニングのご経験
案件の内容
=========================== ■商流:エンド直 ■案件名:バックエンドエンジニア(Go x GCP) ■案件概要: 全社横断の認証基盤や共通ロガー、ボイラープレート等の開発を推進するチームにて、バックエンドエンジニアとして以下の業務を担当いただきます。 【主な業務内容】 ・アプリケーションバックエンド開発 ・各種外部システムとの連携 ・横断的に利用されるモジュールの共通化 ・マイクロサービス開発における設計・開発 ・設計図の作成やコーディング作業 ■開発環境: プログラミング言語: TypeScript,Go Webフレームワーク: Express,NestJS インフラ: GCP (App EngineからGKEに移行中, Cloud SQL, Cloud Functions, Cloud Pubsub, Cloud Logging, BigQuery等) データベース: PostgreSQL API: OpenAPI、GraphQL CI/CD: Cloudbuild, GitHub Actions モニタリング:Datadog 業務ツール:Notion、Gather、Slack ■必須スキル: ・バックエンド開発経験 5年以上 ・Goを使ったバックエンド開発経験1年以上 ・RDB の利用経験 ・サービスの運用経験3年以上(障害対応、モニタリング等) ・Google Cloud または AWSの利用経験 ■歓迎スキル: ・GCP / GKEの利用経験 ・Reactの利用経験 ■期間:5月※要相談 ■勤務地:フルリモート ■募集人数:1名 ■単価:~120万(スキル見合い) ■精算幅:140-180h ■面談回数:1回(弊社同席) ■就業時間:フレックス ■年齢:~45歳 ■支払いサイト:45日 ■備考: ・外国籍不可 ・ご提案の際には必須・歓迎スキルへの◯×(経験有無△不可)の記載をお願いいたします。
求めるスキル
バックエンド開発経験 5年以上, Goを使ったバックエンド開発経験1年以上, RDB の利用経験, サービスの運用経験3年以上(障害対応、モニタリング等), Google Cloud または AWSの利用経験
案件の内容
----------------------------------------------------------------------------- ・案件名 :社内インフラ業務(Server担当) ・業種 :サービス ・概要 :大手コンテンツ制作(ゲーム、アニメ等)会社の 社内インフラをご担当いただきます。 主にサーバ周りの構築・運用・調査やユーザからの 問い合わせへの対応を担当いただきます。 ・要求スキル :(必須) サーバ(Windows/Linux)設計構築・運用経験 ※3年以上目安 オンプレ、ファイルサーバーストレージの構築・運用経験 顧客からの問い合わせ対応経験 要件定義・設計・構築~運用まで一気通貫して対応できる方 コミュニケーション良好な方 (尚可) ActiveDirectory、WSUS、VMWare、RHEL AWS・GCPなどのクラウドの設計・構築・運用経験 監視ソフトウェア・ログ管理システムの構築・運用経験 ドキュメント作成経験 ・作業場所 :渋谷 ※テレワークは無し ※全国拠点への出張可能性あり ・募集人数 :5月または6月~長期:SE1~2名 ※随時募集しておりますので、参画タイミングはご相談ください。 ・希望条件 :スキル見合い(68~60万円) ・精算 :固定 ・面談回数 :WEB2回(弊社+顧客) ・制限 :貴社所属まで希望。 個人事業主は貴社所属または実績のある方を希望。 外国籍不可。 年齢30代まで(40代前半はスキル見合い)。 ・就業時間 :10:00-19:00(休憩:13:00~14:00)8.0H/日 ・備考 :・弊社参画中(NWチーム)、エンド直案件です。 ・ゲーム/エンタメに興味のある方を歓迎 -----------------------------------------------------------------------------
求めるスキル
サーバ(Windows/Linux)設計構築・運用経験, オンプレ、ファイルサーバーストレージの構築・運用経験, 顧客からの問い合わせ対応経験, 要件定義・設計・構築~運用まで一気通貫して対応できる方, コミュニケーション良好な方
案件の内容
◆必須スキル ・スクラムマスターとしてスクラムチームを運営されたご経験 ・Jiraのご利用経験 ・下記のようなバグトラッキングシステム(BTS)のご利用経験 (Slack、Notion、Backlog、Redmine、Jira) ◆歓迎スキル ・SaaSプロダクトにおけるマネジメントのご経験 ・エンジニアとしての稼働経験 ・Git/GitHubのご利用経験 ◆~年齢~:~25~49歳まで ◆~外国籍~:不可 ◆~就業場所~:田町 ◆~就業形態~:週3出社 ◆~就業開始時期~:4月~/~5月~/~6月 ◆~就業時間~:10:00~18:00 ◆~金額~:100~万円以上 ◆~清算~:140h~180h ◆~支払~:30日 ◆~契約~:業務委託~(準委任) ◆~商流~:貴社一社下まで ◆~面談:1回(企業様) ◆~PC貸与の有無~:~貸与有 【技術環境】 開発言語:Go,~TypeScript フレームワーク:~chi,~React インフラストラクチャ:GCP(Cloud~Run,~Cloud~Storage,~Cloud~Pub/Subなど) データベース:CloudSQL,~AlloyDB CI/CD:GitHub~Actions,~Cloud~Build リポジトリ管理:GitHub,~Slack 開発体制:スクラム開発 【業務概要】 100%自社開発の人材マネジメントにフォーカスしたクラウドサービスを提供している企業でございます。 