検索条件
この条件の案件数:9

Fluentdのフリーランス求人・案件一覧

1 - 30/件 全9件

面談1回
リモートOK

【一部リモート/Ruby/ ShellScript/ Docker/ Kubernetes/週5日】 大手グルメ口コミサイト運営企業におけるインフラエンジニアのフリーランス求人・案件

80万円/月額
業務委託(フリーランス)
渋谷駅

案件の内容

【募集概要】 ・作業概要:大手グルメ口コミサイト運営企業におけるインフラエンジニアとして参画して頂きます。 各種サーバで利用しているOS・ミドルウェアについてバージョンアップに携わっていただきます。 VM環境、およびKubernetes環境を対象とした下記業務を行っていただきます。 - ChangeLog調査 - Kubernetes manifestやAnsible Playbookの修正 - 検証用環境へのmanifest適用やサーバ構築、動作検証 - 本番環境のアップデート作業 ・担当・役割:SE ・経験年数:業界経験3年以上 ・契約期間:即日/2月〜/3月〜長期 ・勤務形態:フルリモート(渋谷駅)※一都三県在住限定(初日のみ出社) ・想定単価:80万/月(140〜180h※精算有) ・外国籍:不可 <稼働時間> 10:00〜19:00 <環境> ・開発言語:Ruby、ShellScript ・インフラ/ミドルウェア:Docker、Kubernetes、VMware、ArgoCD、Tekton、 CircleCI、nginx、Redis、Ansible、Fluentd、Grafana、Prometheus ・ツール:GitHub、Microsoft Teams、Asana、Miro、Confluence 【募集詳細】 <募集人数> 若干名 <面談回数> 1回(WEB) <年齢制限> 45歳迄 <支払サイト> 40日 <備考> ・複数のミドルウェアのアップデートを行っていく中で開発体制の強化を目的とした募集になります。 ・現場は非常にフランクで、コミュニケーション大切にしながら開発を進めて行く文化になります。 ・大規模なシステムに直接関わることができますので、インフラや基盤エンジニアとしての ご自身のスキルアップに繋がりやすい案件かと存じます。 ・初日のみ出社していただきます。 理由といたしましては、PCの貸与やオリエンテーションを行うためになります。 その後はフルリモートになります。

求めるスキル

Linux環境におけるトラブルシューティングをされたご経験, Kubernetes manifestに携われたご経験(オンプレ、クラウド問わず), Ansible Playbookに携われたご経験

面談1回
リモートOK

【一部リモート/Ruby/週5日】 大手グルメ口コミサイトにおけるインフラエンジニアのフリーランス求人・案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)
渋谷駅

案件の内容

【業務概要】 ・大手グルメ口コミサイト運営企業におけるインフラエンジニアとして参画して頂きます。 ・各種サーバで利用しているOS・ミドルウェアについてバージョンアップに携わっていただきます。 ・VM環境、およびKubernetes環境を対象とした下記業務を行っていただきます。 -ChangeLog調査 -Kubernetes〜manifestやAnsible〜Playbookの修正 -検証用環境へのmanifest適用やサーバ構築、動作検証 -本番環境のアップデート作業 【募集背景】 ・複数のミドルウェアのアップデートを行っていく中で開発体制の強化を目的とした募集になります。 【参画のメリット】 ・大手企業様になりますので稼働は安定しております。 ・現場は非常にフランクで、コミュニケーション大切にしながら開発を進めて行く文化になります。 ・大規模なシステムに直接関わることができますので、インフラや基盤エンジニアとしての ご自身のスキルアップに繋がりやすい案件かと存じます。 【勤務形態】 ・初日のみ出社していただきます。 理由といたしましては、PCの貸与やオリエンテーションを行うためになります。 その後はフルリモートになります。 ◆〜年齢〜:〜45歳まで ◆〜外国籍〜:〜不可 ◆〜勤務形態〜:〜フルリモート(一都三県在住限定) ※補足欄の勤務形態をご確認ください ◆〜勤務場所〜:〜渋谷駅 ◆〜就業開始期時期〜:即日/2月〜/3月〜 ◆〜就業時間〜:10:00~19:00 ◆〜金額〜:〜90万円以上(スキル見合い) ◆〜支払〜:〜30日 ◆〜契約〜:〜業務委託〜(準委任) ◆〜商流〜:〜貴社一社先まで(プロパー及びフリーランス可) ◆〜清算〜:〜140h〜180h ◆〜面談〜:〜1回(企業様)※web面談 ◆〜服装〜:〜自由 ◆〜PC貸与〜:〜有(Macを想定しております) ◆主な開発環境・ツール ・開発言語:Ruby、ShellScript ・インフラ/ミドルウェア:Docker、Kubernetes、VMware、ArgoCD、Tekton、CircleCI、nginx、Redis、Ansible、Fluentd、Grafana、Prometheus ・ツール:GitHub、Microsoft〜Teams、Asana、Miro、Confluence

