1 - 30/件 全61件
案件の内容
案件No. 20250513-01 案件名 AWSリフト支援対応 作業場所 大崎 作業期間 2025/6~ 作業内容 オンプレ環境からAWSクラウドリフトするにあたり、環境構築に向けた要件確認と実 際の構築対応 ・ヒアリングシートをベースとした要件の確認 ・AWS上への環境構築(CodePipeLine、及びCodeBuildを用いた自動構築) ・自動構築後の非機能要件テストやチェック ・その他、課題対応など 要求スキル <必須> ・基盤インフラ系の基礎知識(基盤系SE経験2年以上またはOP経験3年以上) <尚良> ・コミュニケーション能力 ・問題解決能力 ・AWS提供機能への知識(AWS Certified Cloud Practitioner以上の資格保有) 募集人数 複数名 予算 スキル見合い 備考 ・派遣契約 ・外国籍不可
求めるスキル
基盤インフラ系の基礎知識
案件の内容
■案件名: 【Python】エネルギー企業向け業務システム開発 ■業種: エネルギー ■案件内容 エネルギー企業向け業務システムの開発に携わっていただきます。 主な業務内容は下記の通りです。 ・AWSを利用したバッチアプリケーション、業務担当者向けWebアプリケーションの開発 ・若手メンバーや専門外のエンジニアへのフォロー(軽めのテックリード) ■担当工程: 基本設計~テスト ■役割 SE ■作業場所: 虎ノ門 ■リモート頻度: フルリモート ■希望単価: Max90万円 精算 120-200 基本180Hを超えることはありません。 ■スキル: 【必須】 ・AWS(Lambda, ECS, StepFunctions, RDS等)でのバッチアプリケーション開発のご経験 ・Pythonを用いた開発のご経験 【尚可】 ・Pytestを用いたテストコード作成のご経験 ・AWS CodeBuildを用いたCI/CDの構築のご経験 ・ReactなどのWebフロントエンドフレームワークを用いた開発のご経験 ■契約期間: 随時~長期 ※参画時期は応相談 ■支払サイト: 月末締め翌月末支払い ■募集人数: 1名 ■打ち合わせ: WEB1回(上位同席) ■備考: 契約形態:準委任 商流:元請直 年齢:40代まで 外国籍:可(日本語流暢な方に限る) 個人事業主:可 服装:指定なし その他:貴社所属迄(営業支援費可)
求めるスキル
AWSでのバッチアプリケーション開発のご経験, Pythonを用いた開発のご経験
案件の内容
■案件名: 【AWS】エネルギー企業向け業務システム開発 ■業種: Sier ■案件内容 ・エネルギー業界向けの業務システムの開発を担当して頂きます。 ・スクラムチームの中でAWSを利用したETL処理、業務担当者向けWebアプリケーションの開発となります。 主な開発環境は、下記の通りです。 ・スクラム開発 ・AWS ・Python ・Web Frontend: HTML, CSS, JavaScript ・CI/CD: Terraform, Serverless framework, GitHub Enterprise, AWS CodeBuild ・ HULFT ■担当工程: 基本設計~テスト ■役割 メンバー ■作業場所: 虎ノ門 ■リモート頻度: フルリモート 地方在住可 ■希望単価: Max90万円 精算 120-200 原則180hを超えないようにお願いをしております。 ■スキル: ・Pythonを利用したETL, Webアプリケーションの開発のご経験 ・AWS(Lambda, ECS, Glue, StepFunctions, S3, RDS, Aurora 等)を利用したETL開発のご経験 ■契約期間: 随時~長期 ※今回は、7月開始の方を優先 8月開始もご相談ください。 ■支払サイト: 月末締め翌月末支払い ■募集人数: 2名 セット提案不可 ■打ち合わせ: WEB1回(上位同席) ■備考: 契約形態:準委任 商流:元請直 年齢:40代まで 50代の方は、スクラム開発のため(開発のスピード感がある方) 外国籍:可(日本語流暢な方に限る) 個人事業主:可 服装:ビジネスカジュアル その他:貴社所属迄(営業支援費可)
求めるスキル
Pythonを利用したETL, Webアプリケーションの開発のご経験, AWS(Lambda, ECS, Glue, StepFunctions, S3, RDS, Aurora 等)を利用したETL開発のご経験
案件の内容
■案件名: 【AWS】【TypeScript】通信系企業向けフルスタックエンジニア ■業種: Sier ■案件内容 大手通信系企業向けにフルスタックエンジニアとして アサインいただきます。主な環境は下記の通りです。 【フロントエンド】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:NextJS 【バックエンド】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:NestJS ・DB知識:MySQL+TypeORM 【インフラ】 ・言語:TypeScript ・プラットフォーム:Docker、NodeJS ・AWS知識:CDK、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy、CodePipeline、VPC(SG等含む)、 ELB、DXGW、Cognito、RDS、ACM、Route53、ECR、ECS、Fargate、Lambda、 SQS、S3、CloudWatch、CloudTrail、API Gateway、WAF、DynamoDB ・開発SW:JIRA/Confluence、Microsoft Teams、Microsoft Office全般、Slack、Git、Yarn、Draw.io、Cacoo ・開発環境:macOS ・IDE:VSCode ・その他:スクラム開発 ■担当工程: 基本設計~テスト ■役割 SE ■作業場所: 虎ノ門/飯田橋 ■リモート頻度: フルリモート ※原則フルリモートですが、関東近郊の方が好ましいです。 ■希望単価: スキル見合い 精算 120-200 ※基本180Hを超えたことがないです。 ■スキル: 【必須】 ・フルスタックエンジニアとしてのご経験(インフラ>バックエンド>フロントエンド) ・スクラム開発のご経験 ※要件を聞いて設計~実装~テストまで実施したご経験がある方 ■契約期間: 5月~長期 ■支払サイト: 月末締め翌月末支払い ■募集人数: 1名 ■打ち合わせ: WEB1回(当社同席) ■備考: 契約形態:準委任 商流:エンド→上位→当社 年齢:40代まで ※弊社からは、30代~40代のフリーランスの方々が複数アサインしております。 外国籍:可(日本語流暢な方に限る) 個人事業主:可 服装:指定なし その他:貴社所属迄(営業支援費可)
求めるスキル
フルスタックエンジニアとしてのご経験(インフラ>バックエンド>フロントエンド), スクラム開発のご経験
案件の内容
案件No. 20250513-01 案件名 AWSリフト支援対応 作業場所 大崎 作業期間 2025/6~ 作業内容 オンプレ環境からAWSクラウドリフトするにあたり、環境構築に向けた要件確認と実 際の構築対応 ・ヒアリングシートをベースとした要件の確認 ・AWS上への環境構築(CodePipeLine、及びCodeBuildを用いた自動構築) ・自動構築後の非機能要件テストやチェック ・その他、課題対応など 要求スキル <必須> ・コミュニケーション能力 ・問題解決能力 ・基盤インフラ系の基礎知識(基盤系SE経験3年以上) <尚良> ・Typeスクリプトの解析、作成経験 ・AWS提供機能への知識(AWS Certified Cloud Practitioner以上の資格保有) 募集人数 2名 予算 スキル見合い 備考 ・派遣契約 ・外国籍不可
求めるスキル
コミュニケーション能力, 問題解決能力, 基盤インフラ系の基礎知識(基盤系SE経験3年以上)
案件の内容
