検索条件
この条件の案件数:18

CodePipelineのフリーランス求人・案件一覧

1 - 30/件 全18件

面談1回

【一部リモ/Teraform/週5日】 バックエンドシステムのAWSインフラ構築エンジニアのフリーランス求人・案件

88万円/月額
業務委託(フリーランス)
関内駅

案件の内容

============================ ■案件名 バックエンドシステムのインフラ再構築及びデータ移行 ■内 容 複雑なクラウド環境をAWSに統一し再構築、データ移行対応 ■勤務地 基本リモート ※参画時はセットアップのため出社(関内) ※緊急時出社可能性があるため地方要員様NG ■期間 2025年5月~ ■スキル <必須> ・Teraformでの設計・デプロイ経験 ・VSCodeでのTeraform作成経験 ・CI/CDツールを用いた自動化経験(GithubActions、AWS CodePipelineなど) ・AWS設計構築3年以上 ・AWSサーバーレス環境設計構築経験 <尚可> ・Githubによるバージョン管理経験 ・AWS 0→1構築経験 ・AWS認定資格保有 ・データのマイグレーション経験 ■単価 スキル見合い ※ご提示下さい ■募集人数 1名 ■面談 Web面談1回 ■備 考 商流:貴社まで(個人事業主不可/1社先の場合支援費対応) 国籍:外国籍不可 年齢:50代まで

求めるスキル

Teraformでの設計・デプロイ経験, VSCodeでのTeraform作成経験, CI/CDツールを用いた自動化経験(GithubActions、AWS CodePipelineなど), AWS設計構築3年以上, AWSサーバーレス環境設計構築経験

面談1回
リモートOK

【フルリモ/TypeScript/週5日】 【AWS】【TypeScript】通信系企業向けフルスタックエンジニアのフリーランス求人・案件

78万円/月額
業務委託(フリーランス)
飯田橋駅

案件の内容

※件名は変更せずにそのままご返信頂きたく存じます。 ■案件名:  【AWS】【TypeScript】通信系企業向けフルスタックエンジニア ■業種:  Sier ■案件内容  大手通信系企業向けにフルスタックエンジニアとして  アサインいただきます。主な環境は下記の通りです。 【フロントエンド】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:NextJS 【バックエンド】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:NestJS ・DB知識:MySQL+TypeORM 【インフラ】 ・言語:TypeScript ・プラットフォーム:Docker、NodeJS ・AWS知識:CDK、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy、CodePipeline、VPC(SG等含む)、       ELB、DXGW、Cognito、RDS、ACM、Route53、ECR、ECS、Fargate、Lambda、       SQS、S3、CloudWatch、CloudTrail、API Gateway、WAF、DynamoDB ・開発SW:JIRA/Confluence、Microsoft Teams、Microsoft Office全般、Slack、Git、Yarn、Draw.io、Cacoo ・開発環境:macOS ・IDE:VSCode ・その他:スクラム開発 ■担当工程:  基本設計~テスト ■役割  SE ■作業場所:  虎ノ門/飯田橋 ■リモート頻度:  フルリモート ※原則フルリモートですが、関東近郊の方が好ましいです。 ■希望単価:  スキル見合い 精算 120-200 ※基本180Hを超えたことがないです。 ■スキル: 【必須】 ・フルスタックエンジニアとしてのご経験(インフラ>バックエンド>フロントエンド) ・スクラム開発のご経験 ※要件を聞いて設計~実装~テストまで実施したご経験がある方 ■契約期間:  5月~長期 ■支払サイト:  月末締め翌月末支払い ■募集人数:  1名 ■打ち合わせ:  WEB1回(当社同席) ■備考:  契約形態:準委任  商流:エンド→上位→当社  年齢:40代まで ※弊社からは、30代~40代のフリーランスの方々が複数アサインしております。  外国籍:可(日本語流暢な方に限る)  個人事業主:可  服装:指定なし  その他:貴社所属迄(営業支援費可)

求めるスキル

フルスタックエンジニアとしてのご経験(インフラ>バックエンド>フロントエンド), スクラム開発のご経験

面談1回

【一部リモート/Python/ React/週5日】 既存システム開発バックエンドエンジニアのフリーランス求人・案件

100万円/月額
業務委託(フリーランス)
赤坂駅

案件の内容

工程:アジャイル開発 場所:フルリモート(初日のみ赤坂出社) 期間:即日または3月〜長期 人数:高スキル1名、メンバー3名 外国籍:不可 精算:140〜180 面談:1回Web 単金:高スキル:〜100万 メンバー:75〜85万 備考:貴社所属まで 40代までの方を希望します 支払いサイト40日 ◆--------------------------◆

求めるスキル

高スキル・Python(Django)での開発5年以上, AWS環境での開発2年以上, CodePipelineでのCI/CD環境の知見, メンバー・React、Vueでの開発2年以上, API開発経験(Python/Node.jsなど)2年以上, AWS環境での開発経験2年以上