求めるスキル

OS/ミドルウェアのアップデートの経験

リモートOK

【一部リモート/Ruby/ ShellScript/ Docker/ Kubernetes/週5日】 大手グルメ口コミサイト運営企業におけるインフラエンジニアのフリーランス求人・案件

60万円/月額
業務委託(フリーランス)
大手町駅

案件の内容

■内容: プロジェクトサポート ・打ち合わせの日程調整(お客様、社内) ・定例会の議事録作成 ・進捗管理(WBS の更新) ・チームミーティングへの参加 (主な議題:案件共有/アサイン調整/事例準備/サービス開発) ■期間:即日〜長期 ■場所:大手町 ※基本リモート (PC貸与時や極稀に発生する打合せ時は出社) ■単価:〜60万程度(スキル見合い) ■精算:130-170h ■面談:2回 ■備考:外国籍不可

求めるスキル

インフラPMO経験, ITインフラスキルの知見

面談1回

【一部リモート/Python/週5日】 プライベートクラウド上のOracle RAC運用基盤エンジニアのフリーランス求人・案件

70万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

============================ ■案 件 顧客のサブシステム間のマスタデータのやり取りのハブとなるシステムを構築する。 そのための運用基盤をプライベートクラウド上に構築する。 Oracle Application Cluster(RAC)や各種運用機能管理SWを使用して 当該運用基盤構築を実現する。 ■勤務地 基本リモート(春日、虎ノ門) ※参画開始数日は顧客拠点(虎ノ門)へ出社予定 また、プロジェクト運営が安定するまでは、 週2,3日は春日への出社を依頼する可能性あり ■期 間 4月~長期 ■スキル 募集ポジションは2枠 ポジション1 <基盤構築:メンバー> ・オンプレミスにおけるサーバ(Linux)基本設計~試験経験 ポジション2 <運用機能設計・実装メンバー> (以下に挙げる最低1種類の専門技術スキル・経験を持つこと) ・データベース設計(Oracle。RAC構成だと尚可) ・認証連携(SAML)設計(Keycloak等) ・ジョブ運用管理設計(WebSAM) ・システム監視設計(Zabbix) ・構成管理設計/インフラ自動化ツールでの構築(Jenkins, Ansible, Terraform等) ・ログ管理/可視化設計(Beats/fluentd/fluentbit, ElasticSearch, Kibana等) ・性能管理/可視化設計(Grafana等) ・コード/アーティファクト管理設計(GitLab/NEXUS) ■単 価 70万 ■勤務時間 9:00~~~17:30 ■人 数 複数名 ■面 談 2回web ============================