具体的には既存のHRクラウドサービスにおいて、スクラムマスターとしてご稼働いただき、チームパフォーマンスの最大化や スクラムチームの管理、関係者間のコミュニケーションなどをご担当いただきます。 【参画のメリット】 ・ご自身でプロダクトをご利用いただく機会もあるため、 ユーザー目線など幅広い角度からプロダクトに携わっていただけます。 ・技術やモノづくりが好きな方が集まっている現場ですので、チームとして働きやすい環境です。 ・社会問題の解決をテーマとしたプロダクトですので、やりがいを持って働いていただける案件です。
求めるスキル
スクラムマスターとしてスクラムチームを運営されたご経験, Jiraのご利用経験, 下記のようなバグトラッキングシステム(BTS)のご利用経験(Slack、Notion、Backlog、Redmine、Jira)
案件の内容
◆案件:業務ソフトウェア開発会社におけるWEBアプリケーション開発 ◆必須スキル ・C#での開発経験 ・ASP.NET Coreまたは.NET5以降を用いたWebAPI開発 ・AWS、Azure、GCPなど、いずれかのクラウドプラットフォームでの開発経験 ・Docker環境での開発経験 ◆尚可スキル ・アジャイル、スクラムでの開発経験、またはそれに準ずる知識 ◆~年齢~:~~50歳まで ◆~外国籍~:~不可 ◆~場所~:~フルリモート ◆~就業形態:~フレックス(所属チーム確認の上) ◆~就業開始期時期~:2025年5月~ ◆~就業時間:9:00~17:30(コアタイム10:00~15:00) ◆~金額~: 90万円以上 ◆~契約~:~業務委託(準委任) ◆~商流~:~貴社1社下まで ◆~清算~:~140h~180h ◆~服装~:自由 ◆~面談~:~1~2回 ◆~PC貸与の有無~:有り ※基本は貸与PCでの就業となりますが在庫数によってご自身のPCを利用していただく場合がございます 【業務概要】 ・大手業務システム会社のサービスのバックエンド開発に携わっていただきます。 ・開発方式はスクラムを採用されており、意見などがしやすい環境です。 ・PBIに基づいた、ユーザーへの提供価値ベースの開発を行っていただきます。 【備考】 リモートワーク、フレックス制など個人で裁量をもって業務を行うことが出来る案件でございます。 また、現場には業務委託の技術者が多く在籍しておりますので、意見、提案なども言いやすい環境です。
求めるスキル
C#での開発経験, ASP.NET Coreまたは.NET5以降を用いたWebAPI開発, AWS、Azure、GCPなど、いずれかのクラウドプラットフォームでの開発経験, Docker環境での開発経験
案件の内容
---------------------------------------------------------------------------- 【案 件】【フルスタック】AI領域におけるフルスタックエンジニア案件 【業務内容】 AIプロダクト開発を牽引していただくフルスタックエンジニアとして開発チームに参加いただき、 コア機能における難易度の高い技術的課題を解決に導いていただきます。 生成AIを活用したSaaS製品のプロダクト開発を担当し、 高効率で再利用可能なシステムの設計・構築、複雑なWebアプリケーションを支えることが責務です。 具体的な業務内容は下記の通りとなります。 ・LLMを使ったプロダクト開発:大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトのスピーチ機能部分の開発を担当いただきます。 ・API統合プロジェクト:複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトを担当します。 ・設計・実装:パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行います。 ・Webアプリケーション開発:TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行います。 【開発環境】 ・フロントエンド: TypeScript, Next.js, React ・バックエンド: Python ・インフラ : GCP, GPU cloud Services ・開発ツール : Slack, Confluence, Jira, Google Workspace, Github ・作業環境:Mac (Appleシリコン)、モニター2台まで利用可能、Github Copilotと社内GPT利用可能 【スキル】 ◆必須 ・TypeScriptでのフロントエンド開発経験 ・Pythonでのバックエンドの開発経験 ・LLMを用いたプロダクト開発経験 ・基本設計の経験 ◆尚可 ・RAGを用いたプロダクト開発経験 ・SaaS Webアプリの開発経験 ・大規模なアーキテクチャの設計・構築経験 ・英語でのコミュニケーション(ビジネスレベル以上) 【参画時期】即日 【募集人数】1名 【単 価】~90万円 ※スキル見合い 【精 算】140h - 180h 【作業場所】西新宿(週2リモート、週3出社) 【就業時間】10:00~19:00 【面談回数】1回予定(弊社同席) 【商 流】エンド→弊社 【支 払】35日サイト 【備 考】 希望年齢:40代前半まで(50代は応相談) 外国籍 :可(弊社にて日本語チェックを行います) ----------------------------------------------------------------------------