------------------------------------------------------------------- 案 件 : 保険システムリニューアル業務(Java、基本設計~リリース) 案件内容 : ・大規模システムリニューアルにおける基本設計~移行、リリースまでの一連の工程(中長期) ・初期は要件をキャッチアップしながらマネージャーの下で、基本設計・課題検討を担当 ・顧客との要件検討はマネージャー・リーダーが担当し、徐々に並走していただけるよう顧客レビューや ディスカッション等にも適宜オンサイトで参加いただく想定 ・スキルの高い方には後続工程以降でチームリーダーを担っていただくなど、担当範囲(チーム)は拡大可能 場 所 : 基本テレワーク(初日は虎ノ門) ※一都三県在住の方限定 期 間 : 6月~長期 勤務時間 : 確認中 ≪開発環境≫ プラットフォーム:AWS(ECS、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation) 開発言語:Java21 データベース:PostgreSQL IDE:VSCode ツール:SpringBoot、SpringBatch、React.js、axios.js、 Emotion、Gradle、Docker、Doma2、Git、Figma ≪必須スキル≫※○×の記入をお願いいたします。 ・ Javaによる開発経験3年以上 ・ 基本設計を独力で完結できる設計スキル ・ 大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験 ≪尚可スキル≫※○×の記入をお願いいたします。 ・ 事業会社と直接的な要件定義経験、 業務要件からシステム設計に落とし込むスキル ・ クラウド経験(AWS) ・ SpringBootによる開発経験3年以上 ・ React.jsでの開発経験3年以上 ・ VSCodeでの開発経験 ・ SpringBatchの開発経験 単 価 : 70万円 年 齢 : 30代前半-50代前半迄 面 談 : 1回(WEB) 外 国 籍 : 不可 清 算 : 140h~180h 商 流 : 貴社プロパー迄 支払サイト: 50日
求めるスキル
Javaによる開発経験3年以上, 基本設計を独力で完結できる設計スキル, 大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験
案件の内容
------------------------------------------------- 〇案 件: 大手製菓企業のWEBページ作成ツールのリニューアル 〇内 容: ・CMSシステムとスクラッチのWEBページ作成ツールが連動している 既存システムのリニューアルを行います。 ・ミドルウェア固有のhtml生成ツールの追加改修を行います。 【開発環境】 プラットフォーム:AWS(ECS、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation) 開発言語:Java21 データベース:PostgreSQL IDE:VSCode ツール:SpringBoot、SpringBatch、React.js、axios.js、Emotion、Gradle、Docker、Doma2、Git、Figma 〇スキル: ・Java ・xml 〇期 間:6月~ 〇場 所:在宅 (可能性あり:虎ノ門(週1.2程度)) 〇単 価:スキル見合い(固定:1人月を100%とし、70%未満の場合は日割り) 〇面 談:1回(WEB)※弊社同席 〇備 考: 提案時にフルネームのローマ字表記が必要になります。 お客様のシステム上、記入が必要ですが、 お客様側には表示されないようになっております。
求めるスキル
Java, xml
案件の内容
------------------------------------------------- 〇案 件: 住宅建築事業者向け保険業のシステムリニューアルPJにおける設計開発 〇内 容: ・大規模システムリニューアルにおける基本設計~移行・リリースまでの一連の工程(中長期) ・初期は要件をキャッチアップしながら弊社マネージャーの下で、基本設計・課題検討を担当 ・顧客との要件検討は弊社マネージャー・リーダーが担当し、 徐々に並走していただけるよう顧客レビューやディスカッション等にも 適宜オンサイトで参加いただく想定 ・スキルの高い方には後続工程以降でチームリーダーを担っていただくなど、 担当範囲(チーム)は拡大可能 【開発環境】 プラットフォーム:AWS(ECS、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation) 開発言語:Java21 データベース:PostgreSQL IDE:VSCode ツール:SpringBoot、SpringBatch、React.js、axios.js、Emotion、Gradle、Docker、Doma2、Git、Figma 〇スキル: ・Javaによる開発経験3年以上 ・基本設計を独力で完結できる設計スキル ・大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験 【尚可】 ・事業会社と直接的な要件定義経験、業務要件からシステム設計に落とし込むスキル ・クラウド経験(AWS) ・SpringBootによる開発経験3年以上 ・React.jsでの開発経験3年以上 ・VSCodeでの開発経験 ・SpringBatchの開発経験 〇期 間:6月~ 〇場 所:在宅/虎ノ門(週1.2程度) 〇単 価:スキル見合い(固定:1人月を100%とし、70%未満の場合は日割り) 〇面 談:1回(WEB)※弊社同席 〇備 考: 提案時にフルネームのローマ字表記が必要になります。 お客様のシステム上、記入が必要ですが、 お客様側には表示されないようになっております。
求めるスキル
Javaによる開発経験3年以上, 基本設計を独力で完結できる設計スキル, 大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験
案件の内容
----------------------------------- ■案件:4-3-6 ・企業:大手ITセキュリティ会社 ・募集人数:2名程度 ・単価:月70万~90万(税別)程度 ※要相談あり ・工数:月1人月 ・開始月:6月~(7月開始も可能) ・就業環境:リモート+週2~3日出社(最寄:中央区エリア) ▼案件詳細 AWS:構築・運用ポジション(SRE/DevSecOps部隊) 【使用するAWSサービス】 Lambda / ECS Fargate / S3 / CloudWatch / Kinesis Terraform / CloudFront / VPC / API Gateway / CodeCommit / ECR / WAF / SQS / SNS / Control Tower / SES / DynamoDB / CodePipeline / IAM / CodeDeploy / Amplify / CodeBuild / Cognito / Glue / ELB 【開発環境】(開発チームごとに異なる) ・インフラ: AWS ・OS:Lambda, ECS (Container) ・DB: ・言語:Python, シェルスクリプト, Ruby, PHP 【業務内容】 金融機関向け自社サービスのSRE/DevSecOpsポジションとしてインフラの開発・改善およびTier1 Opsとの連携による運用業務 【作業工程】 構築、運用、実装、テスト、リリース 【必須スキル】(AWSサービス、その他スキル) ・ AWS実務経験2年以上 ・Terraform ・ Linux知識 ・システムをより良くしていくためのモチベーション、コミュニケーションがある方 【歓迎スキル】 ・SREまたは、DevSecOps経験 ・ミッションクリティカルなサービス開発経験 ・最新技術に対して興味がある、チームで仕事を進めることが好きな方 【備考】 ・業務時間:9時~19時 ・深夜リリース作業、本番障害時には緊急対応などが発生する可能性があります。 ・PC貸与有(MacbookPro・英字キーボード)
求めるスキル
AWS実務経験2年以上, Terraform, Linux知識, システムをより良くしていくためのモチベーション、コミュニケーションがある方
案件の内容