求めるスキル

Linux基本設計

リモートOK

【一部リモート可/Python/週5日 】 映像データを活用したAIプロダクト作成のためのバックエンド開発のフリーランス求人・案件

80万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

◆ 案件名 映像データを活用したAIプロダクト作成のためのバックエンド開発 ◆案件内容 クラウド映像プ ラットフォームを運営するSaaS企業のAIプラットフォーム開発案件です。 映像データを活用したAIプロダクト作成のためのバックエンド開発になります。 具体業務例として、下記が想定されます。 ・既存システムのリアーキテクチャ設計および実装の推進 ・カメラやビューアーの新規機能開発(API開発) ・パートナー向け管理アプリケーションの機能開発 ・100万台規模のクラウド録画サービスを安定して提供できるアーキ テクチャの設計‧開発 ・サーバコストを抑えるための各種最適化 ・画像‧動画の解析システムの設計‧開発 ・ライブ再⽣時の遅延を⼩さくするためのチューニングや新しいコー デックへの対応 ・サーバ間連携のための各種配信プロトコルへの対応 ◆開発環境 ・開発言語:Python、Go、Java ・インフラ: AWS、Kubernates データベース:MySQL、 Redis、PostgreSQL、Elasticsearch、DynamoDB 構成管理ツール:Terraform、Ansible 監視:Prometheus、 Grafana、PagerDuty、StatusCake、Sentry、DataDog CI/CD:Github Actions その他:Github、 Docker、Fluentd, Fluent Bit、Redash ◆ 開始時期:不問 ◆ 場所:大崎 ◆ リモート頻度:フルリモート可能 ◆ 時間:10:00~19:00(フレックス可能) ◆ 服装:カジュアル

求めるスキル

・PythonによるWebアプリケーション開発経験3年以上 ・AWS環境での経験

Linux運用保守のフリーランス求人・案件

60万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

内容 :◇某カード会社向けペイメントシステム運用保守     「トークナイゼーション」と呼ばれる技術を使用し、カード番号を      適当な乱数に置き換えて機密データを保持するシステムを提供。      PCIDSSというクレジットカード業界標準に準拠するための      セキュリティの維持のため、パッチ適用などの定例作業、      筐体及びファームウェアに対する脆弱性に対する      OSバージョンアップなどの対応。     ■運用業務     ・顧客折衝(エンドユーザ様と直接のやり取り)     ・問い合わせ、障害対応、突発対応     ・セキュリティ運用 (システム脆弱性診断に対するリスク評価、改善策の提示)     ・定例会議での月次報告、キャパシティプラン報告、Webアプリケーション診断、ASVスキャン     ・運用ツールの管理     ■運用ツール一覧(一部)>     Ansible Zabbix Splunk Universal Forwarder Crowdstrike Falcon     Tripwire JP1 fluentd スキル: ・Linux(RHEL)サーバー運用保守経験      ・Zabbixの使用経験      ・上記に記載されている運用ツールやミドルウェアを       何かしら触ったことがある方      ・顧客とのコミュニケーションを抵抗なく対応できる方        ※受け身で言われたことだけこなしたい、黙々と作業を         こなしたい方は合わない現場です。 場所 : 西新宿/リモート      ※週2~3くらいリモート       夜間・休日出勤は基本ないが仮にあっても月1回。 期間 : 12月or1月 時間 : 9:00~18:00 人数 : 1名 単価 : ~60万 精算140-180H 面談 : 1回~2回 商流 : 貴社社員のみ(派遣契約が必須) 備考 : 当社社員が参画中の現場で他社経由で参画中の交代枠。

求めるスキル

内容 :◇某カード会社向けペイメントシステム運用保守     「トークナイゼーション」と呼ばれる技術を使用し、カード番号を      適当な乱数に置き換えて機密データを保持するシステムを提供。      PCIDSSというクレジットカード業界標準に準拠するための      セキュリティの維持のため、パッチ適用などの定例作業、      筐体及びファームウェアに対する脆弱性に対する      OSバージョンアップなどの対応。     ■運用業務     ・顧客折衝(エンドユーザ様と直接のやり取り)     ・問い合わせ、障害対応、突発対応     ・セキュリティ運用 (システム脆弱性診断に対するリスク評価、改善策の提示)     ・定例会議での月次報告、キャパシティプラン報告、Webアプリケーション診断、ASVスキャン     ・運用ツールの管理     ■運用ツール一覧(一部)>     Ansible Zabbix Splunk Universal Forwarder Crowdstrike Falcon     Tripwire JP1 fluentd スキル: ・Linux(RHEL)サーバー運用保守経験      ・Zabbixの使用経験      ・上記に記載されている運用ツールやミドルウェアを       何かしら触ったことがある方      ・顧客とのコミュニケーションを抵抗なく対応できる方        ※受け身で言われたことだけこなしたい、黙々と作業を         こなしたい方は合わない現場です。 場所 : 西新宿/リモート      ※週2~3くらいリモート       夜間・休日出勤は基本ないが仮にあっても月1回。 期間 : 12月or1月 時間 : 9:00~18:00 人数 : 1名 単価 : ~60万 精算140-180H 面談 : 1回~2回 商流 : 貴社社員のみ(派遣契約が必須) 備考 : 当社社員が参画中の現場で他社経由で参画中の交代枠。