求めるスキル
TypeScriptでのフロントエンド開発経験, Pythonでのバックエンドの開発経験, LLMを用いたプロダクト開発経験, 基本設計の経験
案件の内容
--------------------------------------------------------------- 【案件】課金基盤システム サーバーサイドエンジニア(Go) ■仕事内容 継続課金基盤システムの新規機能追加、運用保守・改善開発に参画いただきます。 開発言語としては主にGoとなります。 それ以外の言語も使用されていますが、キャッチアップしながらの習得でも問題ないと考えております。 基本的にはDesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。 ■開発環境 ・開発言語:Golang ・フレームワーク:Gin, GORM ・インフラ:Kubernetes Cluster(AWS/GCP), Amazon AuroraMySQL(AWS) ・開発マシン:Mac ・開発ツール:JetBrains IDE ・管理ツール:GitHub ・利用可生成AI:ChatGPT / GitHub Copilot ・その他ツール:Docker / GitHub Actions / Datadog / Terraform / Jira / Confluence ■担当工程 ・要件定義 / 基本設計 / 詳細設計 / 開発 / 結合T / 保守改修 ■必須スキル ※下記全ての項目が満たされている方 ・バックエンド(API, Batch)の開発経験:3年以上 ・システムの運用保守経験:3年以上 ・Golangの開発経験:3年以上 ・RDBMSの利用経験 ■尚可スキル ・Docker, Datadogの利用経験など、開発環境にマッチしたツールの利用経験 ・クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解 ・スクラムを用いた開発経験 ・プロジェクトリードのご経験 ■求める人物像 ・積極的にコミュニケーションが取れる ・課題を見つけて、分析、提案、解決することに興味・関心があること ・チーム開発での経験 ・直近の開発経験に関して説明できる ・利用している技術に関して良し悪しが説明できる ・アーキテクチャ、実装について解説ができる 勤務時間:10時~19時 勤務曜日:週5日 勤務地:自宅 (フルリモート) ※初日はガイダンスの為都内出社 期 間:5月~長期 予 算:スキル見合い 時間幅:140-180時間 面 接:1回 (弊社同席) ※リモート面談 年 齢:40代前半迄 備 考:外国籍不可 ---------------------------------------------------------------
求めるスキル
バックエンド(API, Batch)の開発経験:3年以上, システムの運用保守経験:3年以上, Golangの開発経験:3年以上, RDBMSの利用経験
案件の内容
============================ ■案 件 リーガルテック領域においてAI技術を用いた SaaSプロダクトのインフラエンジニア ■内 容 テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で 中小企業向けに提供しているリーガルテックSaaS企業です。 法務部をAI技術で支援するSaaSサービスを 共に開発するエンジニアを募集しており、 担当領域 としてはインフラ構築・保守/サービス運用になります。 【業務内容】 ・各パブリッククラウド(AWS / Azure / GCP)を用いたインフラ基盤の 方針策定・設計・実装・運用 ・Kubernetesを用いた運用・構築 ・パフォーマンス改善 ■勤務地 フルリモート(渋谷駅) ■期 間 即日~ ■スキル <必須> ・AWS /GCP/Azureのいずれかを利用した開発や設計 / 構築の知識、 サービス運用経験2年以上 ・SaaS系Web サービスのインフラ構築運用経験 <尚可> ・IaC(AWSCloudFormation/Terraform)を用いたクラウドの 設計 / 開発 / 運用の経験 ・GitHub を使用したチーム開発経験 ・AWS EKS の構築・運用経験 ■単 価 ~90万円(スキル見合い) ■時 間 140時間~180時間 ■人 数 1名 ■面 談 1回(Web) ■備 考 商流:貴社所属まで 国籍:不可 年齢:~30代まで 就業時間:フレックス制(コアタイム:10:30-17:00) ============================
求めるスキル
AWS/GCP/Azureのいずれかを利用した開発や設計/構築の知識, SaaS系Webサービスのインフラ構築運用経験
案件の内容