【一部リモート可 / AWS / 週5日 】自社サービスのAWS基盤の構築・運用・改善業務のフリーランス求人・案件

80万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

【企業】 インターネットを人に優しいもの、使いやすいものにし、更に 「豊かなネット社会を創る」 ために「おもてなし」のサービスとソリューションを開発・提供している会社です。 具体的には、国内外で特許を取得したWebサイト最適化技術を活用してWebサイトやコンテンツをすべての人に、すべての情報機器で、すべての利用シーンで、見やすく・分かりやすく入力しやすくするソフトウェアを開発し、これをクラウドサービスとして提供しています。 【募集背景】 システムの安定運用とスケーラビリティ向上を目的とした、インフラ体制の強化による人員増員。 【業務内容】 当社が提供するWebサービスのAWS基盤の構築・運用・改善業務をお任せします。 主な業務は以下の通りです 。 ・AWSを用いた統合インフラ基盤構築業務 ・CloudWatch 等を用いた監視設計やインフラ関連のアラート対応 ・各種パッチ適用、セキュリティアップデート対応 ・開発チームと連携したデプロイフローの整備(CI/CD)対応 ・セキュリティ設定・IAM管理・バックアップ戦略の設計 ・耐障害性向上、パフォーマンスチューニングの実施 【求める人物像】 ・安定運用だけでなく、より良い構成への改善提案ができる方 ・自主的に課題を発見し、チームと連携して解決に動ける方 ・セキュリティや信頼性を意識した構築ができる方 【その他】 稼働開始:即日 稼働頻度:週5日 就業時間:フレックスタイム制(コアタイムなし) 稼働場所:リモート      ※月1回、もしくは2か月に1回出社の可能性あり PC貸与:あり

求めるスキル

・AWSの実務経験(1年以上)  VPC, EC2, ALB, RDS, Route53, CloudFront, CloudWatch, IAM, CloudTrail  Lambda,SystemManager, EventBridge, AutoScaling, ACM, S3, EFS, CloudFormation など  主要サービスの利用経験 ・Linuxサーバの構築・運用経験 ・ログ監視・パフォーマンス調査・障害対応の経験 ・開発メンバーや運用メンバーとのコミュニケーションスキル

リモートOK

【フルリモ / SRE / 週4日~ 】テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)のフリーランス求人・案件

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

●プロダクト概要 チケット販売のあらゆる業務を一元管理することで、負担やコストを軽減しながらデータの資産化も実現。 日々の施設の運営が、もっとラクに、もっと正確に。 煩雑な作業でコストや労力の多いチケット販売に関するさまざまな業務を改善するのはもちろんのこと、常にお客さまに寄り添ったサポートを実現。 小規模から大きな規模まで、クラパスが幅広い施設のニーズに合わせたソリューションを提供します。 【業務内容】 チケット販売から受付までの多様な業務をワンストップで行える自社サービスなどのチケットソリューションサービスの開発をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・中長期的な運用を視野に入れたシステムアーキテクチャ設計、技術的意思決定 ・セキュリティ、拡張性、パフォーマンスなどを考慮した開発実装業務 ・営業やクライアントとのディスカッションを通したサービス課題の検討 ・チームマネジメント など ※Webについてはバックエンド・フロントエンドいずれもお任せします。 現在チケットソリューション事業部は、10→100のフェーズにあたります。事業のさらなる拡大のために差別化戦略を明確に打ち出し、SaaSビジネス組織の確立に向けて成長を目指しているフェーズです。 リードエンジニアの方には開発チームのリーダーとして営業メンバーとのディスカッションを通じたシステム要件の整理や、10→100フェーズの実現のため、メンバーの増員とそれに伴う育成を通した組織作りをお任せしたいと考えています。 【環境】 ■環境 ・サーバー:AWS(EC2、amazon linux2) ※一部Ubuntu/Windows ・IDE:PyCharm professional(支給) ■Android 言語:Kotlin, Android Java フレームワーク:Android SDK ■Webアプリケーション ・バックエンド:Flask(Python3.8) ・フロントエンド:  ・エンドユーザー向け画面:Flask / HTML / JS (一部jQueryを使用)  ・管理画面:Nuxt.js / TypeScript ■その他 ・ソース / isuue管理:Git Hub ・CIサービス:CircleCI / GitHub Actions ・バグレポート:Bugsnag ・コミュニケーションツール:Slack ・その他Wiki:Redmine 【このポジションのやりがい】 ■100%自社サービス開発のため、ご自身の仕事がすぐにサービスの成果として実感できる環境です。 ■開発担当分野が広く、裁量を持って取り組むことができます。 【その他】 ・勤務時間:10:00〜19:00 ・勤務地:恵比寿駅 西口から徒歩12分 ・PC貸与(自前も相談可能)

求めるスキル

・AWSでの本番Webシステムのインフラ構築運用経験5年相当以上(サンプルやプロトなどのトイシステムは不可) ・コンテナ技術を利用した運用経験(ECSなど) ・データベース (RDBMS) の構築運用経験 ・セキュリティ管理のご経験 ・IaaS、CI/CDの実務経験

医療保険関連システムのIaCテンプレート開発(AWS)のフリーランス求人・案件

75万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

■案件概要 ・医療保険関連システムのIaCテンプレート開発(AWS) ■商流 ・大手Sier⇒弊社 ■PJ概要 官公庁向けシステムに対して、自動構築用テンプレートおよび単体テスト部分の自動テストの実装、PoCの実施 ■作業概要 ・自動構築:Terraformを使用したテンプレート開発 ・自動テスト:ServerSpec等を使用したテストコード開発 ・自動構築テンプレートを利用した構築・運用の方式検討 ■必須スキル ・terraformを利用したAWSシステムの構築/運用のご経験 ・以下AWSサービスの設計/構築のご経験 サービス:ECS,CodePipeline,CodeDeploy,CodeBuild ■尚可スキル ・以下AWSサービスの設計/構築のご経験 サービス:AWSBatch,Lambda,APIGateway ■その他条件 人月単価:75万~100万/月 精算条件:140h~180h 募集人数:2名 面談回数:弊社1回 商流制限:貴社社員まで 作業期間:即日~3月 ※4月以降延長の可能性あり 作業場所:新橋常駐 勤務時間:9時00分~18時00分 外国籍 :不可 契約形態:準委任契約