募集終了
リモートOK

【一部リモート / インフラ / 週4日】ペットテック業界で活躍するインフラエンジニアのフリーランス求人・案件

82万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中  ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業紹介】 弊社は2020年急成長したオンラインブランドランキングで、ペット部門1位に選ばれたぺットテック企業です。 近年、市場規模が拡大しているペット業界。 しかし、まだまだIT化は進んでおらず、アナログなところもちらほら… そのためアイデア次第では、まだまだプラットフォームを通じ貢献できる 大きなチャンスが潜んでいる業界でもあります。 自社サービスに加え、 保険会社様やその他ステークホルダーとの協業プロジェクトも随時拡大中です。 そのため、社内エンジニアとフロントチーム、 またお客さまとのハブとなるプロジェクトマネージャー人材を求めています。 【業務内容】 私たちの最大のミッションは、ペット業界の様々な課題や問題点をITの技術で解決すること。 そのため、"より多くの課題や問題点に取り組める"エンジニアを募集します! ▼具体的な内容▼ ・AWSを用いた設計、構築、運用 ・IaCを用いたインフラの構築 ・コンテナ技術を用いたシステム設計・構築・運用 ・PHPのプログラミングなど ▼開発環境▼ ・言語  PHP,JavaScript,Dart,Python,Golang ・フレームワーク  Laravel,Vue.js,Flutter ・DB  MySQL ・インフラ  AWS(EC2,EKS,ECS,S3,RDS,ElastiCache,ALB,Lambda,APIGateway,CloudFront,WAF,CloudWatch,SES)  Terraform,Docker,Kubernetes.Fluentd,ServerlessFramework,Firebase ・デプロイ  GitHubActions,Jenkins,Capistrano ・コミュニケーション  GitHub,Slack,GSuite,Discord,Zoom,esa 【業務環境】 現在弊社では30代中心の社員が中心に在籍しており、上下関係のないフラットな関係で日々仕事をしています。 チームの文化と働く環境 ・ペアプロの実施 ・コードレビュー ・要件定義からリリースまで ・エンジニア自らがボトムアップでフルコミット ・フルリモート ・Slack、Discordでのコミュニケーション ・就業時間:9:00(10:00)~18:00(19:00) ・標準労働時間:1日8時間 ・土日祝日休み

求めるスキル

・AWSでのサービス運用経験 ・クラウドネイティブに精通 ・Terraformの経験 ・自社サービスを運営したい ・コミュニケーションを取るのが好き ・楽しく仕事ができる ・業務委託として稼働後、正社員としての勤務へ切り替えもご検討可能な方