=== ▼案件名 インフラ基盤構築・運用保守業務 ▼内容 インフラエンジニアとしてクライアントプロダクト【AWS】インフラ基盤の運用保守の業務に携わって頂きます。 ワーカーまたはリーダーとしてプロダクトマネージャー・開発エンジニアと協働しながら、 基盤設定やドキュメンテーション業務に関わっていただきます。 IaCによるインフラの構築など最先端クラウド環境の経験を積める環境となっています。 開発環境: infra :AWS、Terraform、Github その他管理ツール:Office、ServiceNow ▼勤務地・期間 場所:フルリモート(出社相談可) 期間:即日 or 5月 ▼必須スキル ・GCP(GoogleCloudPlatform)の運用経験 ・提案・資料作成 ▼尚可スキル ・Jenkins Pipeline、Gcloud Commands、Python、 Kubernetes、Airflow、Docker、ログ解析、シェルスクリプトの経験 ▼条件 ・単金:~55万円(※スキル見合い) ・精算:140~180h (上下割) ・面談:1回 ・年齢:不問 ・募集:1名 ▼その他 ・時間: 9:00-18:00 ・所属:貴社所属まで ・備考:PC貸与あり ===
求めるスキル
GCP(GoogleCloudPlatform)の運用経験, 提案・資料作成
案件の内容
※件名は変更せずにそのままご返信頂きたく存じます。 ■案件名: 【PHP】HRサービス開発支援 ■業種: 人材 ■案件内容 障碍者向けの転職サービスを展開している企業様内で 自社プロダクト開発作業をご担当頂きます。 基幹システム改修がメインになります。 サーバーサイド、フロントいずれも対応頂く想定ですが フロント側はそこまで複雑な要件では無いため、サーバーサイドが得意な方を求められております。 現在リーダー1名、メンバー3名の4名チームで年度内に3名追加した体制で運用していく計画です。 企業風土として、個人中心的な思考で、攻撃的なコミュニケーションを取られる性質の方は好まれませんので もしご提案頂ける際はお人柄についてもコメント頂けますと幸いでございます。 ■担当工程: 基本設計~テスト ■役割 メンバー ■作業場所: 虎ノ門 ■リモート頻度: フルリモート ※パフォーマンス次第ですが、入場1か月は対面での作業を多めにさせて頂きたいです ■希望単価: Max65万円 精算 140-180 ~ ※PM業務お願いできる方でしたらMax80万円 ■スキル: PHP、Laravelでの開発経験 AWS、GCPなどクラウド環境での開発経験 コミュニケーション能力 自走して作業できる方 ドキュメントが充実していない環境でもストレスがかからない方 ■契約期間: 5月~中長期 ※参画時期は応相談 ■支払サイト: 月末締め翌月末支払い ■募集人数: 3名 ■打ち合わせ: WEB1回(当社同席) ■備考: 契約形態:準委任 商流:エンド直 年齢:40代まで 外国籍:可(日本語流暢な方に限る) 個人事業主:可 服装:ビジネスカジュアル その他:貴社所属迄(営業支援費可)
求めるスキル
PHP、Laravelでの開発経験, AWS、GCPなどクラウド環境での開発経験, コミュニケーション能力, 自走して作業できる方, ドキュメントが充実していない環境でもストレスがかからない方
案件の内容
◆必須スキル ・スクラムマスターとしてスクラムチームを運営されたご経験 ・Jiraのご利用経験 ・下記のようなバグトラッキングシステム(BTS)のご利用経験 (Slack、Notion、Backlog、Redmine、Jira) ◆歓迎スキル ・SaaSプロダクトにおけるマネジメントのご経験 ・エンジニアとしての稼働経験 ・Git/GitHubのご利用経験 ◆~年齢~:~25~49歳まで ◆~外国籍~:不可 ◆~就業場所~:田町 ◆~就業形態~:週3出社(月・水・金)※出社頻度相談可 ◆ 稼働率 :0.5人月~1人月 ◆~就業開始時期~:4月~/~5月~/~6月 ◆~就業時間~:10:00~18:00 ◆~金額~:100~万円以上 ※1人月換算 ◆~清算~:140h~180h ◆~支払~:30日 ◆~契約~:業務委託~(準委任) ◆~商流~:貴社一社下まで ◆~面談:1回(企業様) ◆~PC貸与の有無~:~貸与有 【技術環境】 開発言語:Go,~TypeScript フレームワーク:~chi,~React インフラストラクチャ:GCP(Cloud~Run,~Cloud~Storage,~Cloud~Pub/Subなど) データベース:CloudSQL,~AlloyDB CI/CD:GitHub~Actions,~Cloud~Build リポジトリ管理:GitHub,~Slack 開発体制:スクラム開発 【業務概要】 100%自社開発の人材マネジメントにフォーカスしたクラウドサービスを提供している企業でございます。 具体的には既存のHRクラウドサービスにおいて、スクラムマスターとしてご稼働いただき、チームパフォーマンスの最大化や スクラムチームの管理、関係者間のコミュニケーションなどをご担当いただきます。 【参画のメリット】 ・ご自身でプロダクトをご利用いただく機会もあるため、 ユーザー目線など幅広い角度からプロダクトに携わっていただけます。 ・技術やモノづくりが好きな方が集まっている現場ですので、チームとして働きやすい環境です。 ・社会問題の解決をテーマとしたプロダクトですので、やりがいを持って働いていただける案件です。
求めるスキル
スクラムマスターとしてスクラムチームを運営されたご経験, Jiraのご利用経験, 下記のようなバグトラッキングシステム(BTS)のご利用経験(Slack、Notion、Backlog、Redmine、Jira)
案件の内容