求めるスキル

■案件概要 ・医療保険関連システムのIaCテンプレート開発(AWS) ■商流 ・大手Sier⇒弊社 ■PJ概要 官公庁向けシステムに対して、自動構築用テンプレートおよび単体テスト部分の自動テストの実装、PoCの実施 ■作業概要 ・自動構築:Terraformを使用したテンプレート開発 ・自動テスト:ServerSpec等を使用したテストコード開発 ・自動構築テンプレートを利用した構築・運用の方式検討 ■必須スキル ・terraformを利用したAWSシステムの構築/運用のご経験 ・以下AWSサービスの設計/構築のご経験 サービス:ECS,CodePipeline,CodeDeploy,CodeBuild ■尚可スキル ・以下AWSサービスの設計/構築のご経験 サービス:AWSBatch,Lambda,APIGateway ■その他条件 人月単価:75万~100万/月 精算条件:140h~180h 募集人数:2名 面談回数:弊社1回 商流制限:貴社社員まで 作業期間:即日~3月 ※4月以降延長の可能性あり 作業場所:新橋常駐 勤務時間:9時00分~18時00分 外国籍 :不可 契約形態:準委任契約

警備会社向けシステム構築におけるIaCエンジニアの募集のフリーランス求人・案件

60万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

案件内容  :現在お客様内で基幹システムのクラウド(AWS)シフトPJを実施されています。        運用/保守面を考慮してIaCを採用したインフラ基盤の構築を行っておりますので、        IaCに知見のある方を募集させていただきます。 必須スキル:・Terraformテンプレートを0から書ける        ※調査しながらでも問題ないが短い期間で自走できる必要あり       ・CodePipeline、CodebuilldのCFnテンプレートを0から書ける        ※調査しながらでも問題ないが短い期間で自走できる必要あり       ・共有事項や確認項目がある場合に積極的にコミュニケーションが取れる方 尚可スキル:・Terraformのレクチャーが出来る       ・CFnのレクチャーが出来る       ・GithubとCodePipelineの連携方法を理解している 勤務場所  :基本リモート ※渋谷出社の可能性あり 勤務時間  :9:00~18:00 勤務期間  :2024年1月~ 募集人数  :1名 単金    :100万程度(スキル見合い) 面談    :1回(弊社面談) 精算幅   :140h~180h 支払サイト :40日 備考    :外国籍不可

求めるスキル

案件内容  :現在お客様内で基幹システムのクラウド(AWS)シフトPJを実施されています。        運用/保守面を考慮してIaCを採用したインフラ基盤の構築を行っておりますので、        IaCに知見のある方を募集させていただきます。 必須スキル:・Terraformテンプレートを0から書ける        ※調査しながらでも問題ないが短い期間で自走できる必要あり       ・CodePipeline、CodebuilldのCFnテンプレートを0から書ける        ※調査しながらでも問題ないが短い期間で自走できる必要あり       ・共有事項や確認項目がある場合に積極的にコミュニケーションが取れる方 尚可スキル:・Terraformのレクチャーが出来る       ・CFnのレクチャーが出来る       ・GithubとCodePipelineの連携方法を理解している 勤務場所  :基本リモート ※渋谷出社の可能性あり 勤務時間  :9:00~18:00 勤務期間  :2024年1月~ 募集人数  :1名 単金    :100万程度(スキル見合い) 面談    :1回(弊社面談) 精算幅   :140h~180h 支払サイト :40日 備考    :外国籍不可

流通小売業界大手クライアントのECサイト大型改修PJをご支援いただきます。のフリーランス求人・案件

60万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

- 案件内容:直接クライアントの要件ヒアリングを行い、業務レベルの設計から、開発テスト、 運用まで一貫して対応いたします。 - 作業場所:麹町(1000~1900) ※週2~3のテレワーク対応想定 - 作業期間:2023/4/01 ~ ※長期継続できる方を希望 - 必須スキル:AWSでの設計・構築経験3年以上 ECS/LambdaといったPaaSでの設計・構築経験 ドキュメント作成スキル コミュニケーションスキル - 任意スキル:インフラ構築自動化の経験のある方 ECS,RDS,EC2,ELB,CloudWatch,Lambda,KMS,CodeBuild,CodePipeline,CodeDeployなど システム構築、運用経験が2~3年程度ある方 Linuxの設計/運用保守経験 - 募集人数:1名 - 役割:記載なし - 体制:顧客インフラ(クラウド)チームに参画/管理としてシステナメンバー1名 ※50歳位で構成 - 単金範囲:~ 700K位 ※スキル見合い - 所属先:一社先社員まで可/外国籍不可 - 服装:ビジネスカジュアル - 事前打合せ:2回