募集終了
リモートOK

【一部リモート / Go /週5日】急成長中ベンチャーFinTech企業のリードバックエンドエンジニアのフリーランス求人・案件

83万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 当社はFinTech企業で、FinTech領域でブロックチェーン技術を使っている企業になります。 <ミッション> 弊社では、法人間の支払いなどで用いられる決済などの社会的インパクトの大きな領域におけるブロックチェーン活用の技術開発を行なうディープテック企業です。 ブロックチェーンx金融領域のプラットフォーム開発を通し、その取り組みの中で、既存の銀行のクロスボーダー決済スキームにブロックチェーン技術を導入する大きなチャレンジを取り組んでいます。 法人が決済を実現するためのWebアプリケーションや、独自ブロックチェーン、銀行システムとの連携などの開発をスピーディに行い、日本がブロックチェーンを用いた金融関連の規制を他国に比べて一歩先に実施できているアドバンテージを失わないうちに、サービスをローンチすることを目指しています。 【業務内容】 ・当ポジションでは、ステーブルコインによる法人間決済プロダクトにおける、Webアプリケーション開発を担っていただきます。 なお、開発フェーズとしては2024年の夏頃から開発をスタートするため、アーキテクチャ設計や技術選定から関わっていただくことが可能です。 【開発環境】 ・言語:Go、Rust、Solidity、TypeScript等 •Blockchain:Ethereum.Tendermint.BNBSmartChain,Corda.CosmosSDK# ・データベース:MySQL、PostgresQL、AmazonAurora、AzureCosmosDB ・ミドルウェア:Kubernetes、gRPC、ElasticSearch、Fluentd •インフラ:Azure、AWS •Cl/DevOps:ArgoCD,ArgoWorkflows,Terraform,CDK8s ・監視:Datadog、OpenTelemetry ・プロジェクト管理:GitHub、Confluence ・情報共有ツール:Slack、DropboxPaper、GoogleWorkplace等 【その他】 ・働き方:フルリモート ・就業時間:コアタイム:11:00〜14:00、平日日中のMTG出れれば、稼働時間は要相談。 ┗週2,3くらいの定例MTGがある。(平日日中に稼働できれば、尚良) ・開発人数:約10名(技術が好きな人達が集まっております)

求めるスキル

チーム開発及びバックエンドシステム開発の業務経験 3年以上のGoを用いたサービス開発経験 以下いずれかの経験 FinTechプロダクトにおけるTechLead経験 大規模サービスの開発経験、及びスタートアップでの開発責任者経験

募集終了
リモートOK

【一部リモート / Go /週5日】急成長中ベンチャーFinTech企業のリードバックエンドエンジニアのフリーランス求人・案件

83万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

------------------------------------------------------------------- ■35歳~50歳が活躍中 ■フルタイム案件(副業不可) ■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点 ■日本語ネイティブの方が活躍中 ------------------------------------------------------------------- 【企業】 当社はFinTech企業で、FinTech領域でブロックチェーン技術を使っている企業になります。 <ミッション> 弊社では、法人間の支払いなどで用いられる決済などの社会的インパクトの大きな領域におけるブロックチェーン活用の技術開発を行なうディープテック企業です。 ブロックチェーンx金融領域のプラットフォーム開発を通し、その取り組みの中で、既存の銀行のクロスボーダー決済スキームにブロックチェーン技術を導入する大きなチャレンジを取り組んでいます。 法人が決済を実現するためのWebアプリケーションや、独自ブロックチェーン、銀行システムとの連携などの開発をスピーディに行い、日本がブロックチェーンを用いた金融関連の規制を他国に比べて一歩先に実施できているアドバンテージを失わないうちに、サービスをローンチすることを目指しています。 【業務内容】 ・当ポジションでは、ステーブルコインによる法人間決済プロダクトにおける、Webアプリケーション開発を担っていただきます。 なお、開発フェーズとしては2024年の夏頃から開発をスタートするため、アーキテクチャ設計や技術選定から関わっていただくことが可能です。 【開発環境】 ・言語:Go、Rust、Solidity、TypeScript等 •Blockchain:Ethereum.Tendermint.BNBSmartChain,Corda.CosmosSDK# ・データベース:MySQL、PostgresQL、AmazonAurora、AzureCosmosDB ・ミドルウェア:Kubernetes、gRPC、ElasticSearch、Fluentd •インフラ:Azure、AWS •Cl/DevOps:ArgoCD,ArgoWorkflows,Terraform,CDK8s ・監視:Datadog、OpenTelemetry ・プロジェクト管理:GitHub、Confluence ・情報共有ツール:Slack、DropboxPaper、GoogleWorkplace等 【その他】 ・働き方:フルリモート ・就業時間:コアタイム:11:00〜14:00、平日日中のMTG出れれば、稼働時間は要相談。 ┗週2,3くらいの定例MTGがある。(平日日中に稼働できれば、尚良) ・開発人数:約10名(技術が好きな人達が集まっております)

求めるスキル

チーム開発及びバックエンドシステム開発の業務経験 3年以上のGoを用いたサービス開発経験 以下いずれかの経験 FinTechプロダクトにおけるTechLead経験 大規模サービスの開発経験、及びスタートアップでの開発責任者経験

1 - 30/件 全9件