(業務経験がなくともご自身で勉強されてキャッチアップされている方も選考対象です。) ・WEBアプリケーションの開発経験3年以上 ・AWS、GCPなどクラウド環境下での開発経験 ・チームで開発されたご経験 ※スキルシート上でGoの記載がない場合は、学習された内容や範囲を返信にてご教示ください。 ◆~年齢~:~50代まで ◆~外国籍~:~不可 ◆~就業形態~:基本リモート(月1回の出社にご対応いただける場合、地方在住でも可) ◆~就業場所~:渋谷 ◆~就業開始時期~:即日/5月~/6月~ ◆~就業時間~:フレックス(コアタイム:11:00~15:00) ◆~金額~:~90万円以上(スキル見合い) ◆~服装~:~自由 ◆~清算~:~140h~180h ◆~支払~:~30日 ◆~契約~:~業務委託~(準委任) ◆~商流~:~貴社一社下まで ◆~面談~:~2回(企業様) ◆補足 【技術環境】 ・言語:Go ・API:Protocol~Buffers,~gRPC ・インフラ:~Google~Cloud~(Cloud~Run,~Cloud~Firestore,~Cloud~Spanner,~etc.) ・CI/CD:GitHub~Actions,~Cloud~Build ・構成管理:~Terraform ・モニタリング:Cloud~Monitoring,~Cloud~Logging,~Cloud~Trace ・分析:BigQuery,~Looker ・その他:Notion,~JIRA,~Slack 【業務概要】 ・ECアプリケーション運営企業様におけるバックエンドエンジニアとしてご参画いただきます。 ・コマースシステムの開発や、ゲームなどのエンターテインメント領域の開発、toB向け管理画面のバックエンドの いずれかの領域に携わっていただきます。 【参画メリット】 ・フルリモートのため、ご自身のリラックス出来る環境で作業を行っていただきます。 ・モダンな開発環境であり、ご自身のスキルアップにつなげていただきやすい案件でございます。 ・マーケットインで新機能を随時リリースする体制なので、ご自身の関わった機能が早いスパンでユーザに使っていただけます。 また、都度ご自身の得意分野や興味がある内容のプロジェクトに立候補いただけますのでスキルアップしやすい環境の案件です。
求めるスキル
WEBアプリケーションの開発経験3年以上, AWS、GCPなどクラウド環境下での開発経験, チームで開発されたご経験
案件の内容
4-17 建築・建設向けSaaSサービス開発 ------------------------------------------------------------------------------------------------- ◆商流 : エンド⇒元請⇒弊社 ◆業務内容 ・RubyOnRailsを用いたプロダクトの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ・プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定 ・新機能や改善案の提案と実装 ◆ 開発環境 開発言語…Ruby(on Rails) DB…Amazon Aurora(MySQL互換エディション), Elasticsearch, DynamoDB ◆必須スキル ※必須スキルを満たしている方を求めております。 ・RubyOnRailsでの開発経験5年以上 ・Vue.js(Nuxt.js)の経験がある方 ・クラウドプラットフォームの使用されたご経験(AWS、GCP、Azure等) ◆尚可スキル ・MySQL での開発経験3年以上 ・テーブル数300以上のアプリケーションでの開発経験1年以上 ※ブログ、GitHubなどご展開いただける方は確度上がります。 ◆ 年齢 :55歳まで ◆ 外国籍 :不可 ◆ 場所 : フルリモート ※地方在住も可 ◆ 就業開始時期 : 2025年5月 or 6月~長期予定 ◆ 就業時間:9:00~20:00の間で8時間程度 ◆ 金額 : スキル見合い(~85万) ◆ 清算 : 140~180h ◆ 支払 : 30日 ◆ 商流 : 貴社要員様まで(個人事業主の方も可能です) ◆ 契約 : 業務委託 (準委任) ◆ 面談 : 1回(Web) ◆ PC貸与の有無 : 貸与なし -------------------------------------------------------------------------------------------------
求めるスキル
RubyOnRailsでの開発経験5年以上, Vue.js(Nuxt.js)の経験がある方, クラウドプラットフォームの使用されたご経験(AWS、GCP、Azure等)
案件の内容
---------------------------------------------------------- ▼案件名 大手メディア系子会社向けデータ分析支援(データエンジニア) ▼内容 ・テレビ視聴ログおよび動画再生ログを用いたデータ分析業務 ・広告効果分析、視聴者分析などのビジネス施策に直結する分析を担当 ・GCPおよびBigQueryを使用したSQLによるデータ設計・分析業務 ▼勤務地・期間 場所:基本リモート(月1~2回程度、都内港区にて対面会議あり) 期間:2025年5月~長期(※4月開始の可能性あり) ▼必須スキル ・BigQueryを用いたSQLでのデータ分析経験(2年以上) ▼尚可スキル ・GCP環境でのデータ処理・分析設計経験 ・広告やメディア業界に関する知見 ▼求める人物像 ・顧客折衝およびプレゼン経験が豊富で、コミュニケーション能力が高い方 ・PMや少人数の開発チームと密に連携できる柔軟性のある方 ・短期離職の多い方は不可 ▼条件 ・単金:スキル見合い ・精算:140h-180h ・面談:2回(WEB) ・募集:1名 ▼その他 ・所属:貴社所属まで ・商流:元請→弊社 ・地方:可 ・外国籍:不可
求めるスキル