■案件名: 【Python】エネルギー企業向け業務システム開発 ■業種: エネルギー ■案件内容 エネルギー企業向け業務システムの開発に携わっていただきます。 主な業務内容は下記の通りです。 ・AWSを利用したバッチアプリケーション、業務担当者向けWebアプリケーションの開発 ・若手メンバーや専門外のエンジニアへのフォロー(軽めのテックリード) ■担当工程: 基本設計~テスト ■役割 SE ■作業場所: 虎ノ門 ■リモート頻度: フルリモート ■希望単価: Max90万円 精算 120-200 基本180Hを超えることはありません。 ■スキル: 【必須】 ・AWS(Lambda, ECS, StepFunctions, RDS等)でのバッチアプリケーション開発のご経験 ・Pythonを用いた開発のご経験 【尚可】 ・Pytestを用いたテストコード作成のご経験 ・AWS CodeBuildを用いたCI/CDの構築のご経験 ・ReactなどのWebフロントエンドフレームワークを用いた開発のご経験 ■契約期間: 随時~長期 ※参画時期は応相談 ■支払サイト: 月末締め翌月末支払い ■募集人数: 1名 ■打ち合わせ: WEB1回(上位同席) ■備考: 契約形態:準委任 商流:元請直 年齢:40代まで 外国籍:可(日本語流暢な方に限る) 個人事業主:可 服装:指定なし その他:貴社所属迄(営業支援費可)
求めるスキル
AWSでのバッチアプリケーション開発のご経験, Pythonを用いた開発のご経験
案件の内容
■案件名: 【AWS】エネルギー企業向け業務システム開発 ■業種: Sier ■案件内容 ・エネルギー業界向けの業務システムの開発を担当して頂きます。 ・スクラムチームの中でAWSを利用したETL処理、業務担当者向けWebアプリケーションの開発となります。 主な開発環境は、下記の通りです。 ・スクラム開発 ・AWS ・Python ・Web Frontend: HTML, CSS, JavaScript ・CI/CD: Terraform, Serverless framework, GitHub Enterprise, AWS CodeBuild ・ HULFT ■担当工程: 基本設計~テスト ■役割 メンバー ■作業場所: 虎ノ門 ■リモート頻度: フルリモート 地方在住可 ■希望単価: Max90万円 精算 120-200 原則180hを超えないようにお願いをしております。 ■スキル: ・Pythonを利用したETL, Webアプリケーションの開発のご経験 ・AWS(Lambda, ECS, Glue, StepFunctions, S3, RDS, Aurora 等)を利用したETL開発のご経験 ■契約期間: 随時~長期 ※今回は、7月開始の方を優先 8月開始もご相談ください。 ■支払サイト: 月末締め翌月末支払い ■募集人数: 2名 セット提案不可 ■打ち合わせ: WEB1回(上位同席) ■備考: 契約形態:準委任 商流:元請直 年齢:40代まで 50代の方は、スクラム開発のため(開発のスピード感がある方) 外国籍:可(日本語流暢な方に限る) 個人事業主:可 服装:ビジネスカジュアル その他:貴社所属迄(営業支援費可)
求めるスキル
Python, AWS(Lambda, ECS, Glue, StepFunctions, S3, RDS, Aurora)
案件の内容
■案件名: 【AWS】【TypeScript】通信系企業向けフルスタックエンジニア ■業種: Sier ■案件内容 大手通信系企業向けにフルスタックエンジニアとして アサインいただきます。主な環境は下記の通りです。 【フロントエンド】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:NextJS 【バックエンド】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:NestJS ・DB知識:MySQL+TypeORM 【インフラ】 ・言語:TypeScript ・プラットフォーム:Docker、NodeJS ・AWS知識:CDK、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy、CodePipeline、VPC(SG等含む)、 ELB、DXGW、Cognito、RDS、ACM、Route53、ECR、ECS、Fargate、Lambda、 SQS、S3、CloudWatch、CloudTrail、API Gateway、WAF、DynamoDB ・開発SW:JIRA/Confluence、Microsoft Teams、Microsoft Office全般、Slack、Git、Yarn、Draw.io、Cacoo ・開発環境:macOS ・IDE:VSCode ・その他:スクラム開発 ■担当工程: 基本設計~テスト ■役割 SE ■作業場所: 虎ノ門/飯田橋 ■リモート頻度: フルリモート ※原則フルリモートですが、関東近郊の方が好ましいです。 ■希望単価: スキル見合い 精算 120-200 ※基本180Hを超えたことがないです。 ■スキル: 【必須】 ・フルスタックエンジニアとしてのご経験(インフラ>バックエンド>フロントエンド) ・スクラム開発のご経験 ※要件を聞いて設計~実装~テストまで実施したご経験がある方 ■契約期間: 5月~長期 ■支払サイト: 月末締め翌月末支払い ■募集人数: 1名 ■打ち合わせ: WEB1回(当社同席) ■備考: 契約形態:準委任 商流:エンド→上位→当社 年齢:40代まで ※弊社からは、30代~40代のフリーランスの方々が複数アサインしております。 外国籍:可(日本語流暢な方に限る) 個人事業主:可 服装:指定なし その他:貴社所属迄(営業支援費可)
求めるスキル
フルスタックエンジニアとしてのご経験(インフラ>バックエンド>フロントエンド), スクラム開発のご経験
案件の内容
案件No. 20250513-01 案件名 AWSリフト支援対応 作業場所 大崎 作業期間 2025/6~ 作業内容 オンプレ環境からAWSクラウドリフトするにあたり、環境構築に向けた要件確認と実 際の構築対応 ・ヒアリングシートをベースとした要件の確認 ・AWS上への環境構築(CodePipeLine、及びCodeBuildを用いた自動構築) ・自動構築後の非機能要件テストやチェック ・その他、課題対応など 要求スキル <必須> ・コミュニケーション能力 ・問題解決能力 ・基盤インフラ系の基礎知識(基盤系SE経験3年以上) <尚良> ・Typeスクリプトの解析、作成経験 ・AWS提供機能への知識(AWS Certified Cloud Practitioner以上の資格保有) 募集人数 2名 予算 スキル見合い 備考 ・派遣契約 ・外国籍不可
求めるスキル
コミュニケーション能力, 問題解決能力, 基盤インフラ系の基礎知識(基盤系SE経験3年以上)
案件の内容
------------------------------------------------------------------- 案 件 : 保険システムリニューアル業務(Java、基本設計~リリース) 案件内容 : ・大規模システムリニューアルにおける基本設計~移行、リリースまでの一連の工程(中長期) ・初期は要件をキャッチアップしながらマネージャーの下で、基本設計・課題検討を担当 ・顧客との要件検討はマネージャー・リーダーが担当し、徐々に並走していただけるよう顧客レビューや ディスカッション等にも適宜オンサイトで参加いただく想定 ・スキルの高い方には後続工程以降でチームリーダーを担っていただくなど、担当範囲(チーム)は拡大可能 場 所 : 基本テレワーク(初日は虎ノ門) ※一都三県在住の方限定 期 間 : 6月~長期 勤務時間 : 確認中 ≪開発環境≫ プラットフォーム:AWS(ECS、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation) 開発言語:Java21 データベース:PostgreSQL IDE:VSCode ツール:SpringBoot、SpringBatch、React.js、axios.js、 Emotion、Gradle、Docker、Doma2、Git、Figma ≪必須スキル≫※○×の記入をお願いいたします。 ・ Javaによる開発経験3年以上 ・ 基本設計を独力で完結できる設計スキル ・ 大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験 ≪尚可スキル≫※○×の記入をお願いいたします。 ・ 事業会社と直接的な要件定義経験、 業務要件からシステム設計に落とし込むスキル ・ クラウド経験(AWS) ・ SpringBootによる開発経験3年以上 ・ React.jsでの開発経験3年以上 ・ VSCodeでの開発経験 ・ SpringBatchの開発経験 単 価 : 70万円 年 齢 : 30代前半-50代前半迄 面 談 : 1回(WEB) 外 国 籍 : 不可 清 算 : 140h~180h 商 流 : 貴社プロパー迄 支払サイト: 50日