求めるスキル

- 案件内容:直接クライアントの要件ヒアリングを行い、業務レベルの設計から、開発テスト、 運用まで一貫して対応いたします。 - 作業場所:麹町(1000~1900) ※週2~3のテレワーク対応想定 - 作業期間:2023/4/01 ~ ※長期継続できる方を希望 - 必須スキル:AWSでの設計・構築経験3年以上 ECS/LambdaといったPaaSでの設計・構築経験 ドキュメント作成スキル コミュニケーションスキル - 任意スキル:インフラ構築自動化の経験のある方 ECS,RDS,EC2,ELB,CloudWatch,Lambda,KMS,CodeBuild,CodePipeline,CodeDeployなど システム構築、運用経験が2~3年程度ある方 Linuxの設計/運用保守経験 - 募集人数:1名 - 役割:記載なし - 体制:顧客インフラ(クラウド)チームに参画/管理としてシステナメンバー1名 ※50歳位で構成 - 単金範囲:~ 700K位 ※スキル見合い - 所属先:一社先社員まで可/外国籍不可 - 服装:ビジネスカジュアル - 事前打合せ:2回

AWSへの移行案件(ECS-Fargate+API-GW)のフリーランス求人・案件

60万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

■案件名 AWSへの移行案件(ECS-Fargate+API-GW) ■概要 ユーザIDの認可情報をキャッシュするシステムのリプレース。 現在オンプレで稼働しているものをAWS上にシフトする。 オンプレでは仮想マシンの構成であったがAWS上への移行にあたり、 ECS-Fargate+API-GW構成に変更する。 元請SIerにて11-12月でCA工程(PoC/システム企画)とRDを実施中。2024年1月よりUI開始。 ※現在まだシステム企画の段階の為流動的な部分が多い状況です。 ■AWS利用サービス ECS(Fargate)、ECR、CodeDeploy(ECS用)、API-GW、DynamoDB、CodePipeline、CodeBuild、EFS、TransferFamily など ※アーキテクチャ策定中ですが、ECS(Fargate)、ECR、CodeDeploy(ECS用)、API-GW、DynamoDB、のあたりは変更がないと考えております。 ■規模 インフラチーム人数:2名 リーダー1名、補佐1名を募集中 ■必須スキル ・AWS環境の設計構築経験 ・ECS/Fargateの知見・経験 ・IaCの経験 ■尚可スキル ・Terraform(構築はTerraformで行う可能性ありのため) ■スケジュール ・UI:1.5ヵ月 ・検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月 ・検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月 ・商用環境(本番)詳細設計~テスト:1.0ヵ月 ※変更の可能性あり ■その他 期間 :2023年12月中旬or2024年1月から2024年7月まで 金額 :リーダー~100万程度     メンバー~80万程度 再委託:可(貴社1社先まで) 時間幅:140-190H 商流 :エンド→元請け→ARI 面談 :弊社1回(顧客面談可能性有) 人数 :リーダー1名、メンバー1名 勤務地:ハイブリット(23区内の都内オフィスでのオンサイト打ち合わせ1回/週ありを想定しております)

求めるスキル

■案件名 AWSへの移行案件(ECS-Fargate+API-GW) ■概要 ユーザIDの認可情報をキャッシュするシステムのリプレース。 現在オンプレで稼働しているものをAWS上にシフトする。 オンプレでは仮想マシンの構成であったがAWS上への移行にあたり、 ECS-Fargate+API-GW構成に変更する。 元請SIerにて11-12月でCA工程(PoC/システム企画)とRDを実施中。2024年1月よりUI開始。 ※現在まだシステム企画の段階の為流動的な部分が多い状況です。 ■AWS利用サービス ECS(Fargate)、ECR、CodeDeploy(ECS用)、API-GW、DynamoDB、CodePipeline、CodeBuild、EFS、TransferFamily など ※アーキテクチャ策定中ですが、ECS(Fargate)、ECR、CodeDeploy(ECS用)、API-GW、DynamoDB、のあたりは変更がないと考えております。 ■規模 インフラチーム人数:2名 リーダー1名、補佐1名を募集中 ■必須スキル ・AWS環境の設計構築経験 ・ECS/Fargateの知見・経験 ・IaCの経験 ■尚可スキル ・Terraform(構築はTerraformで行う可能性ありのため) ■スケジュール ・UI:1.5ヵ月 ・検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月 ・検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月 ・商用環境(本番)詳細設計~テスト:1.0ヵ月 ※変更の可能性あり ■その他 期間 :2023年12月中旬or2024年1月から2024年7月まで 金額 :リーダー~100万程度     メンバー~80万程度 再委託:可(貴社1社先まで) 時間幅:140-190H 商流 :エンド→元請け→ARI 面談 :弊社1回(顧客面談可能性有) 人数 :リーダー1名、メンバー1名 勤務地:ハイブリット(23区内の都内オフィスでのオンサイト打ち合わせ1回/週ありを想定しております)