BigQueryを用いたSQLでのデータ分析経験(2年以上)
案件の内容
------------------------------- ■案件名:【GCP/フルリモート/週5日】クラウドインフラ運用 ■募集職種:サーバーサイドエンジニア,インフラエンジニア,ネットワークエンジニア ■担当工程:運用・保守 ■開発手法:アジャイル ■案件の内容 ・クライアントとのやり取り ・チームメンバー向けのフォローやKT ・プロジェクト作成 ・ネットワーク構築、権限付与/変更など ワーカーとしてプロダクトマネージャー、開発エンジニアと協働しながら、業務を行って頂きます。 ■募集背景 業務対応に伴うメンバー増員 ■開発環境 infra :Terraform、Github、Jenkins その他管理ツール:Office ■必須スキル ・クラウドプラットフォーム(GCP)の運用/保守経験(1年以上) ・提案・資料作成 ■歓迎スキル ・Jenkins Pipeline、Gcloud Commands、Python、Kubernetes、Airfrow、Docker、ログ解析、シェルスクリプト ■スキルタグ:GoogleCloudPlatform(GCP) ■チーム規模:6-10名 ■稼働形態:フルリモート 出社希望の際は応相談 ■稼働日数:週5日 ■開始時期:2025/04/21(即日)or 5月 ■単価:600,000-650,000円/月 上振れ相談可能 ■精算方法:140 ~ 180時間 (上下割) ■支払いサイト:35日サイト ■募集人数:1人 ■商談:1回 (対面,オンライン可) ■最寄り駅:神田駅, 岩本町駅 ■作業開始/終了時間の目安:9:00-18:00 ■商流制限:1社下まで ■外国籍:外国籍NG ■PC貸与:あり -------------------------------
求めるスキル
クラウドプラットフォーム(GCP)の運用/保守経験(1年以上), 提案・資料作成
案件の内容
◆~案件:ECアプリケーション運営企業におけるMLエンジニア(リード) ◆必須スキル ・レコメンドシステムの開発・運用をされたご経験 ・技術選定、要件定義などの上流工程のご経験 ・GCPやAWSのサービスを用いた機械学習のご経験 ◆尚可スキル ・機械学習のアルゴリズム実装・運用のご経験 ・データ基盤構築やクラウドインフラ構築のご経験 ◆~年齢~:~55歳まで ◆~外国籍~:~不可 ◆~就業形態~:基本リモート(月1回の出社にご対応いただける場合、地方在住でも可) ◆~就業場所~:渋谷 ◆~就業開始時期~:即日/5月~/6月~ ◆~就業時間~:~フレックス(コアタイム:11時~15時) ◆~金額~:~110万円以上(スキル見合い) ◆~服装~:~自由 ◆~清算~:~140h~180h ◆~稼働~:~0.6人月~1人月(0.8人月以上が望ましい) ◆~支払~:~30日 ◆~契約~:~業務委託~(準委任) ◆~商流~:~貴社一社下まで ◆~面談~:~2回(企業様) ◆~PC :貸与有り ◆補足 【技術環境】 ・開発言語:Python ・インフラ:GCP ・分析・モニタリング基盤:BigQuery、Tableau、Looker~Studio ・その他:Crashlytics、Docker、GitHub、Terraform、Slack、Figma、Notion 【業務概要】 ・ECアプリケーション運営企業様において、機械学習をリードしていただくMLエンジニアとしてご参画いただきます。 ・要件定義や技術的意思決定の推進や機械学習基盤の設計・構築、 機械学習を用いたプロダクト設計・開発などをご担当いただきます。 【参画メリット】 ・フルリモートのため、ご自身のリラックス出来る環境で作業を行っていただきます。 ・モダンな開発環境であり、ご自身のスキルアップにつなげていただきやすい案件でございます。 ・マーケットインで新機能を随時リリースする体制なので、ご自身の関わった機能が早いスパンでユーザに使っていただけます。
求めるスキル
レコメンドシステムの開発・運用をされたご経験, 技術選定、要件定義などの上流工程のご経験, GCPやAWSのサービスを用いた機械学習のご経験
案件の内容
◆~案件:スマートロックを活用したモバイルアプリ開発におけるAndroidエンジニア ◆必須スキル ・Kotlinを利用してAndroidアプリを開発されたご経験5年以上 ・スクラム開発のご経験 ◆~年齢~:~50代まで ◆~外国籍~:~不可 ◆~就業形態~:リモート併用(週4リモート、週1出社) ◆~就業場所~:京橋 ◆~就業開始時期~:即日/5月~/6月~ ◆~就業時間~:~フレックス(コアタイム:11時~16時) ◆~金額~:~90万円以上(スキル見合い) ◆~清算~:~140h~180h ◆~支払~:~30日 ◆~契約~:~業務委託~(準委任) ◆~商流~:~貴社一社下まで ◆~面談~:~1回(企業様) ◆補足 【技術環境】 フロントエンド:ReactNative(TypeScript)~/~SwiftUI~/~Swift~/~Kotlin~/~Flutter(Dart) バックエンド:~TypeScript CI/CD:GithubActions~bitrise クラウド:GCP その他:GitHub,~Jira,~Slack,~Notion 【業務概要】 ・スマートロックを活用したtoC/toB向けのプラットフォームにおいて、Androidアプリの開発をご担当いただきます。 ・UI/UXやユーザビリティの向上に向けたパフォーマンス改善に取り組んでいただきます。 【参画メリット】 ・リモート併用となりますので、ご自身のリラックス出来る環境で作業を行って頂きます。 ・フレックスタイム制となりますので、ご自身のライフスタイルに合わせて稼働いただけます。