求めるスキル
Javaによる開発経験3年以上, 基本設計を独力で完結できる設計スキル, 大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験
案件の内容
------------------------------------------------- 〇案 件: 住宅建築事業者向け保険業のシステムリニューアルPJにおける設計開発 〇内 容: ・大規模システムリニューアルにおける基本設計~移行・リリースまでの一連の工程(中長期) ・初期は要件をキャッチアップしながら弊社マネージャーの下で、基本設計・課題検討を担当 ・顧客との要件検討は弊社マネージャー・リーダーが担当し、 徐々に並走していただけるよう顧客レビューやディスカッション等にも 適宜オンサイトで参加いただく想定 ・スキルの高い方には後続工程以降でチームリーダーを担っていただくなど、 担当範囲(チーム)は拡大可能 【開発環境】 プラットフォーム:AWS(ECS、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation) 開発言語:Java21 データベース:PostgreSQL IDE:VSCode ツール:SpringBoot、SpringBatch、React.js、axios.js、Emotion、Gradle、Docker、Doma2、Git、Figma 〇スキル: ・Javaによる開発経験3年以上 ・基本設計を独力で完結できる設計スキル ・大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験 【尚可】 ・事業会社と直接的な要件定義経験、業務要件からシステム設計に落とし込むスキル ・クラウド経験(AWS) ・SpringBootによる開発経験3年以上 ・React.jsでの開発経験3年以上 ・VSCodeでの開発経験 ・SpringBatchの開発経験 〇期 間:6月~ 〇場 所:在宅/虎ノ門(週1.2程度) 〇単 価:スキル見合い(固定:1人月を100%とし、70%未満の場合は日割り) 〇面 談:1回(WEB)※弊社同席 〇備 考: 提案時にフルネームのローマ字表記が必要になります。 お客様のシステム上、記入が必要ですが、 お客様側には表示されないようになっております。
求めるスキル
Javaによる開発経験3年以上, 基本設計を独力で完結できる設計スキル, 大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験
案件の内容
------------------------------------------------- 〇案 件: 大手製菓企業のWEBページ作成ツールのリニューアル 〇内 容: ・CMSシステムとスクラッチのWEBページ作成ツールが連動している 既存システムのリニューアルを行います。 ・ミドルウェア固有のhtml生成ツールの追加改修を行います。 【開発環境】 プラットフォーム:AWS(ECS、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation) 開発言語:Java21 データベース:PostgreSQL IDE:VSCode ツール:SpringBoot、SpringBatch、React.js、axios.js、Emotion、Gradle、Docker、Doma2、Git、Figma 〇スキル: ・Java ・xml 〇期 間:6月~ 〇場 所:在宅 (可能性あり:虎ノ門(週1.2程度)) 〇単 価:スキル見合い(固定:1人月を100%とし、70%未満の場合は日割り) 〇面 談:1回(WEB)※弊社同席 〇備 考: 提案時にフルネームのローマ字表記が必要になります。 お客様のシステム上、記入が必要ですが、 お客様側には表示されないようになっております。
求めるスキル
Java, xml
案件の内容
----------------------------------- ■案件:4-3-6 ・企業:大手ITセキュリティ会社 ・募集人数:2名程度 ・単価:月70万~90万(税別)程度 ※要相談あり ・工数:月1人月 ・開始月:6月~(7月開始も可能) ・就業環境:リモート+週2~3日出社(最寄:中央区エリア) ▼案件詳細 AWS:構築・運用ポジション(SRE/DevSecOps部隊) 【使用するAWSサービス】 Lambda / ECS Fargate / S3 / CloudWatch / Kinesis Terraform / CloudFront / VPC / API Gateway / CodeCommit / ECR / WAF / SQS / SNS / Control Tower / SES / DynamoDB / CodePipeline / IAM / CodeDeploy / Amplify / CodeBuild / Cognito / Glue / ELB 【開発環境】(開発チームごとに異なる) ・インフラ: AWS ・OS:Lambda, ECS (Container) ・DB: ・言語:Python, シェルスクリプト, Ruby, PHP 【業務内容】 金融機関向け自社サービスのSRE/DevSecOpsポジションとしてインフラの開発・改善およびTier1 Opsとの連携による運用業務 【作業工程】 構築、運用、実装、テスト、リリース 【必須スキル】(AWSサービス、その他スキル) ・ AWS実務経験2年以上 ・Terraform ・ Linux知識 ・システムをより良くしていくためのモチベーション、コミュニケーションがある方 【歓迎スキル】 ・SREまたは、DevSecOps経験 ・ミッションクリティカルなサービス開発経験 ・最新技術に対して興味がある、チームで仕事を進めることが好きな方 【備考】 ・業務時間:9時~19時 ・深夜リリース作業、本番障害時には緊急対応などが発生する可能性があります。 ・PC貸与有(MacbookPro・英字キーボード)
求めるスキル
AWS実務経験2年以上, Terraform, Linux知識, システムをより良くしていくためのモチベーション、コミュニケーションがある方
案件の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 案件名:保険システムリニューアル業務(Java、基本設計~リリース) 業務内容: ・大規模システムリニューアルにおける基本設計~移行、 リリースまでの一連の工程(中長期) ・初期は要件をキャッチアップしながら マネージャーの下で、基本設計・課題検討を担当 ・顧客との要件検討はマネージャー・リーダーが担当し、 徐々に並走していただけるよう顧客レビューや ディスカッション等にも適宜オンサイトで参加いただく想定 ・スキルの高い方には後続工程以降でチームリーダーを 担っていただくなど、担当範囲(チーム)は拡大可能 <開発環境> プラットフォーム:AWS(ECS、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation) 開発言語:Java21 データベース:PostgreSQL IDE:VSCode ツール:SpringBoot、SpringBatch、React.js、axios.js、 Emotion、Gradle、Docker、Doma2、Git、Figma 場所:基本テレワーク(初日は虎ノ門) ※地方の方はエントリ不可 必須スキル: ・ Javaによる開発経験3年以上 ・ 基本設計を独力で完結できる設計スキル ・ 大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験 尚可スキル: ・ 事業会社と直接的な要件定義経験、 業務要件からシステム設計に落とし込むスキル ・ クラウド経験(AWS) ・ SpringBootによる開発経験3年以上 ・ React.jsでの開発経験3年以上 ・ VSCodeでの開発経験 ・ SpringBatchの開発経験 期間:6月~長期 人数:3名 単価:70万前後 精算:140H-180H予定 支払:50日 面談:1回(WEB) 備考:外国籍不可、30代前半-50代前半くらいを希望 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求めるスキル