Web開発向けの技術者募集(2024/10~:4名)のフリーランス求人・案件

85万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

◆業務内容:賃貸保証サービス Webシステム追加開発 Slerが以前導入したシステムに対し大型の機能開発を行うプロジェクトであり、既に要件定義が完了し、現在設計フェーズという状況です。 インフラとしてAWSを利用しており、実行環境はコンテナを採用しています。ローカルでの開発にはDockerを使用します。 フロントエンドフレームワークとしてReactを使用し、バックエンドAPIは主にPythonを利用しています。 テストコードとCICDの導入にも取り組んでいます。   Reactを利用したフロントエンド開発、もしくはAWS前提のバックエンドAPI開発のいずれかに特化した方にご対応いただきたいです。 設計・開発を主として対応いただくため、顧客との打ち合わせ等の参加は原則ありません。 Backlogによるチケット管理、チャットツール、Web会議を使ってプロジェクトを推進しており、フルリモート前提での対応で構いません(Sler先に来ていただいても問題ございません)。 セキュリティ対応としてPCはSlerから貸与いたします。   ◆募集期日 ・2024年10月から2025年1月 下記必須スキルにある開発経験をお持ちの方 募集人数:4名 面談回数:1回 単価:85万程度(スキル見合い) 外国籍:不可 ◆必須スキル: ・gitの基本操作が行えること ・githubを利用した開発経験 ・VSCodeを使った開発経験 ・Webサービスの設計経験 ・何らかのクラウドサービスを利用したアプリケーションの開発経験 ・React、Vue、Angularといったフロントエンドフレームワークを利用した開発経験 または、C#、Pythonといった言語を用いたバックエンド開発経験 ・テストコードの開発経験 ・DockerとLinuxに関する基礎知識 ◆あると好ましいスキル: ・REST APIの設計ができる ・UIUXに関する知識 ・github action+AWSリソースを利用したCICDの構築ができる ・terraform によるAWSリソースの管理ができる <利用しているAWSサービス> Amazon Cognito、Amazon RDS、APIGateway、Amazon S3、Amazon QLDB、DynamoDB、 Lambda、CloudWatch、ECS、EC2、CloudFront、Amazon EventBridge、Amazon SES、 Amazon SNS、CodeBuild、CodePipeline

求めるスキル

◆業務内容:賃貸保証サービス Webシステム追加開発 Slerが以前導入したシステムに対し大型の機能開発を行うプロジェクトであり、既に要件定義が完了し、現在設計フェーズという状況です。 インフラとしてAWSを利用しており、実行環境はコンテナを採用しています。ローカルでの開発にはDockerを使用します。 フロントエンドフレームワークとしてReactを使用し、バックエンドAPIは主にPythonを利用しています。 テストコードとCICDの導入にも取り組んでいます。   Reactを利用したフロントエンド開発、もしくはAWS前提のバックエンドAPI開発のいずれかに特化した方にご対応いただきたいです。 設計・開発を主として対応いただくため、顧客との打ち合わせ等の参加は原則ありません。 Backlogによるチケット管理、チャットツール、Web会議を使ってプロジェクトを推進しており、フルリモート前提での対応で構いません(Sler先に来ていただいても問題ございません)。 セキュリティ対応としてPCはSlerから貸与いたします。   ◆募集期日 ・2024年10月から2025年1月 下記必須スキルにある開発経験をお持ちの方 募集人数:4名 面談回数:1回 単価:85万程度(スキル見合い) 外国籍:不可 ◆必須スキル: ・gitの基本操作が行えること ・githubを利用した開発経験 ・VSCodeを使った開発経験 ・Webサービスの設計経験 ・何らかのクラウドサービスを利用したアプリケーションの開発経験 ・React、Vue、Angularといったフロントエンドフレームワークを利用した開発経験 または、C#、Pythonといった言語を用いたバックエンド開発経験 ・テストコードの開発経験 ・DockerとLinuxに関する基礎知識 ◆あると好ましいスキル: ・REST APIの設計ができる ・UIUXに関する知識 ・github action+AWSリソースを利用したCICDの構築ができる ・terraform によるAWSリソースの管理ができる <利用しているAWSサービス> Amazon Cognito、Amazon RDS、APIGateway、Amazon S3、Amazon QLDB、DynamoDB、 Lambda、CloudWatch、ECS、EC2、CloudFront、Amazon EventBridge、Amazon SES、 Amazon SNS、CodeBuild、CodePipeline

募集終了

【一部リモート可(小川町) / AWS / 週5日 】漫画家向けプラットフォームのインフラ案件のフリーランス求人・案件

70万円/月額
業務委託(フリーランス)
小川町駅

案件の内容

【会社概要】 漫画の力で世界中の人々をつなぎ、豊かな想像力と感動を届けています。 弊社は、漫画を通じた新しいエンターテインメント体験を提供するスタートアップ企業です。 【業務内容】 事業拡大中につき増員を目的に募集します。 案件の引き合いが増加し、ビッグプロジェクトも次々と決定している中、インフラ基盤のさらなる強化が必要となっています。 AWSおよびTerraformを活用した効率的でスケーラブルな運用体制を構築し、サービスを次のレベルに引き上げるため、インフラエンジニアとして支えていただける方を募集します。 以下の役割をお任せします。 ・AWS/GCPを利用したインフラ環境の設計・構築・運用・保守 ・Terraformを用いたインフラリソースのコード管理と自動化 ・システムの可用性、信頼性、スケーラビリティを確保するための施策の設計・実施 ・CI/CDパイプラインの構築と運用の改善 ・セキュリティ強化を目的とした施策の企画と実施(例:ネットワークのセキュリティ設計、ログ管理) ・サービスのモニタリングおよびアラート設計、障害発生時のトラブルシューティング ・開発チームや他のエンジニアとの連携を通じたインフラ運用の最適化 【この仕事で得られるもの】 ・多様な技術課題への挑戦: 大規模トラフィック処理やセキュリティの課題解決を通じて、最新の技術を学び成長できます。 ・クリエイティブな環境: 漫画に情熱を持つ多様なメンバーと協力しながら、革新的なサービスを支える重要な役割を担います。 ・裁量のある業務: 最新の技術スタックを使用した環境で、自ら提案・実行する機会が得られます。 【求める人物像】 ・漫画が大好きで、漫画業界のデジタル変革を推進したいという情熱を持つ方 ・ユーザーエクスペリエンスに注力したプロダクトをつくりたい方 ・技術的な課題解決に取り組むことが好きで、実装に直接関与できる方 ・クリエーターとエンジニアの共創に積極的にチャレンジできる方 ・カイゼンファーストで、アジャイルな開発に対応できる方 ・データ主義と漫画愛を兼ね備えた方 ・成長中のスタートアップで活躍したい方 【その他】 ・勤務時間:10:00〜19:00 ・週3リモート(小川町駅(B7出口) 徒歩3分)