求めるスキル
Kotlinを利用してAndroidアプリを開発されたご経験5年以上, スクラム開発のご経験
案件の内容
◆案件:~東証一部上場企業のキッティング業務 ◆必須スキル ・システム業界のご経験2年以上 ・キッティングのご経験2年以上 ◆尚可スキル ・Macのキッティング経験 ・Slack運用のご経験 ・Jamf~ProによるMacのデバイス管理のご経験 ・GASを用いたコーディングのご経験 ・AWS構築のご経験 ・GCP構築のご経験 ・オンプレ(NW)からクラウドへ移行したご経験 ◆年齢~:~50代まで ◆~外国籍~:不可 ◆~就業場所~:赤坂見附駅 ◆~勤務形態:常駐 ◆~就業開始時期~:5月~ ◆~就業時間:10:00~19:00 ◆~金額~:40万以上 ◆~清算~:140h~180h ◆~支払~:30日 ◆~契約~:業務委託~(準委任) ◆~商流~:貴社まで ◆~面談:1回(企業様) ◆~PC貸与の有無~:~有り 【技術環境】 Google~Workspace、オンプレミス(NW) 部署は7名体制となっており、それぞれが異なる領域(セキュリティ、ヘルプデスク、NWなど)で、 責任感を持って業務を遂行しております。 【業務概要】 ・東証一部上場企業の情報システム部にて、キッティングやヘルプデスク業務を担当していただきます。 〈主な業務〉(変動する可能性がございます) ・PCのキッティング作業 ・従業員のPC管理 ・問い合わせ対応 ・PC不具合によるセットアップ 【募集背景】 弊社経由で参画していたキッティング担当者の退職に伴う交代枠での募集です。 【参画メリット】 ・情報システム部として新たな取り組みを行っている最中のため、 キッティング業務以外にも新しいご経験を積んでいただけます。 ・有名サービスを運営している一部上場企業に常勤いただけます。 ・業務の幅が広い部署なので、無理のない範囲で様々なスキルを積んでいただけます。 【備考】
求めるスキル
システム業界のご経験2年以上, キッティングのご経験2年以上
案件の内容
案件情報====== SREエンジニア募集!インフラ/アプリ両方見れるシニアレベル募集! 単価:スキル見合い(MAX100万円) 場所:フルリモート 商流:元請け→弊社 面談:1回(WEB) 期間:即日~長期 必須: ・SREエンジニアとしての経験が1年以上 ・エンジニア経験5年以上 業務ミッション: 「ユーザー報告で障害に気づいたら負け」 AWS, Azure, GCPを使った、さまざまなシステムが稼働しており、 いかに障害を先回り検知できるか?といった、オブザーバビリティ能力が求められます インフラ、アプリ両方の視点でどんどんDXしていけるSREチームメンバーを募集しています
求めるスキル
SREエンジニアとしての経験が1年以上, エンジニア経験5年以上
案件の内容
▼案件名 【エンド直】国内最大規模のライブ配信サービスのフロント開発 ▼内容 ・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用) ・WebAPIの設計・開発 ・CI/CD環境の設計構築 ・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発 ・プロジェクト進行管理 ※ご経験に応じてお任せする範囲を調整いたします。それまでのご経験を生かしてチームリーダーや技術的にメンバーをリーディングしていくポジションでご活躍いただくことも可能です! ※スクラム開発(基本的に1週間スプリント)となります。 【環境】 OS:Linux ミドルウェア:MySQL 開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeScript PHP FW:Laravel, CakePHP, Zend Framework JS FW: React, Redux, Jest バージョン管理:Github Enterprise CIツール:CircleCI 開発マシン:Mac 管理ツール:JIRA, Confluence チャットツール:Slack 【工程】 基本設計~保守 ▼勤務地・期間 場所:基本リモート(必要時は六本木に出社) 期間:即日~ ▼必須スキル※全てマスト(メインスキルがPHPのバックエンドですと不可) ・モダンFE(react,Vue.js)の設計・開発・保守経験(直近で連続2年以上) ・フロント案件での基本設計経験 ・PHPを使ったサーバサイド開発経験(1年以上) ・PHPフレームワーク(Laravel, CakePHP, Zend)を使用したバックエンド開発経験(1年以上) ・複数人数での開発経験 ▼尚可スキル ・パフォーマンス・品質・保守性を意識したWebシステム開発経験 ・Webシステム開発に横断的に参画できるスキルセット ・大規模なシステム開発経験、もしくはAPIの設計経験 ▼条件 ・単金:80万程度 ・精算:140h-180h ・面談:1回(弊社同席) ・年齢:30代まで(マスト) ・募集:1名 ▼その他 ・時間:基本10:00~19:00(休憩1時間) ・所属:貴社所属まで ・外国籍:不可 ・備考:業務上アダルトコンテンツに触れることがありますので あらかじめご確認ください。
求めるスキル
モダンFE(react,Vue.js)の設計・開発・保守経験(直近で連続2年以上), フロント案件での基本設計経験, PHPを使ったサーバサイド開発経験(1年以上), PHPフレームワーク(Laravel, CakePHP, Zend)を使用したバックエンド開発経験(1年以上), 複数人数での開発経験