Javaによる開発経験3年以上, 基本設計を独力で完結できる設計スキル, 大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験
案件の内容
■案件名: 【Python】エネルギー企業向け業務システム開発 ■業種: エネルギー ■案件内容 エネルギー企業向け業務システムの開発に携わっていただきます。 主な業務内容は下記の通りです。 ・AWSを利用したバッチアプリケーション、業務担当者向けWebアプリケーションの開発 ・若手メンバーや専門外のエンジニアへのフォロー(軽めのテックリード) ■担当工程: 基本設計~テスト ■役割 SE ■作業場所: 虎ノ門 ■リモート頻度: フルリモート ■希望単価: Max90万円 精算 120-200 基本180Hを超えることはありません。 ■スキル: 【必須】 ・AWS(Lambda, ECS, StepFunctions, RDS等)でのバッチアプリケーション開発のご経験 ・Pythonを用いた開発のご経験 【尚可】 ・Pytestを用いたテストコード作成のご経験 ・AWS CodeBuildを用いたCI/CDの構築のご経験 ・ReactなどのWebフロントエンドフレームワークを用いた開発のご経験 ■契約期間: 随時~長期 ※参画時期は応相談 ■支払サイト: 月末締め翌月末支払い ■募集人数: 1名 ■打ち合わせ: WEB1回(上位同席) ■備考: 契約形態:準委任 商流:元請直 年齢:40代まで 外国籍:可(日本語流暢な方に限る) 個人事業主:可 服装:指定なし その他:貴社所属迄(営業支援費可)
求めるスキル
AWSでのバッチアプリケーション開発のご経験, Pythonを用いた開発のご経験
案件の内容
■案件名: 【AWS】【TypeScript】通信系企業向けフルスタックエンジニア ■業種: Sier ■案件内容 大手通信系企業向けにフルスタックエンジニアとして アサインいただきます。主な環境は下記の通りです。 【フロントエンド】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:NextJS 【バックエンド】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:NestJS ・DB知識:MySQL+TypeORM 【インフラ】 ・言語:TypeScript ・プラットフォーム:Docker、NodeJS ・AWS知識:CDK、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy、CodePipeline、VPC(SG等含む)、 ELB、DXGW、Cognito、RDS、ACM、Route53、ECR、ECS、Fargate、Lambda、 SQS、S3、CloudWatch、CloudTrail、API Gateway、WAF、DynamoDB ・開発SW:JIRA/Confluence、Microsoft Teams、Microsoft Office全般、Slack、Git、Yarn、Draw.io、Cacoo ・開発環境:macOS ・IDE:VSCode ・その他:スクラム開発 ■担当工程: 基本設計~テスト ■役割 SE ■作業場所: 虎ノ門/飯田橋 ■リモート頻度: フルリモート ※原則フルリモートですが、関東近郊の方が好ましいです。 ■希望単価: スキル見合い 精算 120-200 ※基本180Hを超えたことがないです。 ■スキル: 【必須】 ・フルスタックエンジニアとしてのご経験(インフラ>バックエンド>フロントエンド) ・スクラム開発のご経験 ※要件を聞いて設計~実装~テストまで実施したご経験がある方 ■契約期間: 5月~長期 ■支払サイト: 月末締め翌月末支払い ■募集人数: 1名 ■打ち合わせ: WEB1回(当社同席) ■備考: 契約形態:準委任 商流:エンド→上位→当社 年齢:40代まで ※弊社からは、30代~40代のフリーランスの方々が複数アサインしております。 外国籍:可(日本語流暢な方に限る) 個人事業主:可 服装:指定なし その他:貴社所属迄(営業支援費可)
求めるスキル
フルスタックエンジニアとしてのご経験(インフラ>バックエンド>フロントエンド), スクラム開発のご経験
案件の内容
------------------------------------------------- 〇案 件: 住宅建築事業者向け保険業のシステムリニューアルPJにおける設計開発 〇内 容: ・大規模システムリニューアルにおける基本設計~移行・リリースまでの一連の工程(中長期) ・初期は要件をキャッチアップしながら弊社マネージャーの下で、基本設計・課題検討を担当 ・顧客との要件検討は弊社マネージャー・リーダーが担当し、 徐々に並走していただけるよう顧客レビューやディスカッション等にも 適宜オンサイトで参加いただく想定 ・スキルの高い方には後続工程以降でチームリーダーを担っていただくなど、 担当範囲(チーム)は拡大可能 【開発環境】 プラットフォーム:AWS(ECS、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation) 開発言語:Java21 データベース:PostgreSQL IDE:VSCode ツール:SpringBoot、SpringBatch、React.js、axios.js、Emotion、Gradle、Docker、Doma2、Git、Figma 〇スキル: ・Javaによる開発経験3年以上 ・基本設計を独力で完結できる設計スキル ・大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験 【尚可】 ・事業会社と直接的な要件定義経験、業務要件からシステム設計に落とし込むスキル ・クラウド経験(AWS) ・SpringBootによる開発経験3年以上 ・React.jsでの開発経験3年以上 ・VSCodeでの開発経験 ・SpringBatchの開発経験 〇期 間:6月~ 〇場 所:在宅 〇単 価:スキル見合い(固定:1人月を100%とし、70%未満の場合は日割り) 〇面 談:1回(WEB)※弊社同席 〇備 考: 提案時にフルネームのローマ字表記が必要になります。 お客様のシステム上、記入が必要ですが、 お客様側には表示されないようになっております。
求めるスキル
Javaによる開発経験3年以上, 基本設計を独力で完結できる設計スキル, 大規模システムにおける基本設計~リリースまで一連の経験
案件の内容
■案件概要 ・医療保険関連システムのIaCテンプレート開発(AWS) ■商流 ・大手Sier⇒弊社 ■PJ概要 官公庁向けシステムに対して、自動構築用テンプレートおよび単体テスト部分の自動テストの実装、PoCの実施 ■作業概要 ・自動構築:Terraformを使用したテンプレート開発 ・自動テスト:ServerSpec等を使用したテストコード開発 ・自動構築テンプレートを利用した構築・運用の方式検討 ■必須スキル ・terraformを利用したAWSシステムの構築/運用のご経験 ・以下AWSサービスの設計/構築のご経験 サービス:ECS,CodePipeline,CodeDeploy,CodeBuild ■尚可スキル ・以下AWSサービスの設計/構築のご経験 サービス:AWSBatch,Lambda,APIGateway ■その他条件 人月単価:75万~100万/月 精算条件:140h~180h 募集人数:2名 面談回数:弊社1回 商流制限:貴社社員まで 作業期間:即日~3月 ※4月以降延長の可能性あり 作業場所:新橋常駐 勤務時間:9時00分~18時00分 外国籍 :不可 契約形態:準委任契約