求めるスキル

・AWSまたはGCPを利用したインフラ設計・構築・運用経験 ・Terraformを用いたインフラ構築・管理の実務経験 ・Linuxベースのシステム運用およびトラブルシューティングの経験 ・チーム内外のメンバーと協力し、円滑なコミュニケーションを行えるスキル

募集終了
リモートOK

【一部リモート / TypeScript / 週5日】AI音声合成のWEBアプリケーション開発に携わっていただきます!のフリーランス求人・案件

84万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中  ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【業務内容】 本プロジェクトは既存公開中のWebサイト/Webシステムのリニューアルになります。 本プロジェクトで扱うシステムの概要は以下です。 ・一般国民及び中小企業向けのシステム(静的サイト、動的サイトの両方) ・管理者向けシステム ・CMSシステム(パッケージ) 現在、構成検討(AWS構成図や使用サービス選定)は完了しており、その構成をベースに、 システム基盤担当として参画いただき主に以下作業をお願いしたいです。 当社社員とともに実施いただきますが、基本的には作業自体を自力で進められる方を希望します。 1.基本設計書(基盤)の作成※構成はほぼ決定済み 2.CDKによる構築(CDKの経験がなくともCloudFormationの知見があれば問題無いと考えます) 3.構築リソースのテスト ※別途、AWS社プロフェッショナルサービスと個別契約をしており、  AWS仕様や本プロジェクトに応じた細かい設定の相談などはできる環境になります。 ※お客様との打合せ参加は無く、内部の技術支援をお願いしたいです。 【作業工程】 設計、構築、テスト 【開発環境】 ・インフラ:AWS ・OS:linux ・ネットワーク:- ・DB:Aurora(MySQL) ・言語:CDK(typescript) 【使用するAWSサービス】 CDK Fargate(ECS)/ECR/Aurora/EFS/S3/ CloudFront/WAF/ALB/NLB/VPC/Route53 SNS/KMS/ACM/CloudWatch/ IAM/Cognito/Backup QuickSight/ GuardDuty/Inspector/Config/CloudTrail CodeCommit/CodePipeline/CodeDeploy/CodeBuild ※シングルアカウント環境 【備考】 時間幅 :140-180h※要相談あり 業務時間:8:45~17:30

求めるスキル

・CDKまたはCloudFormation ・Fargate (ECS)、コンテナ、コンテナ間通信等 ・ITインフラ(3年以上)、AWS資格「プロフェッショナル相当」の知見  (知識を記憶されていなくても、自力で調査しながら進められればよい)

募集終了
リモートOK

【一部リモート / AWS / HR Tech】クラウド人材管理ツールのセキュリティエンジニア業務のフリーランス求人・案件

88万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 弊社のクラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。 従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで、経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。 また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。 これまでに業種や企業規模を問わず約2000社の企業に導入いただいています。 また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。 人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し、人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。 近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり、人事業務をIT化する「HRTech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。 【業務内容】 ・弊社サービスのインフラ構築・運用業務 <業務の流れ> ・サービス全体戦略を元にしたインフラ構築 ・インフラの安定稼働に向けた各種ツール作成およびレビュー ・インフラ監視/障害対応 ・各種インシデント対応 (開発フェーズと予定) 対応するプロジェクトにより変動 (軽微な対応であれば数日、大規模対応であれば3ヶ月~6ヶ月程度) 【開発環境】 ・開発言語:PHP,Golang,JavaScript,TypeScript,Dart ・フレームワーク:Laravel,Gin,React,Flutter ・開発,運用環境:Docker,GitLab,GitLabCI,Storybook,Confluence,JIRA,Slack,Zoom ・構成管理:Capistrano,Ansible,Terraform ・インフラ環境:AWS(EC2,RDS[MySQL,Aurora],ElastiCache[Redis],S3,CloudFront,StepFunctions,Batch,Lambda,ECS,Fargate,ECR,...) 監視,モニタリング,運用ツール:Mackerel,Datadog,PagerDuty,Statuspage,TestCafe ※開発環境は弊社の共通インフラ基盤上でプロダクトを開発するために用いているツール類 【諸条件】 ・稼働時間:9:30-18:30(※ご相談次第では出勤時間を10:00~も可能) ・勤務場所:オフィスもしくは自宅 ※その他会社で定められたルールに則り勤務する必要あり。

求めるスキル

・AWSを利用したインフラ設計・構築・運用経験(3年以上)