案件の内容
------------------------------------------------------------------- ▼案件名 継続課金基盤システムの新規機能開発(Go) ▼内容 継続課金基盤システムの新規機能開発、改善開発、運用保守に参画いただきます。 開発言語としては主にGoとなります。それ以外の言語も使用がありますが、キャッチアップしながらの習得でも問題ございません。 基本的にはDesignDoc、issueやバックログチケットに沿って設計・開発を進めていただく形になります。 PRJリードのご経験がある方には、PRJリードもお任せしたいと考えております。 ご経験やご意向に応じて、携わって頂く形をご相談させて頂ければと思っております。 【環境】 継続課金基盤(backend) - 開発言語:Golang - フレームワーク:Gin, GORM - インフラ:Kubernetes(AWS/GCP), Amazon AuroraMySQL(AWS) 全体 - 開発マシン:Mac - 開発ツール:JetBrains IDE(開発者全員が利用可) - 管理ツール:GitHub - 利用可生成AI:ChatGPT / GitHub Copilot - その他ツール:Docker / GitHub Actions / Datadog / Terraform / Jira / Confluence 【工程】 要件定義~保守改修 ▼勤務地・期間 場所:基本リモート(必要時は六本木に出社) 期間:即日~ ▼必須スキル ・バックエンド(API, Batch)の開発経験:3年以上 ・システムの運用保守経験:3年以上 ・Golangの開発経験:3年以上 ・RDBMSの利用経験 ▼尚可スキル ・Docker, Datadogの利用経験など、開発環境にマッチしたツールの利用経験 ・クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解 ・スクラムを用いた開発経験 ・PRJリードのご経験 ▼求める人物 ・積極的にコミュニケーションが取れる ・課題を見つけて、分析、提案、解決することに興味・関心があること ・チーム開発での経験 ・直近の開発経験に関して説明できる ・利用している技術に関して良し悪しが説明できる ・アーキテクチャ、実装について解説ができる ▼条件 ・単金:70~120万 スキル見合い ・精算:140h-180h ・面談:1回(弊社同席) ・年齢:30代まで ・募集:1名 ▼その他 ・所属:貴社所属まで ・外国籍:不可
求めるスキル
バックエンド(API, Batch)の開発経験:3年以上, システムの運用保守経験:3年以上, Golangの開発経験:3年以上, RDBMSの利用経験
案件の内容
------------------------------------------------------------------- ▼案件名 フルスタックエンジニア募集 ▼内容 Webサービスの設計、開発、運用 ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC 【開発マシン】 - Mac(JIS or US選択可) - Windows 【利用技術】 - 開発言語 - Go - PHP - HTML - CSS(Scss) - JavaScript / TypeScript ライブラリ・フレームワーク - Echo - GraphQL(Apollo) - React(Next.js) 【開発ツール】 - VisualStudio Code - IntelliJ(PhpStorm は社内ライセンス有り) 【管理ツール】 - Bitbucket - GitHub - JIRA - Confluence 【コミュニケーションツール】 - Slack - GoogleMeet - Zoom - Disord 【工程】 案件定義~運用 ▼勤務地・期間 場所:六本木(週4リモート) 期間:即日~ ▼必須スキル ・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(3年以上) ・ Go言語(Echo)を使用した開発経験 ・ 高負荷/大規模システム開発経験 ・ React,Typescriptを利用したフロント開発経験 ▼尚可スキル ・PHP(Laravel)を使用した開発経験 ・GraphQL/Node.jsの実務経験 ・ドメイン駆動設計による開発経験 ・技術選定やアーキテクチャ設計の実務経験 ・Databaseの最適なモデル設計/データ取得の知識と経験 ・Docker、Kubernetesを用いた開発経験 ・AWS,GCP環境におけるインフラ技術知見 ・要件定義からテスト/運用保守まで一貫したチーム開発経験 ▼求める人物像 ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方 ▼条件 ・単金:完全スキル見合い ・精算:140h-180h ・面談:1回(弊社同席) ・年齢:30代まで ・募集:1名 ▼その他 ・時間:10:00~19:00 ・所属:貴社所属まで ・外国籍:不可
求めるスキル
WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(3年以上), Go言語(Echo)を使用した開発経験, 高負荷/大規模システム開発経験, React,Typescriptを利用したフロント開発経験