求めるスキル
■案件概要 ・医療保険関連システムのIaCテンプレート開発(AWS) ■商流 ・大手Sier⇒弊社 ■PJ概要 官公庁向けシステムに対して、自動構築用テンプレートおよび単体テスト部分の自動テストの実装、PoCの実施 ■作業概要 ・自動構築:Terraformを使用したテンプレート開発 ・自動テスト:ServerSpec等を使用したテストコード開発 ・自動構築テンプレートを利用した構築・運用の方式検討 ■必須スキル ・terraformを利用したAWSシステムの構築/運用のご経験 ・以下AWSサービスの設計/構築のご経験 サービス:ECS,CodePipeline,CodeDeploy,CodeBuild ■尚可スキル ・以下AWSサービスの設計/構築のご経験 サービス:AWSBatch,Lambda,APIGateway ■その他条件 人月単価:75万~100万/月 精算条件:140h~180h 募集人数:2名 面談回数:弊社1回 商流制限:貴社社員まで 作業期間:即日~3月 ※4月以降延長の可能性あり 作業場所:新橋常駐 勤務時間:9時00分~18時00分 外国籍 :不可 契約形態:準委任契約
案件の内容
- 案件内容:直接クライアントの要件ヒアリングを行い、業務レベルの設計から、開発テスト、 運用まで一貫して対応いたします。 - 作業場所:麹町(1000~1900) ※週2~3のテレワーク対応想定 - 作業期間:2023/4/01 ~ ※長期継続できる方を希望 - 必須スキル:AWSでの設計・構築経験3年以上 ECS/LambdaといったPaaSでの設計・構築経験 ドキュメント作成スキル コミュニケーションスキル - 任意スキル:インフラ構築自動化の経験のある方 ECS,RDS,EC2,ELB,CloudWatch,Lambda,KMS,CodeBuild,CodePipeline,CodeDeployなど システム構築、運用経験が2~3年程度ある方 Linuxの設計/運用保守経験 - 募集人数:1名 - 役割:記載なし - 体制:顧客インフラ(クラウド)チームに参画/管理としてシステナメンバー1名 ※50歳位で構成 - 単金範囲:~ 700K位 ※スキル見合い - 所属先:一社先社員まで可/外国籍不可 - 服装:ビジネスカジュアル - 事前打合せ:2回
求めるスキル
- 案件内容:直接クライアントの要件ヒアリングを行い、業務レベルの設計から、開発テスト、 運用まで一貫して対応いたします。 - 作業場所:麹町(1000~1900) ※週2~3のテレワーク対応想定 - 作業期間:2023/4/01 ~ ※長期継続できる方を希望 - 必須スキル:AWSでの設計・構築経験3年以上 ECS/LambdaといったPaaSでの設計・構築経験 ドキュメント作成スキル コミュニケーションスキル - 任意スキル:インフラ構築自動化の経験のある方 ECS,RDS,EC2,ELB,CloudWatch,Lambda,KMS,CodeBuild,CodePipeline,CodeDeployなど システム構築、運用経験が2~3年程度ある方 Linuxの設計/運用保守経験 - 募集人数:1名 - 役割:記載なし - 体制:顧客インフラ(クラウド)チームに参画/管理としてシステナメンバー1名 ※50歳位で構成 - 単金範囲:~ 700K位 ※スキル見合い - 所属先:一社先社員まで可/外国籍不可 - 服装:ビジネスカジュアル - 事前打合せ:2回
案件の内容
■案件名 AWSへの移行案件(ECS-Fargate+API-GW) ■概要 ユーザIDの認可情報をキャッシュするシステムのリプレース。 現在オンプレで稼働しているものをAWS上にシフトする。 オンプレでは仮想マシンの構成であったがAWS上への移行にあたり、 ECS-Fargate+API-GW構成に変更する。 元請SIerにて11-12月でCA工程(PoC/システム企画)とRDを実施中。2024年1月よりUI開始。 ※現在まだシステム企画の段階の為流動的な部分が多い状況です。 ■AWS利用サービス ECS(Fargate)、ECR、CodeDeploy(ECS用)、API-GW、DynamoDB、CodePipeline、CodeBuild、EFS、TransferFamily など ※アーキテクチャ策定中ですが、ECS(Fargate)、ECR、CodeDeploy(ECS用)、API-GW、DynamoDB、のあたりは変更がないと考えております。 ■規模 インフラチーム人数:2名 リーダー1名、補佐1名を募集中 ■必須スキル ・AWS環境の設計構築経験 ・ECS/Fargateの知見・経験 ・IaCの経験 ■尚可スキル ・Terraform(構築はTerraformで行う可能性ありのため) ■スケジュール ・UI:1.5ヵ月 ・検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月 ・検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月 ・商用環境(本番)詳細設計~テスト:1.0ヵ月 ※変更の可能性あり ■その他 期間 :2023年12月中旬or2024年1月から2024年7月まで 金額 :リーダー~100万程度 メンバー~80万程度 再委託:可(貴社1社先まで) 時間幅:140-190H 商流 :エンド→元請け→ARI 面談 :弊社1回(顧客面談可能性有) 人数 :リーダー1名、メンバー1名 勤務地:ハイブリット(23区内の都内オフィスでのオンサイト打ち合わせ1回/週ありを想定しております)
求めるスキル
■案件名 AWSへの移行案件(ECS-Fargate+API-GW) ■概要 ユーザIDの認可情報をキャッシュするシステムのリプレース。 現在オンプレで稼働しているものをAWS上にシフトする。 オンプレでは仮想マシンの構成であったがAWS上への移行にあたり、 ECS-Fargate+API-GW構成に変更する。 元請SIerにて11-12月でCA工程(PoC/システム企画)とRDを実施中。2024年1月よりUI開始。 ※現在まだシステム企画の段階の為流動的な部分が多い状況です。 ■AWS利用サービス ECS(Fargate)、ECR、CodeDeploy(ECS用)、API-GW、DynamoDB、CodePipeline、CodeBuild、EFS、TransferFamily など ※アーキテクチャ策定中ですが、ECS(Fargate)、ECR、CodeDeploy(ECS用)、API-GW、DynamoDB、のあたりは変更がないと考えております。 ■規模 インフラチーム人数:2名 リーダー1名、補佐1名を募集中 ■必須スキル ・AWS環境の設計構築経験 ・ECS/Fargateの知見・経験 ・IaCの経験 ■尚可スキル ・Terraform(構築はTerraformで行う可能性ありのため) ■スケジュール ・UI:1.5ヵ月 ・検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月 ・検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月 ・商用環境(本番)詳細設計~テスト:1.0ヵ月 ※変更の可能性あり ■その他 期間 :2023年12月中旬or2024年1月から2024年7月まで 金額 :リーダー~100万程度 メンバー~80万程度 再委託:可(貴社1社先まで) 時間幅:140-190H 商流 :エンド→元請け→ARI 面談 :弊社1回(顧客面談可能性有) 人数 :リーダー1名、メンバー1名 勤務地:ハイブリット(23区内の都内オフィスでのオンサイト打ち合わせ1回/週ありを想定しております)
案件の内容