募集終了
リモートOK

【一部リモート / AWS /週5日】自社SaaSシステムの基盤構築運用のフリーランス求人・案件

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)を提供しており、業界トップクラスのシェアを誇っています。初めてオンライン上でテレビ・CMの視聴データを簡単に、ほぼリアルタイムで分析することを実現しました。 今後、テレビ広告市場に長年残されたままの大きな課題を、8年でほぼ解決することを目指し、現在に比べて20倍以上の事業規模を狙います。 【業務内容】 自社SaaSシステムの基盤領域の担当をお願いいたします。具体的には、クラウド環境の構築管理、システム基盤の運用、共通フレームワーク・ライブラリの開発などです。 ・構築済みのクラウド環境に対する機能開発チームからの依頼への対応(バッチ追加、ジョブスケジュール追加など)  ・Terraform、CloudFormationによるIaCを使用したクラウド環境の維持管理 ・システム実行状態の監視と改善  ・運用保守ロジックの構築  ・CloudWatch,Datadogを使用した監視設定 ・システム共通基盤の整備  ・共通フレームワークやライブラリの整備(Kotin,Lambda用Python)  ・GitHubActions,AWSCodePipelineを利用したCI/CD環境の改善 主にAWSで構築されていますが、GoogleCloudBigQueryを一部使用しています。 利用AWSサービス:ECS/Fargate,ECR,Batch,StepFunctions,CodePipeline,R53,RDSAurora,EventBridge等 【募集人数】 2名 【稼働開始時期】 即日 【働き方】 ・週5日稼働 ・フルリモート可 ・フレックスタイム

求めるスキル

・AWSのクラウドインフラの経験3年以上 ・コンテナ技術を利用した運用経験(ECSなど) ・一通りのシステム構築経験(小規模でも可) ・基盤ライブラリ・フレームワークの構築経験 ・大規模データを取り扱うシステムの経験

募集終了
リモートOK

【一部リモート / AWS /週4日~】人材管理ツールにおけるインフラエンジニアのフリーランス求人・案件

70万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 クラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。 従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで 経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。 また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を 円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。 これまでに業種や企業規模を問わず1000社以上の企業に導入いただいています。 また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。 人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し 人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。 近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり 人事業務をIT化する「HRTech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。 【業務内容】 ・クラウド人材管理ツールサービスのインフラ構築・運用業務 <業務の流れ> 1,サービス全体戦略を元にしたインフラ構築 2,インフラの安定稼働に向けた各種ツール作成およびレビュー 3,インフラ監視/障害対応 4,各種インシデント対応 <開発フェーズと予定> 対応するインシデントやプロジェクトにより変動 (軽微な対応であれば〜数日、大規模対応であれば3ヶ月〜) 【開発環境】 開発言語:PHP,Golang,JavaScript,TypeScript,Dart フレームワーク:Laravel,Gin,React,Flutter 開発,運用環境:Docker,GitLab,GitLabCI,Storybook,Confluence,JIRA,Slack,Zoom 構成管理:Capistrano,Ansible,Terraform インフラ環境:AWS(EC2,RDS[MySQL,Aurora],ElastiCache[Redis],S3,CloudFront,StepFunctions,Batch,Lambda,ECS,Fargate,ECR,...) 監視,モニタリング,運用ツール:Mackerel,Datadog,PagerDuty,Statuspage,TestCafe 【勤務場所について】 ①勤務場所  自宅、もしくは当社オフィス(東京オフィス)でのご勤務をお願いいます。  業務を行う部屋に自分以外がいない状態(個室)が確保し、  同居人からPCの画面が除かれることがないように作業実施してください。 ②他の場所での勤務  上記以外(ホテル、旅先など)での勤務は認めておりません。 ③FreeWiFiの利用は禁止です。  無線WiFiを利用する際は、暗号化強度を確認してください。 【働き方】 稼働開始:12月1日~ ※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定 稼働日数:週4〜5日 稼働時間:9:30~18:30 PC貸与:あり(Mac)

求めるスキル

・AWSを利用したインフラ設計・構築・運用経験(3年以上)

募集終了
リモートOK

【一部リモート / AWS / 週5日】社内システムDXプロジェクトにおけるセキュリティエンジニア募集のフリーランス求人・案件

88万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中  ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業概要】 ビジネスのアジリティを向上させるクラウドソリューションを提供する企業で、顧客のニーズに寄り添うクラウドインテグレーターです。 AWSの導入支援やクラウド運用代行、セキュリティ対策など、多岐にわたるサービスを提供しており、特にクラウドセキュリティとAWS関連のサービスに強みを持つことで知られています。 【稼働先企業】 大手小売会社 【業務内容】 AWSによる、上記要求スキルに記載した内容のセキュリティガイドラインを定義・構築。 プラットフォームチームのセキュリティエンジニアとして参加頂きます。 そのため、AWSサービスでプラットフォームを構築する上でのセキュリティを理解し、 アプリケーションのセキュリティを担保するためのツール選定・設計・構築することが可能な方を希望します。 【作業工程】 設計、構築、実装、テスト、リリース 【使用するAWSサービス】 ControlTower/Lambda/ECSFargate/Aurora/CloudWatch/ CloudFront/VPC/APIGateway/Well-Architected/CodeCommit/ ECR/WAF/SQS/SNS/S3/SES/DynamoDB/CodePipeline/ IAM/CodeDeploy/CodeBuild/Route53/GuardDuty/CostExplorer/ Organizations/TransitGateway/Cognito/Glue/ELB/Budgets/CloudTrail 【開発環境】 ・インフラ:AWS ・言語:Terraform 【備考】 ・業務時間:9:30〜17:00