◆業務内容:賃貸保証サービス Webシステム追加開発 Slerが以前導入したシステムに対し大型の機能開発を行うプロジェクトであり、既に要件定義が完了し、現在設計フェーズという状況です。 インフラとしてAWSを利用しており、実行環境はコンテナを採用しています。ローカルでの開発にはDockerを使用します。 フロントエンドフレームワークとしてReactを使用し、バックエンドAPIは主にPythonを利用しています。 テストコードとCICDの導入にも取り組んでいます。 Reactを利用したフロントエンド開発、もしくはAWS前提のバックエンドAPI開発のいずれかに特化した方にご対応いただきたいです。 設計・開発を主として対応いただくため、顧客との打ち合わせ等の参加は原則ありません。 Backlogによるチケット管理、チャットツール、Web会議を使ってプロジェクトを推進しており、フルリモート前提での対応で構いません(Sler先に来ていただいても問題ございません)。 セキュリティ対応としてPCはSlerから貸与いたします。 ◆募集期日 ・2024年10月から2025年1月 下記必須スキルにある開発経験をお持ちの方 募集人数:4名 面談回数:1回 単価:85万程度(スキル見合い) 外国籍:不可 ◆必須スキル: ・gitの基本操作が行えること ・githubを利用した開発経験 ・VSCodeを使った開発経験 ・Webサービスの設計経験 ・何らかのクラウドサービスを利用したアプリケーションの開発経験 ・React、Vue、Angularといったフロントエンドフレームワークを利用した開発経験 または、C#、Pythonといった言語を用いたバックエンド開発経験 ・テストコードの開発経験 ・DockerとLinuxに関する基礎知識 ◆あると好ましいスキル: ・REST APIの設計ができる ・UIUXに関する知識 ・github action+AWSリソースを利用したCICDの構築ができる ・terraform によるAWSリソースの管理ができる <利用しているAWSサービス> Amazon Cognito、Amazon RDS、APIGateway、Amazon S3、Amazon QLDB、DynamoDB、 Lambda、CloudWatch、ECS、EC2、CloudFront、Amazon EventBridge、Amazon SES、 Amazon SNS、CodeBuild、CodePipeline
求めるスキル
◆業務内容:賃貸保証サービス Webシステム追加開発 Slerが以前導入したシステムに対し大型の機能開発を行うプロジェクトであり、既に要件定義が完了し、現在設計フェーズという状況です。 インフラとしてAWSを利用しており、実行環境はコンテナを採用しています。ローカルでの開発にはDockerを使用します。 フロントエンドフレームワークとしてReactを使用し、バックエンドAPIは主にPythonを利用しています。 テストコードとCICDの導入にも取り組んでいます。 Reactを利用したフロントエンド開発、もしくはAWS前提のバックエンドAPI開発のいずれかに特化した方にご対応いただきたいです。 設計・開発を主として対応いただくため、顧客との打ち合わせ等の参加は原則ありません。 Backlogによるチケット管理、チャットツール、Web会議を使ってプロジェクトを推進しており、フルリモート前提での対応で構いません(Sler先に来ていただいても問題ございません)。 セキュリティ対応としてPCはSlerから貸与いたします。 ◆募集期日 ・2024年10月から2025年1月 下記必須スキルにある開発経験をお持ちの方 募集人数:4名 面談回数:1回 単価:85万程度(スキル見合い) 外国籍:不可 ◆必須スキル: ・gitの基本操作が行えること ・githubを利用した開発経験 ・VSCodeを使った開発経験 ・Webサービスの設計経験 ・何らかのクラウドサービスを利用したアプリケーションの開発経験 ・React、Vue、Angularといったフロントエンドフレームワークを利用した開発経験 または、C#、Pythonといった言語を用いたバックエンド開発経験 ・テストコードの開発経験 ・DockerとLinuxに関する基礎知識 ◆あると好ましいスキル: ・REST APIの設計ができる ・UIUXに関する知識 ・github action+AWSリソースを利用したCICDの構築ができる ・terraform によるAWSリソースの管理ができる <利用しているAWSサービス> Amazon Cognito、Amazon RDS、APIGateway、Amazon S3、Amazon QLDB、DynamoDB、 Lambda、CloudWatch、ECS、EC2、CloudFront、Amazon EventBridge、Amazon SES、 Amazon SNS、CodeBuild、CodePipeline
案件の内容
■案件内容 お客様とその子会社、関連会社が提供するサービスにおいて、特定のサービスへログインを容易にするために提供する共通IDがあります。こちらの認証認可を構築しているチームでのご支援のお願いする予定です。 今後ワ方式(マイナンバーカードのICチップに格納された電子証明書を、NFC対応スマートフォンで読み取って本人確認を行うeKYCの手法)対応を見据え、体制強化のため増員募集となります。 ■タスク実施の流れ ・アジャイル開発で進めています。主にPOからトップダウン的に流れてきますがベンダー選定なども含めて稟議前の段階から会議に参加して一緒に検討していただきます。 ■求める人物像 ・仮説思考を持った方 ・リモート環境下でもコミュニケーション良好であること ・能動的に業務に取り組み、学ぶことがすきな人 ■技術スタック ・フロントエンド:TypeScript / React / Vue.js ・バックエンド:Java(Kotlin) / Springboot ・DB:RDS(MySQL互換) ・インフラ:AWS(ECS / S3 / CodeBuild / CodeDeploy / CodePipeline/ CloudFormation) 主要プロダクトが認証基盤であり、UIもサーバーでレンダリングされる(Spring Boot + Thymeleaf)プロダクトのため、バックエンドの開発が割合高めとなりますが、フロント、インフラ部分含めもフルスタックでご対応いただきます。 ■事前確認 ・初日(~最大3日間)福岡出社可能か否か ・長期での稼働が前提となります ■働き方 稼働開始:2025年07月01日~ 就業時間:フレックスタイム制 標準労働時間(1日):8時間 精算方法:140h-180h(中間割) PC :Mac貸与 稼働場所:初日~最大3日間福岡(大濠公園駅)以降フルリモート ※入場時のみPC受け渡しとセキュリティ研修のため福岡の方までお越しいただく必要がございます。 ※宿泊費、渡航費はコアコンセプト様の方でご負担いただけます。 面談回数:基本2回
求めるスキル
▼必須歓迎条件 ・Java/Springbootを用いた開発経験5年以上 ・Springbootを用いたAPI開発経験 ・OAuthやOpenID Connectなど認証/認可周りに知見ある方 ・UnitTestやe2eテストなど自動テストの経験豊富な方 ・アジャイル、スクラム開発のご経験
案件の内容
■案件内容 お客様とその子会社、関連会社が提供するサービスにおいて、特定のサービスへログインを容易にするために提供する共通IDがあります。 こちらの認証認可を構築しているチームでのご支援のお願いする予定です。 今後ワ方式(マイナンバーカードのICチップに格納された電子証明書を、 NFC対応スマートフォンで読み取って本人確認を行うeKYCの手法)対応を見据え、体制強化のため増員募集となります。 ■技術スタック ・フロントエンド:TypeScript / React / Vue.js ・バックエンド:Java / Springboot ・DB:RDS(MySQL互換) ・インフラ:AWS(ECS / S3 / CodeBuild / CodeDeploy / CodePipeline/ CloudFormation) ■働き方 就業時間:9:00~18:00 フレックス制度あり 稼働開始:6月1日もしくは6月15日、7月1日想定 稼働場所:初日~最大3日間福岡(大濠公園駅)以降フルリモート ※入場時のみPC受け渡しとセキュリティ研修のため福岡の方までお越しいただく必要がございます。 面談回数:1回(状況スキルに応じて2回実施) 精算方法:140-180H(上下割)