求めるスキル

・AWSサービスでのセキュリティ設計・構築経験 3年以上 ・AWSサービス:Security Hub ・セキュリティの体制評価や改善を行うマネジメント業務経験 ・セキュリティにおけるルールの策定や周知経験 ・セキュリティ施策の検討や実施経験

募集終了
リモートOK

【フルリモ / SRE / 週4日~ 】テレビ視聴データ分析サービス(SaaS型)のフリーランス求人・案件

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

■案件内容 QA エンジニアとして、各プロダクトの詳細、開発フェーズを把握いただき 品質・生産性の向上に向けた取り組みを推進していただきます。 具体的には… ・DevOpsの運用、改善活動 ・CI/CD環境の構築と運用改善による開発チームの生産性改善 ・エンジニア、ユーザーサポート等のメンバーと連携した、障害対応・機能改善 ・サービス全体の仕様把握、及びQAプロセスの構築、改善 ・QA業務に寄与する新しい技術やツールの導入検討 ■この仕事で得られるもの ・QAプロセスや仕組みなど積極的に変えていくことができる ・大規模なサービスのDXに本気で取り組むことができる ・まだ少数のエンジニア組織の急拡大、文化づくりに関与できる ・お客さまのニーズをスピーディーに反映させることができる ・公共性の高いサービスを提供する際の最終段階での役割を担うため、責任が大きい一方で、やりがいも大きい ■プロジェクト例 現在は主に、以下2つのプロジェクトに注力しています。 ①グループ共通ID グループ各社で利用できる共通IDへのシステム統合 ②グループプラットフォームアプリ リアルとデジタルの両面からお客さまと郵便局を繋げることを目的にアプリを通して快適な体験を提供 その他にも新たなプロジェクトが増加しております。 DevOps体制の強化を行いより高い品質を提供するため、新たにQA エンジニアを募集します。 ■働き方 ・参画時期:2025年1月~ ・稼働頻度:週5日 ・稼働時間:9時~18時         ※10時開始など前後のスライド可能 ・稼働場所:週3日出社(曜日相談) / その他リモート       ※出社頻度については相談可能、週5日出社できる方歓迎       ※一定の頻度というよりもリリース前は多め / 準備段階は少なめなど適宜調整       ※セキュリティならびにネットワークの観点 ・出社場所:大手町駅 直結 ・PC貸与:有(Mac)      ※希望があればWinも相談可能 ・ツール:Slack、Teams ・面談回数:オンライン1回

求めるスキル

・AWSでの本番Webシステムのインフラ構築運用経験5年相当以上(サンプルやプロトなどのトイシステムは不可) ・コンテナ技術を利用した運用経験(ECSなど) ・データベース (RDBMS) の構築運用経験 ・セキュリティ管理のご経験 ・IaaS、CI/CDの実務経験

募集終了
リモートOK

【一部リモート / AWS / 週5日】社内システムDXプロジェクトにおけるプラットフォームエンジニア募集のフリーランス求人・案件

88万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中  ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業概要】 ビジネスのアジリティを向上させるクラウドソリューションを提供する企業で、顧客のニーズに寄り添うクラウドインテグレーターです。 AWSの導入支援やクラウド運用代行、セキュリティ対策など、多岐にわたるサービスを提供しており、特にクラウドセキュリティとAWS関連のサービスに強みを持つことで知られています。 【稼働先企業】 大手小売会社 【業務内容】 AWSによる、下記要求スキルに記載した内容のDevOpsツール、監視、認証、アカウントサービスのような、 各チームが共通で利用する内部サービスやインフラストラクチャを定義・構築。 プラットフォームチームのプラットフォームエンジニアとして参加頂きます。 そのため、プラットフォームエンジニアリングを理解し、 AWSサービスに対する幅広い理解とDevOpsツールの定義・開発することが可能な方を希望します。 ・プラットフォームガイドラインの作成 ・DevOpsツールの定義・構築 【作業工程】 設計、構築、実装、テスト、リリース 【使用するAWSサービス】 ControlTower/Lambda/ECSFargate/Aurora/CloudWatch/ CloudFront/VPC/APIGateway/Well-Architected/CodeCommit/ ECR/WAF/SQS/SNS/S3/SES/DynamoDB/CodePipeline/ IAM/CodeDeploy/CodeBuild/Route53/GuardDuty/CostExplorer/ Organizations/TransitGateway/Cognito/Glue/ELB/Budgets/CloudTrail 【開発環境】 ・インフラ:AWS ・言語:Terraform 【備考】 ・業務時間:9:30〜17:00

求めるスキル

・AWSサービス:CloudWatch / CodeCommit /CodePipeline / IAM / CodeDeploy / CodeBuild / Cognito / ・AWSサービスでの構築・運用経験 3年以上 ・Gitの利用経験 ・実践的なDevOpsに関する知見 ・AWS 上で構成管理ツールによる Infrastructure as Code 等を通じた自動化の仕組みの運用の経験 ・いずれかのコンテナオーケストレーションツールでの運用経験

1 - 30/件 全18件