求めるスキル
・Java/Springbootを用いた開発経験5年以上 ・TypeScript/React/Vue.jsを用いた開発経験 ・アジャイル、スクラム開発のご経験
案件の内容
■仕事内容 物流プラットフォームの開発/運用全般を技術的に牽引していただきます。 これまでのご経験やご希望に応じて、下記業務をアサインします。 ・開発方針の策定、要件定義(方式設計等)/設計~リリースまで一連の作業 ・プロダクト開発メンバーの設計&ソースコード等各種成果物レビューの実施(最終品質チェック) ・アーキテクチャチームの改善活動に対する定義&推進 ・継続的なソフトウェア開発プロセスの改善推進(CICD/テスト自動化/E2E/環境改善等) ・事業成⻑を見据えたプロダクトの技術選定 ■このポジションのやりがい・魅力 ・新規SaaS事業の立ち上げフェーズから、エンジニアとして関わることができます。 ・新しい技術選定など、チャレンジングな環境でスキルを高めることができます。 ・SaaS事業単体で物事を考えることに留まらずギークプラス社のほかのビジネスドメイン(物流ロボットの販売事業や3PL)とのシナジーを利用してプロダクトの成長を考えることができ、戦略の自由度が高く可能性が大きいプロダクトです ■現在の技術環境について ・インフラ: AWS(ECS / Aurora / S3 / Cognito / CodeCommit / CodeBuild) ・データベース: MySQL(Aurora) ・ミドルウェア: Docker ・フレームワーク: Spring Boot / React ・開発言語: Java / TypeScript ・ソースコード管理: Github/AWS CodeCommit ・プロジェクト管理: Backlog / Linear ・ドキュメント: OpenAPI / Markdown ・デザイン: Figma ・チャット: Slack ■求める人物像 ・プロダクトを通して実現しようとしている世界観に共感いただける方 ・課題解決に対する意欲がある方 ・学習意欲がありアンラーニングできる方 ・組織貢献に意欲がある方 ◆その他 ・最低週1回のご出社をご依頼しております。 ・出社場所:「恵比寿駅」徒歩7分 ・就業時間:9:00~18:00 ◆選考フロー 書類選考→面談(1~2回)
求めるスキル
・JAVA(SpringBoot)/Next.js/React/TypeScript いずれかを使ったWeb開発経験3年以上、DB(RDSなど)を使った開発経験がある方 ・直接クライアントやビジネス部門との折衝を行った経験、もしくは開発プロセスや開発環境の改善に主体的に取り組んだ経験 ・テックリードとしてチームをリードした経験 ・成⻑フェーズのビジネスのスピード感に適応できる柔軟性、新しいチャレンジを恐れない好奇心
案件の内容
■企業概要 私たちは「セキュリティコンプライアンス領域」と呼ばれる、現時点では非常にニッチですが これから大きく成長していく領域でサービスを提供している会社です。 「セキュリティコンプライアンス」とは、企業が守らないといけない情報セキュリティに関するコンプライアンス要件 (例えば、個人情報保護法やマイナンバー法、ISMS/Pマークの審査基準、取引先からの セキュリティ調査、社内で定めた情報セキュリティ規程など)を適切に管理し、守っていくための取り組みのことです。 企業の情報セキュリティ担当者は、目まぐるしく変化するセキュリティコンプライアンス要件をウォッチし もれなく対応することが「望まれています」が、実際問題として、これらに全て対応することは、難しいことが現状です。 リソースが乏しい中小企業はもちろんのこと、専任者や専任チームがいる大手企業でも これらの要件の整理に多大な時間をかけています。 私たちは、この仕組みを抜本から構造変革したいと考えています。 ■募集背景について セキュリティに関する法令や業界レギュレーション、規格への対応は、いまだにデジタル化が進んでいません。 例えば、監査前に人海戦術で膨大な工数を投入したり、人的リソースが不足する企業では 特定の社員に過度な負荷が集中するケースが見受けられます。 また、法令や業界規格への対応が、セキュリティ体制を維持する本来の目的を逸れ 監査対策に留まっている状況も課題です。 こうした現状に対し、私たちはテクノロジー(SaaS)を活用し、効率的で低コスト かつ高品質なセキュリティ体制の構築と運用を実現するサービスを提供しています。 事業を拡大に伴い、顧客の成功をテクノロジーから支援するエンジニアを募集します。 ■業務内容 PMFを目指して開発を進めている、比較的新しいWebアプリケーションの開発をリードいただきます。 Webアプリケーション開発における総合的な力が必要となり、具体的には、以下のような業務をお願いします。 具体的な業務内容: - Webアプリケーションの開発/運用 - 拡張性の高いシステムアーキテクチャの設計と実装 - 大手企業に求められる、Webアプリケーションとしての非機能要件の実装 ■求める人物像 以下の価値観に共感し、日々の行動に反映できる方を求めています。 1. 挑戦を楽しむ姿勢 - 未知の課題や変化に前向きに取り組み、新しい価値を創造する意欲がある方。 2. チーム志向と協働力 - 主語を「私たち」として考え、チーム全体の成果を重視して行動できる方。 3. 素直さと自己開示 - 自分の欠点を認め、素直に向き合いながら、良い面・悪い面を含めて自己開示できる方。 4. 自立と責任感 - 自分を律し、主体的に行動し、目標達成に向けて責任を持って取り組める方。 5. オープンで透明性の高いコミュニケーション - 相互理解を深めるため、率直で透明性のあるコミュニケーションを大切にできる方。 ■技術スタック ・インフラ: AWS ・コンテナ管理: Amazon ECS (Fargate) ・データベース: Aurora MySQL ・ソースコード管理: GitHub ・CI/CD: GitHub Actions, CodeBuild, CodeDeploy ・構成管理 (IaC): Terraform ・開発言語(フレームワーク): Golang, React(Next.js) ・プロジェクト管理: Notion ・コミュニケーションツール: Slack, Notion ■その他 稼働開始:随時~(長期想定) 稼働場所:初日含めフルリモート 稼働時間:フルフレックス PC貸与:無(持ち込み) ※エディタ: Cursor
求めるスキル
- Webアプリケーションエンジニアとしての5年以上の実務経験 - フロントエンドおよびバックエンドの両方での設計・開発経験 - AWSを用いたシステムアーキテクチャ設計・実装・運用の経験 - データベース(RDB、NoSQLなど)の効率的なスキーマ設計と最適なクエリ作成の経験 - ビジネス要件を理解し、スピードと品質のトレードオフを考慮したシステムアーキテクチャの設計と実装をリードできる能力 - 新規プロダクトの開発における、プロダクトの成長フェーズに応じたシステムアーキテクチャの判断・設計経験
案件の内容
【プロジェクト概要】 介護・看護HR事業基盤構築プロジェクト PM、エンジニアの2名体制でシステムの構築を行う。 【業務内容】 ・設計 ・実装 ・テスト 【環境】 ・PHP(Laravel) ・PostgreSQL ・MySQL ・AWS ※その他、WEBAPIやSNS連携、LINE連携など 【稼働開始時期】 2025年4月~12月末 【勤務条件】 フルリモ―ト(テスト工程にて出社可能性あり) 就業時間:9:00~18:00(実働8時間、クライアント先により異なる)
求めるスキル
・JAVA(SpringBoot)/Next.js/React/TypeScript いずれかを使ったWeb開発経験3年以上、DB(RDSなど)を使った開発経験がある方 ・直接クライアントやビジネス部門との折衝を行った経験、もしくは開発プロセスや開発環境の改善に主体的に取り組んだ経験 ・成⻑フェーズのビジネスのスピード感に適応できる柔軟性、新しいチャレンジ を恐れない好奇心 ・業務委託から正社員に切り替えをご検討いただける方